ノンタブリーの船着き場からは。。。 バスとMRTを乗り継いで、トンサックマーケットへやって来ました。 広い敷地に、色々な店が並んでいます。 御覧の通り、巨大なフードコートのような場所なんです。 ざっくりと言えば、緑の敷地には焼き芋屋さんやら、パン屋さんやら色々な種類の食品が主で、レストラン系は、紫の部分に集まっています。 これが、緑の敷地です。 この時間は、11時くらいですが、多くのお客さんが入っています。 エアコンは入っていませんが、何台かの大型扇風機が天井で回っていますので、風を常に感じます。 賑わっていますが、意外にも静かです。 食べ終わったら、片付けは店員さんが行いますので、フードコートと同じです。 この日は、お気に入りの店へ行きました。 チャーハンがメインの店です。
蟹チャーハンを注文です。
受け取り完了です。 目玉焼きも、追加で注文です。 食べる日には、冷凍庫で保存していた牛肉スライスを取り出して、フライパンで焼きました。 牛肉と、蟹チャーハンを一緒に食べると美味しいですね!!
ノンタブリーのトンサックマーケットへ行くと、活気が感じられて楽しいのです。
チャオプラヤー川が近く、周囲には高層のコンドミニアムが立ち並ぶ地区に、ポツンと存在するマーケットです。
夕方は、凄いんでしょうね!





蟹チャーハンを注文です。
受け取り完了です。 目玉焼きも、追加で注文です。 食べる日には、冷凍庫で保存していた牛肉スライスを取り出して、フライパンで焼きました。 牛肉と、蟹チャーハンを一緒に食べると美味しいですね!!
ノンタブリーのトンサックマーケットへ行くと、活気が感じられて楽しいのです。
チャオプラヤー川が近く、周囲には高層のコンドミニアムが立ち並ぶ地区に、ポツンと存在するマーケットです。
夕方は、凄いんでしょうね!







コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。