”しゅんさん!金霧島で部屋飲みするから来ない?”
と!久しぶりのM子ちゃん。

愛知県出身のM子ちゃん。
独立して仕事するM子ちゃん→bbfactory
一応、ブログもボチボチと更新するM子ちゃん→タイの三十路

”ここ最近ねぇ~仕事も増えて来たのぉ~”
と!嬉しいお言葉。

じゃぁ~
しょうがねぇ~

奥の手でも出すかぁ!

”おめぇさん達はぁ~きりたんぽ鍋ってぇ~喰った事があるかぁ~?”

と!聞くと、必ず言われるのはっ!

”知っているけど食べた事が無ぁ~いっ!”

その答え、過去に俺は何百回聞いた事かぁ!

コリャぁ!秋田県の役人は何をやっているんじゃぁ!

県外に出ている秋田県人は、全てが感じている事だろう。

実は。。。
ソンクラン休日で一時帰国した際に。。。
きりたんぽと比内地鶏の出汁を買って来て、冷凍庫へ入れていた。

賞味期限は残り一ヶ月。

待ってましたのタイミング。

9e664d43.jpg


どうだぁ~

しかしっ!
セリがバンコクには無く。。。ほうれん草。
舞茸も無く。。。しめじ
焼き豆腐が無く。。。揚げ豆腐

牛蒡をささがきにして、あくを取り。

鳥モモ肉を入れて、比内地鶏の出汁を入れる。
野菜と、糸こんにゃくを入れて、煮詰まって来たらきりたんぽを入れたぁ!

バンコクできりたんぽっ!

それから。。。

20884933.jpg


金霧島だぁ?

俺は芋焼酎には興味は無いが。。。

日本では、値段が万だって??

b85fda14.jpg


随分と、ご立派な木箱に入っているじゃないかぁ~
生意気だぁ!

cd215685.jpg


蘊蓄まで同封されている。

これが、日本酒だったら良かったのにぃっ!
と!考えるのは東北人。

4f169e95.jpg


うむ。。。。

芋だけにっ!
ボトルデザインもっ!

芋だなぁ~

陶器に入れたら良かったのに~

ロイヤルサルートのように。。。

いやぁ~
でも、日本の鍋には日本の酒が合う。

鍋を喰ってっ!
焼酎をグイッ!
最高っ!

秋田県最高っ!
宮崎県最高っ!
日本最高っ!

バンコクまあまあ。。。

d2825ab3.jpg


3人で鍋2杯完食。

368a7b4b.jpg


腹いっぱい。

さてっ!

来年は、M子ちゃんに”ひつまぶし”を提案。

よしっ!

俺はっ!
鳥海山の湧き水で作る秋田清酒”飛良泉”を買って来ましょう。
冷たくしてグラスでキリリッ!

はぁ。。。
良い時間を過ごした。。。

ひぃ。。。
何故かバンコクで働く3人。

ふぅ。。。
お互いに頑張りましょう!

ランキングに参加しております。
貴方のワンクリックが明日の記事の励みになります。
どうか私のようなオヤジにも力を下さい。 m(。-_-。)m お願いしますっ!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
(にほんブログ村) (にほんブログ村)
タイ・ブログランキング 人気ブログランキングへ