今日、会社から社員へのプレゼントを受け取った。。。

タオルである。
去年は、薄っぺらいが布団だった。
何に使う?
友人に聞いたら、ソファーに敷けば良いと聞き敷いた。
すると、酔っぱらって帰って来るとソファーで寝てしまう事が多くなってしまった。
”年末は何するんですか?”
と!今日に年末の挨拶に来た商社マン。
”何も考えていません”
と!返事。
せいぜいゆっくりと休ませて貰う。
さて、今年の後半は、メガバンナーのオープンが有った。

もう既に、何度か行ったが、俺は、これからも注目して行きたい。
こういった商業施設は生き延びるのか?
一説には、東京ドームが9個入る敷地面積らしい。
車か、シャトルバスでしか行けないのだ。
しかも面している道路は、一方通行。
気軽に寄れる施設では無く、東京デズニーランドの様に孤立している場所と言っても過言では無い。
俺の様に人混みが嫌いな。。。
歩くに邪魔な障害物が多い。。。
そんな事を避けたい人には最高の商業施設。
果たしてテナントは持ちこたえるのか?
お客さんは増えるのか?
年間の来店者4000万人を目指すそうである。

次は、鼻糞ファランである。
これは、タイ人の?復讐?による靴の跡。
朝方に、何人かのタイ人が来てドアを蹴った靴の跡である。
まぁ~
バンコクに来て、羽を広げて遊ぶのは良しとしよう。
しかし、朝方に女性とトラブルは隣人として勘弁。
予測するに性癖に特殊性があるとみられ、満喫している際の音や声が隣の俺の部屋まで達するのだ。
声はまだしも音とは何か?
正確には不明ではあるが、ゴトンゴトンとした木がぶつかるような音。
多少音量を上げても聞こえないくらいの防音は施されている壁にも関わらず。
そして、次第に声は言い争いの声に変化するのだ。
それも、大声で!
腹の底からの大声でっ!
そこで俺が、勝手に名を付けたのが。。。
鼻糞ファランに、目糞女である。
どうして喧嘩になったのか?
欧米のAVを観て勉強した俺でした。
納得。
そして今年覚えたのが、一人で居酒屋へ行く事である。

酒を覚えたのが、18歳。
俺の頼りない記憶でも、一人でブラリと居酒屋へ行った事が記憶に無い。
呼ばれて行った事は、何度かあったかも。
実は、今でも一人の場合は、”居酒屋たまご”だけ。
それ以外は、行った事が無い。
何が良いか?
好きな物を食べ、酔ったら帰るといった気ままさ。
楽しさは、人によって異なるが、酒は楽しく飲む。
それが、大事。

その他には、久々に”地球アゴラ”出演もした。

コンドーを買う為の方法も調べてみた。
ちょっと、頓挫はしているが、だいぶ明らかになった。
そして。。。
最後に。。。大きな出来事。

俺が、フェイスブックで日本語教師もどきをしているといった記事に使った写真である。
これが切っ掛けになり、今は俺の彼女となった。
いや!なってくれた。
少し離れた場所同士では有ったが、インターネットという強い味方で、毎日の様に顔を見て話した。
結果としては、俺の誕生日の数日後、鞄3個ぶら下げて、シラチャーから俺の所へやって来た。
その彼女を受け入れるかどうかなど考える余裕などなかった。
部屋に入れたらば、ニコッと笑ってくれた。
翌日は、のり3さんと川沿いの海鮮料理で食事の予定。
”こぶが出来ました”
と!連絡すると。。。
”良いじゃないですか!ぜひ連れて来て下さい!”
嬉しい返事。
彼女はイサーン出身。
彼女の親戚は母だけの孤独な身。
俺が守ってやる!
おかげで、部屋は綺麗になった。
慣れない二人での就寝。
浅い眠りで、体調がイマイチ。
ここ1カ月程、俺の記事に精彩が無いのが判って頂けたかな?
なぁ~るほどってか!
プラトゥーナムのカオマンガイ屋さんの記事で、店の前で並んでる写真の後ろ姿の女性。。。
それぇ!俺の彼女であります。
私は、根っからのアホオヤジなんです。
来年の俺のミッション。
1月に、彼女の故郷へ行く事。(サコーンナコーン)お母さんには承諾済み。
4月に、秋田へ連れて行く事。両親にはまだ話していません。
必ず成功させたいと思います。
実は、この話を記事にするか迷いました。
また失敗するぜ!って言われそうだったので。
馬鹿オヤジと言われそうだったので。
この年で恥ずかしい事もありました。
しかし、人間は失敗の繰り返し。
頑張る姿を記事に出来ればと思います。
本当に、読者の皆様に支えられて、今年も最後の記事がアップできました。
1年というのは、短いようで、本当に色々な事に出会えますね。
私は、今後も自身が出会った事を記事にして行こうと思います。
それを通して、タイの生活を少しでも知って頂ければ私は嬉しいのです。
この2日間シミジミと今年を振り返る事が出来ました。
彼女の名前は”アン”です。
来年は記事に出てくる回数も多くなるかもしれません。
その際は、応援宜しくお願い致します。
本当に、クダラナイ事、その日々を綴るブログでは有りますが、日頃から念頭に置いている言葉。。。
”犬は歩かなければ棒に当たらない。歩くから当たるのだ。”
”鐘は叩かなければ鳴らない。叩いたら必ず鳴るのだ”
その精神で、来年も頑張ろうと思います。
全世界からこのブログを読みに来て頂いている皆様。
本当に、この1年、有難うございました。
色々な国で、頑張っている日本人の方々
そして、全ての日本人の故郷、日本で頑張っている日本人の方々
良いお年をお迎え下さい!
また来年!
ランキングに参加しております。
貴方のワンクリックが明日の記事の励みになります。
どうか私のようなオヤジにも力を下さい。 m(。-_-。)m お願いしますっ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

(にほんブログ村) (にほんブログ村)


タオルである。
去年は、薄っぺらいが布団だった。
何に使う?
友人に聞いたら、ソファーに敷けば良いと聞き敷いた。
すると、酔っぱらって帰って来るとソファーで寝てしまう事が多くなってしまった。
”年末は何するんですか?”
と!今日に年末の挨拶に来た商社マン。
”何も考えていません”
と!返事。
せいぜいゆっくりと休ませて貰う。
さて、今年の後半は、メガバンナーのオープンが有った。

もう既に、何度か行ったが、俺は、これからも注目して行きたい。
こういった商業施設は生き延びるのか?
一説には、東京ドームが9個入る敷地面積らしい。
車か、シャトルバスでしか行けないのだ。
しかも面している道路は、一方通行。
気軽に寄れる施設では無く、東京デズニーランドの様に孤立している場所と言っても過言では無い。
俺の様に人混みが嫌いな。。。
歩くに邪魔な障害物が多い。。。
そんな事を避けたい人には最高の商業施設。
果たしてテナントは持ちこたえるのか?
お客さんは増えるのか?
年間の来店者4000万人を目指すそうである。

次は、鼻糞ファランである。
これは、タイ人の?復讐?による靴の跡。
朝方に、何人かのタイ人が来てドアを蹴った靴の跡である。
まぁ~
バンコクに来て、羽を広げて遊ぶのは良しとしよう。
しかし、朝方に女性とトラブルは隣人として勘弁。
予測するに性癖に特殊性があるとみられ、満喫している際の音や声が隣の俺の部屋まで達するのだ。
声はまだしも音とは何か?
正確には不明ではあるが、ゴトンゴトンとした木がぶつかるような音。
多少音量を上げても聞こえないくらいの防音は施されている壁にも関わらず。
そして、次第に声は言い争いの声に変化するのだ。
それも、大声で!
腹の底からの大声でっ!
そこで俺が、勝手に名を付けたのが。。。
鼻糞ファランに、目糞女である。
どうして喧嘩になったのか?
欧米のAVを観て勉強した俺でした。
納得。
そして今年覚えたのが、一人で居酒屋へ行く事である。

酒を覚えたのが、18歳。
俺の頼りない記憶でも、一人でブラリと居酒屋へ行った事が記憶に無い。
呼ばれて行った事は、何度かあったかも。
実は、今でも一人の場合は、”居酒屋たまご”だけ。
それ以外は、行った事が無い。
何が良いか?
好きな物を食べ、酔ったら帰るといった気ままさ。
楽しさは、人によって異なるが、酒は楽しく飲む。
それが、大事。

その他には、久々に”地球アゴラ”出演もした。

コンドーを買う為の方法も調べてみた。
ちょっと、頓挫はしているが、だいぶ明らかになった。
そして。。。
最後に。。。大きな出来事。

俺が、フェイスブックで日本語教師もどきをしているといった記事に使った写真である。
これが切っ掛けになり、今は俺の彼女となった。
いや!なってくれた。
少し離れた場所同士では有ったが、インターネットという強い味方で、毎日の様に顔を見て話した。
結果としては、俺の誕生日の数日後、鞄3個ぶら下げて、シラチャーから俺の所へやって来た。
その彼女を受け入れるかどうかなど考える余裕などなかった。
部屋に入れたらば、ニコッと笑ってくれた。
翌日は、のり3さんと川沿いの海鮮料理で食事の予定。
”こぶが出来ました”
と!連絡すると。。。
”良いじゃないですか!ぜひ連れて来て下さい!”
嬉しい返事。
彼女はイサーン出身。
彼女の親戚は母だけの孤独な身。
俺が守ってやる!
おかげで、部屋は綺麗になった。
慣れない二人での就寝。
浅い眠りで、体調がイマイチ。
ここ1カ月程、俺の記事に精彩が無いのが判って頂けたかな?
なぁ~るほどってか!
プラトゥーナムのカオマンガイ屋さんの記事で、店の前で並んでる写真の後ろ姿の女性。。。
それぇ!俺の彼女であります。
私は、根っからのアホオヤジなんです。
来年の俺のミッション。
1月に、彼女の故郷へ行く事。(サコーンナコーン)お母さんには承諾済み。
4月に、秋田へ連れて行く事。両親にはまだ話していません。
必ず成功させたいと思います。
実は、この話を記事にするか迷いました。
また失敗するぜ!って言われそうだったので。
馬鹿オヤジと言われそうだったので。
この年で恥ずかしい事もありました。
しかし、人間は失敗の繰り返し。
頑張る姿を記事に出来ればと思います。
本当に、読者の皆様に支えられて、今年も最後の記事がアップできました。
1年というのは、短いようで、本当に色々な事に出会えますね。
私は、今後も自身が出会った事を記事にして行こうと思います。
それを通して、タイの生活を少しでも知って頂ければ私は嬉しいのです。
この2日間シミジミと今年を振り返る事が出来ました。
彼女の名前は”アン”です。
来年は記事に出てくる回数も多くなるかもしれません。
その際は、応援宜しくお願い致します。
本当に、クダラナイ事、その日々を綴るブログでは有りますが、日頃から念頭に置いている言葉。。。
”犬は歩かなければ棒に当たらない。歩くから当たるのだ。”
”鐘は叩かなければ鳴らない。叩いたら必ず鳴るのだ”
その精神で、来年も頑張ろうと思います。
全世界からこのブログを読みに来て頂いている皆様。
本当に、この1年、有難うございました。
色々な国で、頑張っている日本人の方々
そして、全ての日本人の故郷、日本で頑張っている日本人の方々
良いお年をお迎え下さい!
また来年!
ランキングに参加しております。
貴方のワンクリックが明日の記事の励みになります。
どうか私のようなオヤジにも力を下さい。 m(。-_-。)m お願いしますっ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


(にほんブログ村) (にほんブログ村)



コメント
コメント一覧 (60)
私みたいに色物記事ばかりじゃあ友達どころか
嫌われる一方かも知れません。
5月からブログをはじめ、思い切ってコメントを寄せ、
しゅんさんともブログで知り合え私には第一歩です・・・
今後の展開も応援しています。
また来年もよろしくお願い致します。
正月、秋田帰る予定ですが、極寒大雪らしいです。
何時の日か一緒に、日本酒を飲む事を楽しみにしています。
女性 居酒屋 OOOかと思っていました、
恋は何時でも初舞台です(笑い)
タイ人の場合 親戚多くない方が良いかも
来年も楽しみにしています。
東京ディズニーリゾートとメガバンナーを比較していますが、東京ディズニーリゾートのほうがはるかに便利で、アミューズメント、ショッピング、周遊性(となりに葛西臨海水族館などもある、新木場で乗り換えてお台場が近い)でずっと優れていると思いますが。
今日はやけに熱い記事でした。
何度でも失敗出来る?
私も失敗してるので感動しました。
今年は今日で終わりですか?
年末の熱い
話がききたかったです。
これは、アンちゃんのお披露目記事ですね(笑)
しゅんさんの幸せモードが行間から滲み出てますよ!
来年は彼女と旅行記事などが読めそうですね。
コンドーの話もいつか書いてください。
それでは、お幸せに、良いお年を!
心残りは 地球アゴラ が見れなかった事
その分 来年の記事に新しい登場者が
お二人に 楽しい事 嬉しい事 笑顔が沢山 そんな年になりますように
良いお年をお迎え下さい
来年もよろしくお願い致します m(_ _)m
これでブログバージョンアップしますね、
2月訪タイ時にイサーン料理で改めてお祝いしましょう!!
良い新年を迎えて下さい、では
嬉しく思いますと同時に、心からお疲れ様でしたと申し上げます。
来年のますますのご活躍とお二人様の安寧を念じております。
拝。
ひと足早く春が来ましたね!
二人の愛の巣の為のコンドミニアム探しだったのですね(^_-)-☆
今年一年間 毎日のブログ更新お疲れ様でした
楽しい年末年始をお過し下さいm(_ _)m 良いお年を!
コメント有難うございます。
私もブログをお邪魔してますが、気持ちが良く判ります。
一人で気ままに旅をする楽しさ。
でも、それは何かを探している経過地点に過ぎないですよね。
是非、何かを掴んで下さい。
コメント有難うございます。
カオマンガイ屋さんのビデオでは私の右横に座っています。
従業員に注文する彼女の声が聞けますよ。
私の彼女は、写真で後ろ姿が観れます。
緑のポーチを肩から提げている女性です。
親戚が少ない分、彼女は寂しがり屋なんです。
監視も厳しいです。
パソコンとiPhone使いこなします。
コメント有難うございます。
東京デズニーランドは、少し離れた場所にあるから、良いんでしょうね。
メガバンナーもそんな施設も作れば変わるのでしょうか?
今は、単なる僻地の商業施設です。
コメント有難うございます。
年末は、友人が日本から遣って来ます。
楽しい宴会になると思います。
年明けに、そんな記事をアップします。
コメント有難うございます。
彼女がやって来て、1ヶ月が過ぎたんですが、慣れないせいか睡眠が浅いような気がします。
彼女は、話方も遅いし温厚な女性で助かっています。
ワンコロみたいで面白いです。
今年、最後のブログは、アンさんとの出会いとお二人の暮らしぶり。
しゅんさんの嬉しさで、ほころんだ顔が、目に浮かぶような、微笑ましいブログ記事でした。
来年からは、お二人の生活ぶりを描いたブログ記事が増えそうですね。
期待しています。
今年一年、毎日のブログ更新、ご苦労様でした。
コメント有難うございます。
こちらこそ、毎日素晴らしい写真を見させて頂き有難うございます。
写真って良いですね。
その奥に何か見えて来るものがある。
そんな気がします。
元気さんに置かれましても、素晴らしい新年になるようお祈りいたします。
コメント有難うございます。
その節は、本当にお世話になり、感謝いたします。
私のブログは、タイ生活そのものであり、オープンする事にしました。
サコンナコーン往復切符も手配しました。
日本へ連れ帰る方法も入手しました。
来年は、どうなる事やら。。。
コメント有難うございます。
今更、この年で飛躍など恥ずかしい限りですが、それも私に与えられた課題として、頑張るしか無いですね。
いろいろとお世話掛けますが、来年も宜しくお願い致します。
トムヤムさんも良いお年を。
いや、ブログだけじゃなくニュースにしてもバラエティー番組にしても目を背けていました。
タイという言葉の響き自体が辛かった。
今年の7月、タイで患った病気が悪化して心臓発作を起こし、心肺停止で救急搬送されました。
病室のベットから空を見ていたら無性にタイが懐かしくなり、封印していた海外ブログ村からタイ関係のブログを検索し、初めて見たのが貴殿のブログだったのです。
想像するに、貴殿は僕と同じ年代みたいだし、貴殿のブログを見ていてバンコクの変わり様にビックリしたり、元気に頑張っている貴殿に少々嫉妬したり(笑)
でも貴殿のブログを拝読していて、「来年こそは元気になってタイに行こう!」と思えるようになりました。
ありがとうございます。
もう風呂屋巡りは無理だけど(爆)
彼女の鞄には、アヒルが沢山詰め込まれていませんでしたか?
お幸せに♪
恋愛が出来るパワーに敬礼!
良いお年をお迎えください。
長文失礼しました。
コメント有難うございます。
全く人生なんて何が待ち受けているか判りませんね。
私に、こんな事が待ち受けているとは知りませんでした。
春なのか、地獄なのか判りませんが、頑張ります。
ダイエットおばさん も、良い年をお迎え下さい。
コメント有難うございます。
来年は、一人になる時間も少なくなり、頻繁に更新できるか不安です。
彼女は、行動は遅いですが、綺麗好きなので部屋はピカピカになりました。
トイレの鏡の前がゴチャゴチャになりました。
洗濯物に、ピンク色が混じりました。
来年も大変な年になりそうですが、宜しくお願い致します。
良いお年を!
コメント有難うございます。
私は、数年前に結核を患いました。
昔であれば、既に私は、この世には居ません。
他にも白血病になった友人も居ます。
でもまだ皆、生きています。
折角、生かされたのだから、歩きましょう!
風呂屋巡り、是非実行して下さい。
そして、私にも勇気を下さい。
彼女の鞄には、大したもんはありませんでした。
では、良いお年を!
居酒屋たまご、大連飯店、さんや…
大連飯店なんかはコストパフォーマンスから行きつけの店になりました。
どうも有難うございました。
これからも陰ながら応援して参ります。
どうか、よいお年をお迎え下さい。
コメント有難うございます。
日本食屋さんでも、大連飯店さんのように、コストパフォーマンスに長けた店が出来ないでしょうかねぇ~
タイ駐在は、私も経験ありますが、不規則な生活が続きますので、健康には注意して下さい。
出張者も頻繁に来るでしょうし大変だとは思いますが、折角のタイ生活ですから謳歌もして下さい。
また来年。良いお年を!
すると今後は居酒屋たまごには二人で行かれるんですね。うらやましい限りですが!
僕の友人の西野氏が年末年始にかけて長野からタイに遊びに行きます。
目的はたぶん、『居酒屋たまご』だと思います。お風呂屋さんもあるかもしれないですけど。
前回たまごに行って、長野に帰ってきたとき時に「しゅんさんて大きな人だね」って言ってたからしゅんさんに会ったことあるんかな。
良いお年をお迎えください。
コメント有難うございます。
お久しぶりです!
お元気ですか?
今年は、雪が多そうで大変だと聞きました。
私は背が180で体重が90ですので、間違いなく体が大きい部類に入ると思います。
きっと、西野様とたまごでお会いしているかもしれません。
彼女とは、既に何回か一緒にたまご行きました。
従業員と、友人の様に話しています。
さすが、タイ人です。
ところで、お子様は元気でしょうか?
私も頑張って後を付いて行きます。
来年も、良い年でありますように!
結婚した後も、一人の時間がほしくなります
しかし・・
人生において相棒ができるという事は
[太字]とても良い事だと思います。[/太字]
実感しています。
おめでとうございます。
そして、来年も良い年でありますように。
また何時か読者が集まって食事会を行いたいですね!
彼女が出来て熟女バーの記事が少なくなるのは残念ですが?(笑
お二人で良い年をお迎え下さい。
また来年も宜しくお願い致します。
追伸
二人で暮らしていると幸せも2倍ですが問題も2倍?
何か問題が発生しましたらご相談下さい。
×4の小生がご教授いたします!?(笑
これで来年はきっと良い年になることでしょうね!
でも、パタヤは少し遠くなりそうですねwww(笑)
それは失礼しました。
しかし、電撃ですね。 出会って一秒!みたいな(笑)
親戚のオッサンのようなことばかり言って申し訳ないですが、最後に一言ご忠告を。
もしもの事があると、泣くのは罪のない子供だから、その顔見た時の苦しみを考えると安易な結婚は(小作りは)避けるべきだと思うのです。 特に、海外ですから、想像以上の悲しみとなって帰ってきます。 「子供でも出来れば彼女も変わるだろう」、なんていう希望的観測は、逆に出ることもありうる。それも想定内でお願いします。 以上です。
よし、私も祝福しよう! おめでとう! しゅんさん一家に永遠の幸福と安らぎを!
欠かさずブログは読ませていただいております。
訪タイは五回だけですが、しゅんさんのブログや写真を楽しみにしております。ご結婚のご報告を読ませていただき、思わすコメントさせていただきました。
おめでとうございます。
お二人の将来に幸あれ!と願うしだいです。
コメントを有難うございます。
自分を好いてくれる女性が居た。
そして一緒に住みたいと思ってくれた。
それで十分でした。
コメントを有難うございます。
1月の落ち着いた時にでも飲みましょう。
またブログに掲載します。
問題。。。これから絶対に出てくるでしょうね。
頼りにしております!
コメントを有難うございます。
もう、既に監視は厳しいです。
何とか機会を作ってパタヤ行きたいです。
来年は例年とは違う年になるのは間違いないですね。
コメントを有難うございます。
それは、お互い話し合い、1年は判り合う時間に費やそうと決めました。
なかなか、しっかりした女性なんです。
今の所は。。。
コメントを有難うございます。
私の方が、数歳年上ですが、恥ずかしい限りです。
今更。。。こんなオヤジが。。。
でも、これも運命なんでしょうね。
彼女が悲しまないよう頑張るしかないです。
いまタイ時間6時40分コメント之で終わりかな?
みんなの 祝福幸せですね
喧嘩有ります 親族多くないが良いかも
私の親族は援助お願いします無いから
一族郎党多い大好き
今の自分の状態で 日本人だから
家で食事の時 お金出してくれ問題ない(タイバーツ何百バーツ)
甥親子 よく家に来ます
問題無い 甥 電気工事 庭の木を切る もろもろ
日本で自分の子供 他人見たい タイの甥の方が可愛い
私 タイの女性の泥沼ハマった違う
日本の女性で20-30歳違う女性声かける 変態言われるよ
私の息子1973年生まれ 娘1977年生まれ 今年日本帰った時 此れでも親子か思いました
タイの女性 26歳\(^^@)/
のろけ 私も23歳違う 1970年生まれ
今年は本当に最後まで しゅんさんのブログ 、コメント迄読みました
良いお年を
カメザコさんのブログで見ましたが おめでとうございます!!
ほんといいなあ うらやましい~~ラブラブですね♪
イサーンの人は良い人なのできっとうまくいくと思います、がんばってください!
応援してます!!
びっくり・・・・の一言です。
アチキを含め親兄弟で祝福致します。
いつかまた訪泰した際は是非お披露目を・・・・・
てか、その前に日本で会えるかな?その時は有休をつかいまっせー!
お幸せに・・・。。。
P.S.
アチキもがんばって吉報を続かせたいですが・・・・・無いです(涙。
多くの方が祝い、応援しているのですから、きちんと報告する必要はありますな。
暇だーー暇だーー・・・。(涙)
では良いお年をお迎えください。
わらしべっす。[絵文字:v-14]
[絵文字:v-308]おめでとうございます。
Annさんと幸せになってくださいな[絵文字:v-23]
来年のご活躍を期待しています。
Happy new year[絵文字:v-457]
コメントを有難うございます。
まだスタートしたばっかりで、先は何も判りません。
挫折も有るでしょう。
怒りも有るかもしれません。
それも、楽しみましょう。
これからも宜しくお願い致します。
コメントを有難うございます。
正直に言って、ラブラブは彼女であって私は、この先どうしようかと心配でいっぱいです。
一層、頑張らなければと自身に鞭打つ感じです。
失敗しても笑わないでくださいね。
コメントを有難うございます。
驚いているのは、誰よりも私です。
これからどうしよう?
その気持ちでいっぱいです。
コメントを有難うございます。
毒者なんて言わないでください。
仰る通りと思います。
反論するつもりは全くございません。
公表したからには、私には結果を報告する責任が有ります。
この結果が、どうなるのか?
しっかりと報告したいと思います。
経過を含めて!
コメントを有難うございます。
全然大丈夫!
いつでもOKですよ!
コメントを有難うございます。
挑戦と言っても、殆どが砕け散るんです。
だけど、可能性はゼロじゃないですよね。
暗い日本を応援したいんです。
それだけです。
コメントを有難うございます。
クラビは如何ですか?
いつも笑えるレポート有難うございます。
私には無い物を持った方だなと楽しみにしています。
勿論ポチもね!
どこかのプログで読まさしていただいていたんですが
やはりそうだったんですか おめでとうございます。
私も正月からパタヤ、BKKに行くつもりです。
良いお年を迎えて下さい。
共感したり、勉強になったりと色々楽しませていただきました。ありがとうございます。
また、新しい生活が始まったようで、うらやましい限りです。
私も人並みに家族を持ち、孤独死などしない人生を送りたい、と日々思っていますが
日本的な価値観を完全には捨てきれないところがあるので、タイ人と深ーく付き合って
いると、気付かぬうちにストレスが溜まってくるようです。
是非、見事な成功例として、色々とご教示いただけることを楽しみにしております。
コメントを有難うございます。
これから、どうなる事やら。。。
楽しみです。
バンコク、パタヤの年末年始はスリが出没しますので、ご注意を!
では、良いお年を!
コメントを有難うございます。
私も、この数年間、同じようなストレスを避ける為の生活をしてきました。
でも、いつか現れますよ。良い女性が。
焦る必要はありませんが、ゆっくりでも歩き続ければ良いと思います。
では、良いお年を!
近くに住みながらお会いする機会が少ないですが、アンさんのお披露目会には声を掛けて下さいね。
でも、熟女パブへは彼女を連れて行く訳にはいきませんね、、、。
コメントを有難うございます。
監視は、非常に厳しいです。
遊びは全てノーです。
来年、飲み会でも企画します。
では、良いお年を!
57番目のコメントでしょうか?
コメント有難うございます。
明けましておめでとうございます。
今日から始動しました。
今年もよろしくお願い致します。
コメントの数ですが、自身もビックリしております。
有難い事です。
以前は孤独感に苛まれているような記事も度々見られましたが、
それももうなくなりますね。
何かと心配事はあるにしても、
今が一番楽しいときではないでしょうか。
お二人にとって良い年でありますように。
末永くお幸せに。
コメント有難うございます。
同居生活も、1ヶ月があっと言う間に過ぎました。
チョット疲れが出た所でしょうか。
トイレには、ゴミ箱が設置されタイ式になりました。
お互い楽しく生活できるように頑張ります。
応援有難うございます。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。