メガバンナーの最後は。。。 BIG-Cでサラダとパンを買って帰ることにしました。 入って直ぐに、パンコーナーがあります。 好んで食べているのは、この食パンです。
安いし、量も多い。
これを使って、たまごサンドイッチを作って、冷蔵庫で保管し、毎朝に1セットを食べるのです。
この小倉あんパンも好きなのです。
ただ、少し甘いので、1袋だけ。 そして、緑と紫色の葉が混じったサラダの袋を1袋。
それで会計をしようと思ったのですが! 総菜コーナーを見ると、以前より種類が多くなっている事に気が付きました。 覗いてみると、旨そうなガイヤーンじゃないですか!
じっくり見て、胸肉と思われる物を1つ。 そして、こんなライスのコーナーもあったのです。
各種の色から緑を選択です。 貼っているシールをよく確認すると。。。パンダンリーフの緑色でしょうか?? 会計を済ませました。 この3種の合計は、約100バーツと少し。 ガイヤーンを少し焼いてから食べる事にしました。
それと、ビールですね! 肉は柔らかくて安定した美味しさです! このライスも美味しかったです。
ジャスミンライスの美味しさに加えて、緑の野菜のしみ込んだ味も最高でした。
大満足でした。





安いし、量も多い。
これを使って、たまごサンドイッチを作って、冷蔵庫で保管し、毎朝に1セットを食べるのです。
この小倉あんパンも好きなのです。
ただ、少し甘いので、1袋だけ。 そして、緑と紫色の葉が混じったサラダの袋を1袋。
それで会計をしようと思ったのですが! 総菜コーナーを見ると、以前より種類が多くなっている事に気が付きました。 覗いてみると、旨そうなガイヤーンじゃないですか!
じっくり見て、胸肉と思われる物を1つ。 そして、こんなライスのコーナーもあったのです。
各種の色から緑を選択です。 貼っているシールをよく確認すると。。。パンダンリーフの緑色でしょうか?? 会計を済ませました。 この3種の合計は、約100バーツと少し。 ガイヤーンを少し焼いてから食べる事にしました。
それと、ビールですね! 肉は柔らかくて安定した美味しさです! このライスも美味しかったです。
ジャスミンライスの美味しさに加えて、緑の野菜のしみ込んだ味も最高でした。
大満足でした。







コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。