俺のお盆も終わりました。
お土産も、一杯頂きました。
この場を借りて感謝!
結局、期間中に居酒屋たまごには、3度も行った。
或る日は、俺が、”しゅん”である事が判った東北出身のオバちゃんから、感激された。
オバちゃんもブロガーであると。。。 → ダイエットおばさんのバンコク日記
待ちボーけもあったし。。。
今年も色んな事に出会ったお盆でした。
そして。。。
久しぶりの部屋飲みとなりました。
1階のコンビニで時々買うツマミは。。。
タイでしか売っていないカール。
通常のカールより薄くてカール度が足りないが、美味い。
気分を変えて今日のビールは。。。
カールスバーグ。
飲み慣れないせいか。。。
不味い。
昔は、美味いと感じた事も有ったのだけれど。。。
ビールは、1本で充分。
次は、友人からのお土産。
赤ワイン。
ポリフェノール2倍。
ところで。。。
ポリフェノールが良いとされるのは?
西欧諸国の人々よりもチーズやバターといった乳脂肪、肉類、フォアグラなどの動物性脂肪を大量に摂取しているにもかかわらず、心臓病の死亡率が低い」という説を打ち出し、彼らが日常的に飲んでいる赤ワインに着目。人間を始めとする動物が、赤ワインに豊富に含まれる「ポリフェノール」を摂取すると、動脈硬化や脳梗塞を防ぐ抗酸化作用、ホルモン促進作用が向上すると発表した。
なるほど。。。
でも一方で。。。
学者の中には、フランスで心筋梗塞が少ないのはワインのポリフェノール効果ではなく、「ワインの飲みすぎで肝疾患で死ぬ人が多いから、相対的に心疾患で死ぬ人が少ないだけだ」
あー言えば、こー言う。
世の中って、そんなもんなんだな。
と!思った。
ところで、友人はツマミも買って来てくれた。
有難い事に、わざわざ、保冷までして。。。
賞味期限など無視!
こんなの、タイでは滅多に食べる事などできないのだ。
俺は、前向きな意見が好きだ。
肝疾患など気にしない。
ポリフェノールに力が有ると信じる。
従ってっ!
クリームチーズの上にっ!
数の子山葵を乗っけてっ!
パクリでゴクリ!
ほっと一息の部屋飲みでした。
ランキングに参加しております。
貴方のワンクリックが明日の記事の励みになります。
どうか私のようなオヤジにも力を下さい。 m(。-_-。)m お願いしますっ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

(にほんブログ村) (にほんブログ村)

お土産も、一杯頂きました。
この場を借りて感謝!
結局、期間中に居酒屋たまごには、3度も行った。
或る日は、俺が、”しゅん”である事が判った東北出身のオバちゃんから、感激された。
オバちゃんもブロガーであると。。。 → ダイエットおばさんのバンコク日記
待ちボーけもあったし。。。
今年も色んな事に出会ったお盆でした。
そして。。。
久しぶりの部屋飲みとなりました。
1階のコンビニで時々買うツマミは。。。
タイでしか売っていないカール。
通常のカールより薄くてカール度が足りないが、美味い。
気分を変えて今日のビールは。。。
カールスバーグ。
飲み慣れないせいか。。。
不味い。
昔は、美味いと感じた事も有ったのだけれど。。。
ビールは、1本で充分。
次は、友人からのお土産。
赤ワイン。
ポリフェノール2倍。
ところで。。。
ポリフェノールが良いとされるのは?
西欧諸国の人々よりもチーズやバターといった乳脂肪、肉類、フォアグラなどの動物性脂肪を大量に摂取しているにもかかわらず、心臓病の死亡率が低い」という説を打ち出し、彼らが日常的に飲んでいる赤ワインに着目。人間を始めとする動物が、赤ワインに豊富に含まれる「ポリフェノール」を摂取すると、動脈硬化や脳梗塞を防ぐ抗酸化作用、ホルモン促進作用が向上すると発表した。
なるほど。。。
でも一方で。。。
学者の中には、フランスで心筋梗塞が少ないのはワインのポリフェノール効果ではなく、「ワインの飲みすぎで肝疾患で死ぬ人が多いから、相対的に心疾患で死ぬ人が少ないだけだ」
あー言えば、こー言う。
世の中って、そんなもんなんだな。
と!思った。
ところで、友人はツマミも買って来てくれた。
有難い事に、わざわざ、保冷までして。。。
賞味期限など無視!
こんなの、タイでは滅多に食べる事などできないのだ。
俺は、前向きな意見が好きだ。
肝疾患など気にしない。
ポリフェノールに力が有ると信じる。
従ってっ!
クリームチーズの上にっ!
数の子山葵を乗っけてっ!
パクリでゴクリ!
ほっと一息の部屋飲みでした。
ランキングに参加しております。
貴方のワンクリックが明日の記事の励みになります。
どうか私のようなオヤジにも力を下さい。 m(。-_-。)m お願いしますっ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


(にほんブログ村) (にほんブログ村)



コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。