俺のブログを昔から読んで頂いてる方は、承知の事では有るが。。。
朝会社に行く際は、多少の渋滞もイライラせず、普通の道を使う。
混んでいない時は、30分程度、混んでいても45分の行程である。
車内では、冷たいコーヒーを飲み、朝のご機嫌タイム。
割り込んで来る車にも、イラッ!としない。
どうぞ!チューン!
日系企業ならば、1分の遅刻をする、しないは大きな違い。
大変だねぇ~。
だけど一転。
帰宅の際は、俺は高速道路を使って帰る。
1分1秒でも速く家に帰りたいのだ。
幸いに会社を出ると、直ぐに高速道路の入り口が有る。
A地点から高速道路に合流する。
合流して直ぐに、外環道路への出口が有るのだ。
アユタヤ、空港、ミンブリ方面へと繋がる重要ポイント。
大きな地図で見る
俺は、A地点から高速に入る。
すると直ぐに、外環道路へ入る為の出口があるのだ。
従って、高速へ入ろうとする右ウィンカー車の流れと出口へと向かう左ウィンカー車の流れが交差する。
高速道路は3車線あるが、合流してからは、一番右車線を目指す。
何故か?
後方から来る車の半分以上は、外環道路出口を目指している。
にも拘らず、出口はまだ先と勘違いした馬鹿者と、行列に並びたくない馬鹿者が速度を遅めながら中央車線と、一番内側の追い越し車線を走り、内側を伺うのだ。
そうすると。。。
こんな具合で、一番内側で事故が発生するのだ。
俺の場合は、状況だけは把握し、慎重な運転となる。
それを、通過すると料金所。
金曜日は大行列。
しかし、イージーパスを持っている俺は、楽チン通過??
確率的にはどうだろう。。。
50%の確率で金曜日の夕方はフン詰まり。
動画観ても笑えるよな!
イージーパスって言うけどそれは普段の日であって、週末は全然イージーじゃないのである。
だけど、タイの名誉の為に言うが、普段は全く問題ないのである。
週末の料金所の長蛇の列を嫌った田舎者がイージーパスのゲートに何故か突っ込んでくるのだ。
訳も判らずに??
でも、そんな人たちを批判しても前には進まない。
偉そうだけど。。。
状況判断??
それを身に付けるしかないのだ!
ランキングに参加しております。
貴方のワンクリックが明日の記事の励みになります。
どうか私のようなオヤジにも力を下さい。 m(。-_-。)m お願いしますっ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

(にほんブログ村) (にほんブログ村)

*第二回異業種交流会開催しようと思います。ご一緒に飲みませんか?
1月25日(金)18:30~
ご希望者は、フォームメールから
朝会社に行く際は、多少の渋滞もイライラせず、普通の道を使う。
混んでいない時は、30分程度、混んでいても45分の行程である。
車内では、冷たいコーヒーを飲み、朝のご機嫌タイム。
割り込んで来る車にも、イラッ!としない。
どうぞ!チューン!
日系企業ならば、1分の遅刻をする、しないは大きな違い。
大変だねぇ~。
だけど一転。
帰宅の際は、俺は高速道路を使って帰る。
1分1秒でも速く家に帰りたいのだ。
幸いに会社を出ると、直ぐに高速道路の入り口が有る。
A地点から高速道路に合流する。
合流して直ぐに、外環道路への出口が有るのだ。
アユタヤ、空港、ミンブリ方面へと繋がる重要ポイント。
大きな地図で見る
俺は、A地点から高速に入る。
すると直ぐに、外環道路へ入る為の出口があるのだ。
従って、高速へ入ろうとする右ウィンカー車の流れと出口へと向かう左ウィンカー車の流れが交差する。
高速道路は3車線あるが、合流してからは、一番右車線を目指す。
何故か?
後方から来る車の半分以上は、外環道路出口を目指している。
にも拘らず、出口はまだ先と勘違いした馬鹿者と、行列に並びたくない馬鹿者が速度を遅めながら中央車線と、一番内側の追い越し車線を走り、内側を伺うのだ。
そうすると。。。
こんな具合で、一番内側で事故が発生するのだ。
俺の場合は、状況だけは把握し、慎重な運転となる。
それを、通過すると料金所。
金曜日は大行列。
しかし、イージーパスを持っている俺は、楽チン通過??
確率的にはどうだろう。。。
50%の確率で金曜日の夕方はフン詰まり。
動画観ても笑えるよな!
イージーパスって言うけどそれは普段の日であって、週末は全然イージーじゃないのである。
だけど、タイの名誉の為に言うが、普段は全く問題ないのである。
週末の料金所の長蛇の列を嫌った田舎者がイージーパスのゲートに何故か突っ込んでくるのだ。
訳も判らずに??
でも、そんな人たちを批判しても前には進まない。
偉そうだけど。。。
状況判断??
それを身に付けるしかないのだ!
ランキングに参加しております。
貴方のワンクリックが明日の記事の励みになります。
どうか私のようなオヤジにも力を下さい。 m(。-_-。)m お願いしますっ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


(にほんブログ村) (にほんブログ村)



*第二回異業種交流会開催しようと思います。ご一緒に飲みませんか?
1月25日(金)18:30~
ご希望者は、フォームメールから
コメント
コメント一覧 (4)
此処はタイ その様に思うようにしてます
イラッとしたからって 解決しないのは分かっているけど修行途中のおらには ストレスが (笑)
出来るだけマイペンライで行こうと思ってます(^_^;)
コメント有難うございます。
タイで住む以上は避けられない問題ですので、いかに上手にこなして行くかが大事ですね。
それに心掛ければ、他は楽しい事が多いです。
サワデイークラッポーン
Neo TVというので
リアルタイムで日本のテレビが無料で
見れるそうです。
http://m.youtube.com/#/watch?v=PlxmNAwxpp0&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DPlxmNAwxpp0&gl=JP
コメント有難うございます。
最近、チャンネル権が私に無いので朗報です。
確かめてみます。
有難うございました。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。