俺がホッケと言う魚を知ったのは札幌で大学生活を送っていた時だった。
広尾町出身の剣道部の友人が静修短期大学とコンパをした時に知り合った女性に恋を抱いた時から崩壊に至るまで近所の居酒屋で飲んだ際に酒の肴で良く食べていた。
毎月1日は、日本酒一升瓶が千円奉仕。
それを狙って良く一緒に行った。
北海道のホッケは、とにかくデカイし身が厚い。
骨に付いたペラペラの肉が旨いと言って友人は剥ぎ取って食べていた。
値段も安く、大きく、美味しく、貧乏で酒飲みの俺達には最高の肴の魚だった。
神奈川県に就職してから行った先々の居酒屋でもホッケの開き焼きは有ったが、とにかく小さくて身が薄かった。
ホッケの旨さを知っている俺は、そんなもんは注文は出来なかった。
ホッケを食べてガッカリしたく無かったから。
それ以降、北海道物産展でたまたま買うホッケを食べたのを最後に、バンコクで住んでからもホッケという魚は食べた事が無かった。
しかし!
バンコクの三河屋さんで買うホッケの味醂干しに出会ったぁ!
正直に、チョット宣伝染みていて嫌なのだが、この感動を是非伝えたい。
まず!
ホッケ好きには申し訳ないが、ホッケのイメージを忘れて欲しい。
何故か!
あまりにも小さい。
そして!
ホッケが味醂干しになっている事自体がホッケファンからすると┓(´_`)┏オーノ~
だから!
これは、別物と思う事。
焼いたらこんな感じ。
骨にへばりついている身を剥がして食べると旨い!
大きさは大人の男性の掌より一回り大きい程度。
とてもとてもホッケのイメージとは程遠い。
んがぁ!
味は旨い!
値段も53バーツ。
ゲンサイでも買える。
大学時代に友人と食べたホッケ。。。
勿体ないので頭の部分の身までホジくって食べた。
これでもかぁっ!ってぇ程にホジくったぁ!
こんなに小さいホッケだけれど、ホジれるんだよなぁ~
ちゃんとホッケなんだよなぁ~
ところで、静修短期大学ってぇ名前無くなったんだよな。。。
確か。。。
なんだか。。。
バンコクでホッケ喰えるってぇ事もな。。。
しかも味醂干しってぇ話も凄い事だし。。。
時代を感じるなぁ!
クリック宜しく!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村ランキング参加中


広尾町出身の剣道部の友人が静修短期大学とコンパをした時に知り合った女性に恋を抱いた時から崩壊に至るまで近所の居酒屋で飲んだ際に酒の肴で良く食べていた。
毎月1日は、日本酒一升瓶が千円奉仕。
それを狙って良く一緒に行った。
北海道のホッケは、とにかくデカイし身が厚い。
骨に付いたペラペラの肉が旨いと言って友人は剥ぎ取って食べていた。
値段も安く、大きく、美味しく、貧乏で酒飲みの俺達には最高の肴の魚だった。
神奈川県に就職してから行った先々の居酒屋でもホッケの開き焼きは有ったが、とにかく小さくて身が薄かった。
ホッケの旨さを知っている俺は、そんなもんは注文は出来なかった。
ホッケを食べてガッカリしたく無かったから。
それ以降、北海道物産展でたまたま買うホッケを食べたのを最後に、バンコクで住んでからもホッケという魚は食べた事が無かった。
しかし!
バンコクの三河屋さんで買うホッケの味醂干しに出会ったぁ!
正直に、チョット宣伝染みていて嫌なのだが、この感動を是非伝えたい。
まず!
ホッケ好きには申し訳ないが、ホッケのイメージを忘れて欲しい。
何故か!
あまりにも小さい。
そして!
ホッケが味醂干しになっている事自体がホッケファンからすると┓(´_`)┏オーノ~
だから!
これは、別物と思う事。
焼いたらこんな感じ。
骨にへばりついている身を剥がして食べると旨い!
大きさは大人の男性の掌より一回り大きい程度。
とてもとてもホッケのイメージとは程遠い。
んがぁ!
味は旨い!
値段も53バーツ。
ゲンサイでも買える。
大学時代に友人と食べたホッケ。。。
勿体ないので頭の部分の身までホジくって食べた。
これでもかぁっ!ってぇ程にホジくったぁ!
こんなに小さいホッケだけれど、ホジれるんだよなぁ~
ちゃんとホッケなんだよなぁ~
ところで、静修短期大学ってぇ名前無くなったんだよな。。。
確か。。。
なんだか。。。
バンコクでホッケ喰えるってぇ事もな。。。
しかも味醂干しってぇ話も凄い事だし。。。
時代を感じるなぁ!
クリック宜しく!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村ランキング参加中


コメント
コメント一覧 (2)
実は僕も札幌で大学生活を送っていた頃、初めてほっけを食べました。
でっかくて身もタップリで貧乏学生にはピッタリのお魚でした。
当時聞いた話では、内地に持って行っても輸送運賃のほうが高く
なるらしく、飼料に使っていたと聞いたことがありました。
それから静修短大は僕もほろ苦い思い出があります。
あの短大は家庭的な女の子が多く、当時ひとつ年上の女の子
と知り合ってよく中島公園にお弁当を作ってもらったり
して出かけた記憶があります。
先週久しぶりに北海道に行ってきてバンコクに戻ったばかりなので、
タイムリーと言うか懐かしい話題なので書かせていただきました。
ようこそ!
静修短大は確か保母さんになる学部が有ったと記憶しています。
私も知る女性も家庭的な人でした。懐かしいです。
ホッケの件は、なるほどと思いました。
美味しいのに安いから内地に行かないのですね。。。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。