先日は。。。
20240801_01
 ラマ4方面へ行く為に、事前に調べると自宅付近からは直行のバスが無い事が分かりました。
 そこで、更に調べると、ウドムスック駅下の停留所から46番のバスに乗れば行けることが分かりました。
 そして、行く当日にウドムスック駅下で46番を待っていたのですが、直ぐに遣って来たのは、エアコン無し。
 迷ったのですが、乗らずにエアコンバスを待ちました。
 しかし!次の46番もエアコン無し。
 断念して乗車!
20240801_02
 乗車したバスは!出入り口が開けっ放し状態での運航。。。
 いやぁ~揺れも激しかったです。
20240801_03
 何とか無事に到着です。
 10バーツで来れました。
20240801_04
 今回、行きたい場所は2カ所あるのですが、まずは買い物です。
20240801_05
 BIG-Cラマ4店に入るのは久しぶりですね。
20240801_06
 今回、中心部に近いBIG-Cに入って、色々と驚くことがありました。
20240801_07
 まずは、この総菜の数と種類です。
 手前は、サラダなんです。
 綺麗なパックで、中身の種類も様々。
20240801_08
 ミニトマトの種類の多さ!
 自身が住む近くのBIG-Cでは、2種類程度です。
20240801_09
 日本語もありました。
20240801_10
 その他にも、商品の種類の多さには感心させられました。
 直行のバスがあれば、時々来たいなぁと思わされました。
20240801_11
 これで会計です。
20240801_12
 その後は、フードコートです。
20240801_13
 此処では逆に、店の少なさに驚きました。
 確かに、お客さんの数も少ないですね。
 このBIG-Cに買い物に来る方々は、あまり利用しないのでしょうか??
20240801_14
 選択肢が少ない中から。。。
20240801_15
 これを注文しました。
20240801_16
 受け取り完了です。
20240801_17
 都会と、郊外の違いを感じました。
20240801_18
 オーブントースターで少し焼いて食べます。
20240801_19
 普通に美味しかったです。

 近くには、ロータスもあるので、お客さんの出入りは、それなりに多いのでしょうが、記憶に寄ればロータスのフードコートも小さかった記憶があります。

ポチッと2箇所応援クリックお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

     

タイ(海外生活・情報)ランキング

 
 
 いまだ旅の途中☆クルンテープの大空から - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村