日本人として、異文化の国で住む。。。

移住とか、最近は老後を異国で住みたいといった志向が多いと聞く。

俺のブロ友にも、そんな方々が居て、俺はそのブログを興味深く読む。

俺は田舎者。
だけど、田舎者ほど、都会が好きではないのだろうか。

引退後の自分の人生を、この数年で考えて行きたいと思う。

都会に住むか、田舎に住むか。。。

金曜日も、読者と飲んで、色々な意見を聞いた。

土曜日は、二日酔いで爆睡だった。

昼頃には起きて、ラーメンを啜った。

そして、BIG-Cへと行った。

買い物や、携帯電話の支払いやらを済ませる為に。

それと、週末をマッタリ過ごす為の材料を仕入れに。。。

当然、昨日の記事の麻婆豆腐の素も買わなければならないのだ。

それと、大事なのは、朝一番で飲む飲料。

気分によって変わるのだが、最近はコーヒー牛乳なのだ。

過去には、野菜ジュースなどあったが、今はコーヒー牛乳なのだ。
.
しかしっ!

タイには、俺が好むコーヒー牛乳が。。。

無いっ!

ならば!
どうするか?

20130127_01.jpg

ブラックコーヒーを買う。

イイね!

何かが混じっている。

何であろうか???

ブラックなのに。。。。

20130127_02.jpg

日本でブラックコーヒーと言えば、無糖のコーヒー。

20130127_03.jpg

タイでは、砂糖が入るが常識である。

20130127_04.jpg

ブラックコーヒーは色がブラック。

20130127_05.jpg

しかし、使い道は有る!

牛乳と混ぜて、コーヒー牛乳。

20130127_06.jpg

タイは、コーヒーやコーヒー牛乳は不味くても。。。

こんなして作れば。。。

美味しいのである。

ランキングに参加しております。
貴方のワンクリックが明日の記事の励みになります。
どうか私のようなオヤジにも力を下さい。 m(。-_-。)m お願いしますっ!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
(にほんブログ村) (にほんブログ村)
タイ・ブログランキング 人気ブログランキングへ