俺は今でも忘れない。。。

タイに来て初めての夕食は、スクンビット通りのソイ5に存在した”おちょこ”という居酒屋だった。

俺が今行く居酒屋のように、元気な田舎娘が働いていた。

少しだけ日本語が話せ、楽しかった。

そのソイは一方通行で、帰るにはドン突きを右折して、ソイ7に出てからスクンビット通りに出なければならなかった。

宴も終わり、タクシーに乗って真正面を眺めると、そこは後で判ったが、ホテルの建設現場だった。
しかし、その時は、薄暗い中で細い柱と薄い床だけが見えて、俺は、ビルの解体現場だと思った。

まさかこの現代に、こんな細い柱と床は無いだろうと。。。
昔の建物は、タイではこうだったんだぁ~
取り壊されるのも判るなぁ~

そう考えたものだった。

後に、明るい時間に行って驚いた。
建設現場だったとは。。。

まさに、その時代はイケイケの時。
ビルの建設ラッシュであった。

それも、コンドーでは無く、ホテルや商業ビルが中心だった。

そんな時代を少し過ぎた頃に建設された高速道路がこれ。

20130530_05.jpg

これは、昨年の5月の記事に使った写真を引用したが、土台の細さに当時は驚いたものだ。

20120922_02.jpg

それを考えると、BTSの柱は丈夫に見えるとも感じてしまう。

さて!

先日に、市場に行く機会があった。
もう何度も通る道。

その時に、ふと気が付いた。。。

20140129_02.jpg 20140129_02.jpg

俺が住むコンドーを支える柱である。

20140129_03.jpg 20140129_04.jpg

上を眺めれば22階まである高層ビル。

こんな姿を眺めて思う事。。。

あの頃の驚きは何処へ行ったのだろうか??

慣れとは恐ろしいものである。

そう感じました。

柱が細い!
そう思った貴方はワンクリック!
m(。-_-。)m お願いしますっ!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村
タイ・ブログランキング 人気ブログランキングへ