日本は、もう忘年会は終わりかな?
俺の友人の訪タイ第一陣が昨朝やってきた。
そう。羽田発の飛行機だ。
ホテルはどうなっているんだ?
って聞いたら、特別な加算料金は無いようだ。
朝の7時位にはチェックインして、一度爆睡後に都心へ出かけたそうだ。
しかし、彼は今から年明けまでタイに滞在する。
来る時は、いつもこんな感じ。
タイポップスに凝っている。
良くこんなに休めるよなぁ。
日本が羨ましい!
タイローカル企業は、従業員をコキ使うぞぉ!
年末何か休みは3日しかねぇ。
来年の休日が発表されたが、2月の上旬に連休が。。。
あ!そうか。中国正月だ!
タイの経済界は中国系が多いからなぁ。
季節感の無いタイで暮らしていても、友人からの訪タイメールやクリスマスカードで年末に近づいている事を毎年感じる。
これは、あるグローバル企業から受け取ったクリスマスカードの中身。
恐らく幾つかの国の言葉なのだろうが、調べる興味が湧かない。
年末に近づいて、覇気の無い俺です。
クリック宜しく!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
←にほんブログ村ランキング参加中


↓ついでに此処も
俺の友人の訪タイ第一陣が昨朝やってきた。
そう。羽田発の飛行機だ。
ホテルはどうなっているんだ?
って聞いたら、特別な加算料金は無いようだ。
朝の7時位にはチェックインして、一度爆睡後に都心へ出かけたそうだ。
しかし、彼は今から年明けまでタイに滞在する。
来る時は、いつもこんな感じ。
タイポップスに凝っている。
良くこんなに休めるよなぁ。
日本が羨ましい!
タイローカル企業は、従業員をコキ使うぞぉ!
年末何か休みは3日しかねぇ。
来年の休日が発表されたが、2月の上旬に連休が。。。
あ!そうか。中国正月だ!
タイの経済界は中国系が多いからなぁ。
季節感の無いタイで暮らしていても、友人からの訪タイメールやクリスマスカードで年末に近づいている事を毎年感じる。
これは、あるグローバル企業から受け取ったクリスマスカードの中身。
恐らく幾つかの国の言葉なのだろうが、調べる興味が湧かない。
年末に近づいて、覇気の無い俺です。
クリック宜しく!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



↓ついでに此処も
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。