秋田で気温2度を体験した翌週。。。

以前からの約束で、平日にゴルフへ。
バンコク周辺のゴルフ場はプレー代が高く、平日に行って見よう!
そういった理由である。
場所は、ミンブリのタノンゴルフビューゴルフ場。
ここは、近隣のゴルフ場に比較して安いのが魅力。
カートも2名で利用可能。
バンカーさえ気を付ければ、比較的簡単なコースではないだろうか。

ただ、木が低いのが多く、日陰が少ないので、この時期は辛い。

この歳になると、カートは必須。

暑さで、プレーが雑になりがちではあったが、俺は調子はまずまず。

しかし、平日の難点だろうか??
確かに、お客さんは少ない。
その理由からか、茶屋に氷が無い。
俺は、茶屋で氷を多めに貰う。
次の茶屋まで、出来るだけ冷たい水を飲みたいからだ。
次回からは自宅からポットが必須かもしれない。

この日は、雲はあるものの猛暑。

この影を見て欲しいのだ。
太陽が真上にある。
凄い暑さ。
ヘロヘロに近いが、何とかスコアー2桁復帰を目指す。

今回のキャディーさん。。。
俺と同じ年。
ガクッ!
そう思ったが、この方が仕事がテキパキだった。
ボールの行方を追うのは完ぺきだった。
グリーンの読みも最高。
従って、ロングパットが何度か決まった!
前半終わって、スコアーが47。
久々の40台。
後半は。。。
54。
残念!!
2桁は次回に持ち越し。
この日は、本当に疲労困憊。
21時に寝て翌朝5時まで爆睡でした。
この時期のゴルフは体に悪いかも!!
そう思った貴方はワンクリック!
m(。-_-。)m お願いしますっ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村_________________________にほんブログ村




以前からの約束で、平日にゴルフへ。
バンコク周辺のゴルフ場はプレー代が高く、平日に行って見よう!
そういった理由である。
場所は、ミンブリのタノンゴルフビューゴルフ場。
ここは、近隣のゴルフ場に比較して安いのが魅力。
カートも2名で利用可能。
バンカーさえ気を付ければ、比較的簡単なコースではないだろうか。

ただ、木が低いのが多く、日陰が少ないので、この時期は辛い。

この歳になると、カートは必須。

暑さで、プレーが雑になりがちではあったが、俺は調子はまずまず。


しかし、平日の難点だろうか??
確かに、お客さんは少ない。
その理由からか、茶屋に氷が無い。
俺は、茶屋で氷を多めに貰う。
次の茶屋まで、出来るだけ冷たい水を飲みたいからだ。
次回からは自宅からポットが必須かもしれない。

この日は、雲はあるものの猛暑。


この影を見て欲しいのだ。
太陽が真上にある。
凄い暑さ。
ヘロヘロに近いが、何とかスコアー2桁復帰を目指す。

今回のキャディーさん。。。
俺と同じ年。
ガクッ!
そう思ったが、この方が仕事がテキパキだった。
ボールの行方を追うのは完ぺきだった。
グリーンの読みも最高。
従って、ロングパットが何度か決まった!
前半終わって、スコアーが47。
久々の40台。
後半は。。。
54。
残念!!
2桁は次回に持ち越し。
この日は、本当に疲労困憊。
21時に寝て翌朝5時まで爆睡でした。
この時期のゴルフは体に悪いかも!!
そう思った貴方はワンクリック!
m(。-_-。)m お願いしますっ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村_________________________にほんブログ村



コメント
コメント一覧 (4)
見てるだけで汗でそうです。
この季節のゴルフは私も経験ありますが
本当にきついですね。
普段は歩きゴルフですが、
カート使用しないと倒れますよ。
タイのゴルフ場、週末が凄く高くなった気がします。
気楽に週末ゴルフはもう無理かもしれませんね。
猛烈に混んでもいますし。
ここはおいくらでしたか?
コメント有難うございます。
ここは、
グリーンフィー : 800B
キャディーフィー : 300B
カート代 : 700B
です。
常に傘を差していましたので日焼けは少しだけでしたが、疲労困憊です。
この時期は、注意が必要です。
頭真上にある太陽の写真を見て思い起こしました。
昨年の4月、寒かった札幌を抜け出してタイでゴルフをしました。トンブリ西側のカートのないゴルフ場でしたが、いつものように日傘も持たずテキパキ?歩いていたら暑くて3ホールも持たないことに気が付きました。現地の人達がのんびり歩いてゴルフをしてましたが、ダラダラ歩いて体力温存が大事なんですネ きっと。
”郷に入っては郷に従え”です まさに。
身体に気を付けてご活躍ください。(コメント不要です)
コメントを有難うございます。
大事な事をコメント頂きましたので返事させて頂きます。
このような季節に限らず、タイでゴルフをされる場合は帽子も傘も、加えてUVクリームも必須です。
こまめな対応をするだけで、ゴルフを終了した際の疲れ具合が大きく違います。
安易な考えを持たず、プレーする事が大事ですね。
貴重なコメントを有難うございます。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。