俺が住むコンドー。。。
セキュリティーのクオリティーが高い。
まぁ。。。
今まで住んだ中ではの事ではあるが。。。
出入り口に居て、居眠りするセキュリティーは、良く見かけるが、入居してから一度も見た事が無い。
そんな事は、日本では当たり前中の当たり前だが、此処はタイ。
居眠りしないだけでもっ!
ご立派っ!
しかも、顔を見ると必ず”サワディカップ”
と!挨拶もしてくれる。
従って、住民の顔も覚えてくれるのだ。
一か所しか無い出入り口。
コンドーの敷地は、高い塀で囲われているので、守りの最前線。
住民と判ると。。。
”サワディカップ”
俺もっ!
”サワディカップ”
朝の出勤時の爽やかな挨拶。
敷地内で挨拶が飛び交う珍しいコンドーだ。
住んでから、早くも3年になろうとしているが、引っ越しは考えられない居心地の良いコンドー。
彼らは、コンドー内の見回りの役目が有り。。。
一度だけ俺は、助けて貰った事が有る。
酔っぱらってエレベーターを降りたは良いが、部屋に辿り着く前に廊下で寝てしまった。
そんな俺を、起こしてくれた。。。
彼らが居るから住みやすいコンドーであると感謝!
ところで。。。
俺は、土曜日の夜に寝る際に。。。
耳栓とアイマスクを枕元に置いて寝る。
理由はっ!
部屋の眼下に見える家。。。
此処で飼われている鶏の鳴き声が煩いのだ。
早ければ、朝4時位から泣き始める。
それが、明るくなった6時以降まで続く。
執拗な鶏。
だいたい。。。
街中で鶏を飼う事態、腹立たしい。
しかも、窓は東側。
朝日の真正面。
俺は、明るくなると、必ず薄眼を開けてしまうのでっ!
自己防衛。
ところが。。。
最近に、俺の隣の部屋にファランが住みだした。
部屋の作りも一緒なので、寝室も壁一枚の隣同士。
もう。。。
一部の読者は何か?を想像出来るだろうが。。。
そのファランを何度か見た事が有るがっ!
巨漢で、腕には刺青。
パタヤに多く居るタイプ。
そいつがっ!
毎週日曜日の朝っ!
鶏の百倍も煩いのだっ!
恐らく前日の夜に持ち込んだ”その筋の女性”??と。。。
○●○で戦う声で煩いのだぁ!
はぁ。。。
終わった??終わんない??かと思うとっ!
今度はっ!
大喧嘩が勃発っ!
ここで、断わっておくがっ!
コンドーの壁は、決して薄くは無く、隣からテレビの音など今だ嘗て一切聞こえてこない作りなのに!
いったいぜんたいっ!
何をしてるのだぁ~
何が原因で大声で喧嘩するのだぁ??
終いには、壁に何かを投げ付け、ドーン!
なんてぇ~音まで。。。
そして、暫くしてっ!
”その筋の女性”??が罵声を浴びせながらっ!
ドアを、思いっきりっ!
バーーン!
と!閉めてっ!
ファランが大声をあげてっ!
終了。。。
先日はっ!
”スロット!”
ってぇ~聞こえたけど何??
俺のコンドーの場合は、クレームはセキュリティーが受け付けてくれる。
勿論、コンドーの管理事務所でも受け付けてくれる。
俺は言いたい。。。
チョットだけ羨ましい。
嘘だけど。。。
先日すれ違った観光バスのフロントガラスに。。。
”非凡泰国”
ってぇ~漢字のステッカーが貼られていた。。。
これってっ!
アメージングタイランドを漢字にしたのかぁ?
俺は一人で車の中で笑ってしまったぁ~
確かに此処は”非凡泰国”
”アメージングタイランド”より何百倍もフィット来る。
だがっ!
言っておく。。。
Even Buddha may be upset if his face is hit three times!!
英語間違っていたら御免!
仏の顔も3度まで。
例え”その筋の女性”であっても見下すんじゃねぇ~
変態野郎。
なぁ~んて思うんだけどなぁ!
程々にしてもらいたい。。。
寝さしてくれぇ~
俺には目には目を!歯には歯を!
が!既に不可能。
こういった場合は、トラブルを避けるためにも、セキュリティーと管理事務所に任せる事にした。
”頼むから”あれ”は朝を避けてくれぇ”
じゃなくて、静かにして下さいと注意しろ!
と!念を押した。
幾ら優秀なセキュリティーでも。。。
此処はタイ。
”非凡泰国”の一員だぁ!
ん。。。。
さてっ!
来週は、快眠できるでしょうか??
ランキングに参加しております。
貴方のワンクリックが明日の記事の励みになります。
どうか私のようなオヤジにも力を下さい。 m(。-_-。)m お願いしますっ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

(にほんブログ村) (にほんブログ村)

セキュリティーのクオリティーが高い。
まぁ。。。
今まで住んだ中ではの事ではあるが。。。
出入り口に居て、居眠りするセキュリティーは、良く見かけるが、入居してから一度も見た事が無い。
そんな事は、日本では当たり前中の当たり前だが、此処はタイ。
居眠りしないだけでもっ!
ご立派っ!
しかも、顔を見ると必ず”サワディカップ”
と!挨拶もしてくれる。
従って、住民の顔も覚えてくれるのだ。
一か所しか無い出入り口。
コンドーの敷地は、高い塀で囲われているので、守りの最前線。
住民と判ると。。。
”サワディカップ”
俺もっ!
”サワディカップ”
朝の出勤時の爽やかな挨拶。
敷地内で挨拶が飛び交う珍しいコンドーだ。
住んでから、早くも3年になろうとしているが、引っ越しは考えられない居心地の良いコンドー。
彼らは、コンドー内の見回りの役目が有り。。。
一度だけ俺は、助けて貰った事が有る。
酔っぱらってエレベーターを降りたは良いが、部屋に辿り着く前に廊下で寝てしまった。
そんな俺を、起こしてくれた。。。
彼らが居るから住みやすいコンドーであると感謝!
ところで。。。
俺は、土曜日の夜に寝る際に。。。
耳栓とアイマスクを枕元に置いて寝る。
理由はっ!
部屋の眼下に見える家。。。
此処で飼われている鶏の鳴き声が煩いのだ。
早ければ、朝4時位から泣き始める。
それが、明るくなった6時以降まで続く。
執拗な鶏。
だいたい。。。
街中で鶏を飼う事態、腹立たしい。
しかも、窓は東側。
朝日の真正面。
俺は、明るくなると、必ず薄眼を開けてしまうのでっ!
自己防衛。
ところが。。。
最近に、俺の隣の部屋にファランが住みだした。
部屋の作りも一緒なので、寝室も壁一枚の隣同士。
もう。。。
一部の読者は何か?を想像出来るだろうが。。。
そのファランを何度か見た事が有るがっ!
巨漢で、腕には刺青。
パタヤに多く居るタイプ。
そいつがっ!
毎週日曜日の朝っ!
鶏の百倍も煩いのだっ!
恐らく前日の夜に持ち込んだ”その筋の女性”??と。。。
○●○で戦う声で煩いのだぁ!
はぁ。。。
終わった??終わんない??かと思うとっ!
今度はっ!
大喧嘩が勃発っ!
ここで、断わっておくがっ!
コンドーの壁は、決して薄くは無く、隣からテレビの音など今だ嘗て一切聞こえてこない作りなのに!
いったいぜんたいっ!
何をしてるのだぁ~
何が原因で大声で喧嘩するのだぁ??
終いには、壁に何かを投げ付け、ドーン!
なんてぇ~音まで。。。
そして、暫くしてっ!
”その筋の女性”??が罵声を浴びせながらっ!
ドアを、思いっきりっ!
バーーン!
と!閉めてっ!
ファランが大声をあげてっ!
終了。。。
先日はっ!
”スロット!”
ってぇ~聞こえたけど何??
俺のコンドーの場合は、クレームはセキュリティーが受け付けてくれる。
勿論、コンドーの管理事務所でも受け付けてくれる。
俺は言いたい。。。
チョットだけ羨ましい。
嘘だけど。。。
先日すれ違った観光バスのフロントガラスに。。。
”非凡泰国”
ってぇ~漢字のステッカーが貼られていた。。。
これってっ!
アメージングタイランドを漢字にしたのかぁ?
俺は一人で車の中で笑ってしまったぁ~
確かに此処は”非凡泰国”
”アメージングタイランド”より何百倍もフィット来る。
だがっ!
言っておく。。。
Even Buddha may be upset if his face is hit three times!!
英語間違っていたら御免!
仏の顔も3度まで。
例え”その筋の女性”であっても見下すんじゃねぇ~
変態野郎。
なぁ~んて思うんだけどなぁ!
程々にしてもらいたい。。。
寝さしてくれぇ~
俺には目には目を!歯には歯を!
が!既に不可能。
こういった場合は、トラブルを避けるためにも、セキュリティーと管理事務所に任せる事にした。
”頼むから”あれ”は朝を避けてくれぇ”
じゃなくて、静かにして下さいと注意しろ!
と!念を押した。
幾ら優秀なセキュリティーでも。。。
此処はタイ。
”非凡泰国”の一員だぁ!
ん。。。。
さてっ!
来週は、快眠できるでしょうか??
ランキングに参加しております。
貴方のワンクリックが明日の記事の励みになります。
どうか私のようなオヤジにも力を下さい。 m(。-_-。)m お願いしますっ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


(にほんブログ村) (にほんブログ村)



コメント
コメント一覧 (4)
耳栓にアイマスク。朝、中途半端で起こされるのってイタイですよね!
鳥に獣。ぼくも後者にはかなり物申したい!獣の咆哮はpm10:00
までにしてくれ。君たちの周りで地球は回ってませんから^^
ようこそ!
その通りですね。
日曜の朝は、早くても8時まで寝たいのです。
何が理由で喧嘩に至るのか。。。
それさえ無ければ熟睡出来るんですが。。。
つまり、「あばずれ女!」という意味の、いわゆる四文字言葉です。
覚えない方がよろしいかと。
お大事に...
ようこそ!
そうなんですか!
そんな汚い言葉を叫んでたんですねぇ~
全く知りませんでしたが、それほど凄いののしり合いだったんです。
懲りないファランです。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。