タイでゴルフが面白いと感じたのは。。。
赴任者としてバンコクに住み始めて3年が過ぎた頃だろうか。
金曜日は会社から部屋に戻っても外出もせずに、早く寝た。
そして、暗いうちに起きて、暗闇の中を車を走らせた。
ゴルフ場に到着してロッカールームへ入ると、そこは日本人ばかりだった。
着替えた後に、レストランへ入っても、空は薄らと青ざめた程度だ。
お粥をすすった。
スタートホールで順番を待つ。
周囲に蚊が舞い飛ぶ。
日焼け止め。
虫除け。
そんな、常備薬は誰でも持っていた。
歩いても、昼過ぎにはホールアウト。
昼飯を食べて帰宅。
なぁ~んて事を毎週繰り返していた!
良くやってたもんだなぁ~
今はそう思う。
随分と長い間中断していたゴルフ再開から数年。
気力も体力も落ちた。
情熱だけを堅持。

前回は灼熱の中でのゴルフ。
なかなか調子も良く、もう少しで100切り。
何故か??
アプローチが良くなったのだ!
昔、どうやってたのかを思い出したのだ。
期待ワクワクでのキアタニとなりました。

幸いに薄曇り。
風もそこそこ。

予約時間12時4分。
前日は良く飲んで良く寝て。。。
今日は、ゆっくりと家を出て、ゴルフ場へ。
ここキアタニは、バンコクの俺のコンドーから30分程度の位置に在る。
11時以降はグリーンフィーも安くなる。
グータラには絶好の場所なのだ。

よーーーし!
今日は頑張るぞ!

幸いにキャディーさんも良さそう。

このゴルフ場では、不快な事を経験した事が無い。
難しいコースでもない。

がっ!
前半を終了して調子悪し。。。
ティーショットが悪い。
パットも悪い。
アイアンは、そこそこ。

後ろから来たグループが二人だった。
俺達は4人組。

茶屋で休み。。。
”お先どうぞ!”
と!譲ってあげた。
これが災いした。

日本人と思われる男性と、ミニスカの日本人?女性。
そのミニスカが初心者で遅いのだ。

何と言っても!
アドレスから打ち出すまでが、なんと長いか!
あれって!
頭の中で何考えているんだろうか??
計ってはいないけれど。。。
15秒程、打ち出す前に固まるのだ。
長すぎる。
そして!
結果っ!
全く駄目でした。
そんな事で調子崩すんじゃダメダメ!
そう思った貴方はワンクリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村_________________________にほんブログ村

赴任者としてバンコクに住み始めて3年が過ぎた頃だろうか。
金曜日は会社から部屋に戻っても外出もせずに、早く寝た。
そして、暗いうちに起きて、暗闇の中を車を走らせた。
ゴルフ場に到着してロッカールームへ入ると、そこは日本人ばかりだった。
着替えた後に、レストランへ入っても、空は薄らと青ざめた程度だ。
お粥をすすった。
スタートホールで順番を待つ。
周囲に蚊が舞い飛ぶ。
日焼け止め。
虫除け。
そんな、常備薬は誰でも持っていた。
歩いても、昼過ぎにはホールアウト。
昼飯を食べて帰宅。
なぁ~んて事を毎週繰り返していた!
良くやってたもんだなぁ~
今はそう思う。
随分と長い間中断していたゴルフ再開から数年。
気力も体力も落ちた。
情熱だけを堅持。

前回は灼熱の中でのゴルフ。
なかなか調子も良く、もう少しで100切り。
何故か??
アプローチが良くなったのだ!
昔、どうやってたのかを思い出したのだ。
期待ワクワクでのキアタニとなりました。

幸いに薄曇り。
風もそこそこ。


予約時間12時4分。
前日は良く飲んで良く寝て。。。
今日は、ゆっくりと家を出て、ゴルフ場へ。
ここキアタニは、バンコクの俺のコンドーから30分程度の位置に在る。
11時以降はグリーンフィーも安くなる。
グータラには絶好の場所なのだ。

よーーーし!
今日は頑張るぞ!


幸いにキャディーさんも良さそう。

このゴルフ場では、不快な事を経験した事が無い。
難しいコースでもない。

がっ!
前半を終了して調子悪し。。。
ティーショットが悪い。
パットも悪い。
アイアンは、そこそこ。


後ろから来たグループが二人だった。
俺達は4人組。

茶屋で休み。。。
”お先どうぞ!”
と!譲ってあげた。
これが災いした。


日本人と思われる男性と、ミニスカの日本人?女性。
そのミニスカが初心者で遅いのだ。

何と言っても!
アドレスから打ち出すまでが、なんと長いか!
あれって!
頭の中で何考えているんだろうか??
計ってはいないけれど。。。
15秒程、打ち出す前に固まるのだ。
長すぎる。
そして!
結果っ!
全く駄目でした。
そんな事で調子崩すんじゃダメダメ!
そう思った貴方はワンクリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村_________________________にほんブログ村



コメント
コメント一覧 (4)
先だってIDO 103のコンドーの件で情報を頂いたものですが来週、正式契約をする事になりました。 1BK(34m2位)で1年契約で月11000Bは妥当でしょうか? 6階で駅のホームが見えるサイドです。 反対側は工事が始まる様でこれからうるさくなるから駅側のが良いとの仲介業者
の話でした。下のコーヒーショップで1時間程、時間を潰しました。入居にあたり諸々、今後も教えて下さい。 仕事と遊びを兼ねて年に100日位の滞在です。このコンドーのオーナーは泰人です。インド人や中国人オーナーは敷金は返却しない事が多いとの話もありました。
コメント有難うございます。
A棟かB棟かで相場は違うかもしれません。
A棟ならば安いのではないでしょうか。
駅が見える方向は、BTSの音で煩いかもしれません。
ちなみに、私もA棟で駅が見えますが、朝5時少し前からBTSは動き出します。
私は、その音で起きます。
会社通う分には問題ありません。
ちなみにプラカノン駅前の練習場は40球で75Bでつり銭は持ってきませんでした。20年前からタイを行き来していますが物価向上率がすごいですね? タクシーはかなり安く感じます。ゴルフ場の往復はもっぱらタクシー利用しています。
コンド-内でお会いする事もあるかと思いますがその時は宜しくお願い致します。高層階は12000B・13000B・14000Bでした。 このコンド-は防犯は如何でしょうか? 日本に行き来しています事から1ヶ月近く、戻らない事もあります。見学の際に別途に鍵を取り付けているドアノブも見かけました。
コメントを有難うございます。
コンドーのセキュリティーは良いと思います。
エレベータで各階へは行けません。
ロビーから駐車場までと、自身が住む階とプールがある最上階だけです。
非常に快適ですよ。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。