タニヤは俺にとって過去の場所となってしまった。
しかし、タイに来た当時は、色々な意味で随分とお世話になった。
当時からスクンビット界隈には日本人が多く住んでいたが、チョット気のきいた居酒屋となれば、タニヤには敵わなかった。
殆どの店の名前が変わってしまった。
奥のオーガスタという今もある?店へ通っていたものだ。
ユアーズなんか、昔は、こんな所に有ったんだなぁ。
オーガスタ、桜、共に連れ出し不可の店だった。桜には一時、チュラの女子大生も居た!
おぉ~。タニヤプラザだ。二階の焼肉屋は、当時は一番美味しかったと記憶している。
夕方は待ち合わせのメッカだ。今でもそうだろうなぁ。
お食事処神田ねぇ~。懐かしいなぁ~。

↑↓俺への励ましだと思って2か所クリック頼むっ!

しかし、タイに来た当時は、色々な意味で随分とお世話になった。
当時からスクンビット界隈には日本人が多く住んでいたが、チョット気のきいた居酒屋となれば、タニヤには敵わなかった。
殆どの店の名前が変わってしまった。
奥のオーガスタという今もある?店へ通っていたものだ。
ユアーズなんか、昔は、こんな所に有ったんだなぁ。
オーガスタ、桜、共に連れ出し不可の店だった。桜には一時、チュラの女子大生も居た!
おぉ~。タニヤプラザだ。二階の焼肉屋は、当時は一番美味しかったと記憶している。
夕方は待ち合わせのメッカだ。今でもそうだろうなぁ。
お食事処神田ねぇ~。懐かしいなぁ~。

↑↓俺への励ましだと思って2か所クリック頼むっ!

コメント
コメント一覧 (2)
遠いので。
でもタニヤには自分のお金ではほとんど行っていないし
入れ込んだ女性もいなかったです。
> 遠いので。
> でもタニヤには自分のお金ではほとんど行っていないし
> 入れ込んだ女性もいなかったです。
私は、今だ独身なので、当時はオーガスタという店に週一は行っていました。
理由は、連れ出しのシステムが無い(表面上?)
同伴可能は日曜だけ。→煩く同伴と言われない
会員制→一年5000B
一階で飲む分にはカラオケ無し。
会員になると、安かったし、週一位のペースで行くと、一年後に、会員費も無料になっていた。
もう十数年行っていませんが。
神田は、この後、直ぐに別の店になりました。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。