いよいよ今年も終わりに近づいた。

今年のバンコクの乾季は暑く、朝夕の涼しさも例年の様ではない。

おかげで、只でさえ無い季節感が、今年は全く無い。

しかし。。。
現実は、2012年も、ほぼ来週で終了。

今年は、色々な事があったのである。

さてっ!
今週は、お客さん周り。

最終週は、年明けの仕事準備に費やそうと思う。

まずは、腹ごしらえ。

20121221_01.jpg

今年は、此処には、お世話になった。

牛丼屋やらラーメン屋も頑張って欲しいが、厳しいと思う。

20121221_03.jpg

普段の昼ごろは、お客さんはこの程度なのだ。

見ていると、殆どの客がブラブラしているだけ。

でも、俺は思う。。。
本当に多くのテナントが入り、面白い商品が並んでいる。
確かに高級ブランドもあるが、200バーツ均一の女性服を売る店もあり、おれは好きだ。

何と言っても通路が広いのだ。
人混み嫌いな俺は、大推薦する商業施設である。

20121221_02.jpg

今日は、昼飯を食べる。

ここの、フードコートも、普段出会えないような料理がある。

20121221_04.jpg

今日は、カレーを食べましょう!

20121221_05.jpg

ご飯を2種類から選択。
カレーは3種類。

何れもチキンカレー

20121221_09.jpg

真ん中のゴロンとしたものが煮込まれた手羽。
65バーツ。

欲が出て来て、もう一品。

20121221_06.jpg

こんな所へ。。。

20121221_07.jpg

食材を選んで、料理方法を依頼する。

俺は、お任せで、パカパオガイと言った。

20121221_08.jpg

なかなか個性的なパカパオガイである。

キノコが入ったパカパオは始めてかも。。。

ここは、近くに学校も無く、車か、送迎のバスでしか行けない場所である。

従って、パッツンオネーさんの姿も、暇持て余したクソガキの姿も無い。
通路で、天秤棒も無い。

涼みに来ている、おじいちゃんおばあちゃんも居ない。

歩き辛いなど何も無し。

20121221_10.jpg

昼でも充分に座る席があり、ゆっくりと食事が出来ます。

ところで。。。

チキンカレーは美味しかった!
日本風ではないが、辛くてしっかりとしたカレー。

パカパオ??

キノコは余計でした。

ランキングに参加しております。
貴方のワンクリックが明日の記事の励みになります。
どうか私のようなオヤジにも力を下さい。 m(。-_-。)m お願いしますっ!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
(にほんブログ村) (にほんブログ村)
タイ・ブログランキング 人気ブログランキングへ