先日は。。。 ザ モール ガームウォンワーンへとやって来ました。
今回は、BTSカセサート大学駅下の停留所から522番のバスに乗車して来てみましたが、楽々でした。 此処は、自身としては非常に好きなショッピングモールなのです。
景色は良くて、休憩場所も多く、フードコートも最上階と1階と2カ所に在り、選択肢が多いのです。 まずは、最上階からスタートです。
手前には、子供用の遊び場がありますが、その先はレストラン街が続きます。 各店は、個性的な外装で作られています。 途中の休憩場所です。 こんな休憩場所もあります。 そして、その先にはフードコートがあります。
ここが、兎に角広いのです。 そして、ドン突きが此処になります。 階段を上がったその先には、水遊びの公園があります。 さて!1食目を探します。 驚いたのは、新たにピンクのカオマンガイも出店してました。 ちなみに、日本食屋さんもあります。 色々と巡ったのですが! やはり、大好きな牛肉の店にしました。 前回は、ガパオライスを買ったのですが、非常に美味しかったんです。 今回は、煮込み料理にしました。 店員さんの対応も優しい事も、好きな理由にあります。 暫く待って、受け取り完了です。 追加で、卵焼きも頼みました。 冷凍庫で保存していたチャーハンを取り出して来ました。 大満足の味でした。
肉も人参もじゃが芋も、充分に混まれているので柔らかいのです。
御飯と一緒に食べると最高の味わいでした。
1階にも多くの店が並んでいます。
明日に続きます。





今回は、BTSカセサート大学駅下の停留所から522番のバスに乗車して来てみましたが、楽々でした。 此処は、自身としては非常に好きなショッピングモールなのです。
景色は良くて、休憩場所も多く、フードコートも最上階と1階と2カ所に在り、選択肢が多いのです。 まずは、最上階からスタートです。
手前には、子供用の遊び場がありますが、その先はレストラン街が続きます。 各店は、個性的な外装で作られています。 途中の休憩場所です。 こんな休憩場所もあります。 そして、その先にはフードコートがあります。
ここが、兎に角広いのです。 そして、ドン突きが此処になります。 階段を上がったその先には、水遊びの公園があります。 さて!1食目を探します。 驚いたのは、新たにピンクのカオマンガイも出店してました。 ちなみに、日本食屋さんもあります。 色々と巡ったのですが! やはり、大好きな牛肉の店にしました。 前回は、ガパオライスを買ったのですが、非常に美味しかったんです。 今回は、煮込み料理にしました。 店員さんの対応も優しい事も、好きな理由にあります。 暫く待って、受け取り完了です。 追加で、卵焼きも頼みました。 冷凍庫で保存していたチャーハンを取り出して来ました。 大満足の味でした。
肉も人参もじゃが芋も、充分に混まれているので柔らかいのです。
御飯と一緒に食べると最高の味わいでした。
1階にも多くの店が並んでいます。
明日に続きます。







コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。