第4回へなちょこゴルフ大会。。。

前回優勝者の俺が幹事。

本当は、キアタニの11時以降の値段が安くなるのを狙って予約の電話をするも空きが無し。

日時をずらすか?
そうも考えたが、とりあえずゴルフ場探し。

安くて、バンコクから1時間以内。

俺がゴルフを毎週のように行っていた10年前の昔であれば。。。

”安い”とは、1000バーツ未満と思っていた。
しかし!
今では、2000バーツ未満では、無いだろうか。

土曜日に2000バーツ未満で、カートを使ってゴルフをしたい!
それを希望として探した!

実は!
最近は多くのゴルフ場でカートは1台に1人。

キャディーさんが運転して客が1人乗車する。

昔であれば、多くのゴルフ場が1台2人まで乗車できた。
キャディーさんは後ろに腰掛けて乗るスタイルだった。

そして今は、俺の希望を叶えてくれるゴルフ場は少なくなった。

がっ!

此処は、叶えてくれた。

20140220_01.jpg

バンコクの中心部から50Km余りと遠くは無いのだが、一般道を使っての行き帰りなので、片道に要する時間は1時間程度。

場所も比較的判り辛いので、事前に運転者には細かい情報を提供するが必須。

金額の詳細は失念。
グリーンフィー+キャディーフィーで、1100バーツ。
カート代は600バーツではあるが、2名乗車可能なので1名300バーツ。

合計1400バーツでカートでゴルフなのだ。

20140220_02.jpg 20140220_03.jpg

ただし、カートは基本的にフェアウェーには入れない。
よって、カート道の反対側に落ちたボールの場合は、アイアンなどを数本選択して持って行くことになる。

20140220_05.jpg 20140220_06.jpg

安いからと言って、管理が悪い訳ではない。
フェアウェーもグリーンも問題無し。

20140220_07.jpg

たまたまか?
キャディーさんも良かった。

20140220_08.jpg

安達祐実似???
一緒のグループのTさんが盛んに言うのだ。

んーーー確かに!
でも。。。子役の頃の安達祐実かなぁ~

今はね!
チョット色っぽくなったんじゃないかな?

ところで。。。

今回の順位は!

びりから3番目でした。

タイのゴルフ場は高くなったね!
そう思った貴方はワンクリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村_________________________にほんブログ村
タイ・ブログランキング 人気ブログランキングへ