先日は。。。
近所には、住宅地が広がっていますので、利用者も多いと推測します。
MRTイエローラインでフアマーク駅で降りて、そこから11番のバスに乗車をして、セリマーケットにやって来ました。
乗り換えは、非常にスムーズでした。 到着時間は、朝9時です。 ですが、そこそこの人がおりました。 同名の施設は、シーナカリンのパラダイスパークにもありますが、姉妹店です。 広くて店の数も、料理の種類も凄いです。近所には、住宅地が広がっていますので、利用者も多いと推測します。

ただ、メニューの表記はタイ語のみが殆どです。 寿司屋さんもあります。
この時は、小さな男の子が寿司をお母さんにねだっていました。 まず、引き付けられたのは! イカ焼きです。
1本60バーツ。 1本購入です。 そして!チャーハン屋さんが在ったのです。
頑張って、蟹チャーハンがあるかと聞くと、「無し」の返事でした。 しかし、この写真に引き付けられて、写真に撮って店員さんに見せて、注文しました。
75バーツ。 どんなチャーハンなのかは、写真だけで判断しました。 さて!食べる日です。 盛り付け完了です。 食べてみると、烏賊は全く普通の味。
しかし、チャーハンは激ウマでした。
兎に角、細かく刻まれた具の種類が豊富なのです。
その具材と、御飯の味がマッチ!!
完食しました。





この時は、小さな男の子が寿司をお母さんにねだっていました。 まず、引き付けられたのは! イカ焼きです。
1本60バーツ。 1本購入です。 そして!チャーハン屋さんが在ったのです。
頑張って、蟹チャーハンがあるかと聞くと、「無し」の返事でした。 しかし、この写真に引き付けられて、写真に撮って店員さんに見せて、注文しました。
75バーツ。 どんなチャーハンなのかは、写真だけで判断しました。 さて!食べる日です。 盛り付け完了です。 食べてみると、烏賊は全く普通の味。
しかし、チャーハンは激ウマでした。
兎に角、細かく刻まれた具の種類が豊富なのです。
その具材と、御飯の味がマッチ!!
完食しました。







コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。