出勤日だった11日。。。
世間は休日である事は、すっかり忘れ、会社帰りにメガバンナーに向かうと、入口は車で長蛇の列。
翌日の12日は母の日である事もあっての長蛇の列に違いない。
それほどの重要性も無いので、メガバンナーはスルー。
では、セントラルバンナーでも寄ってみようと思った。
恐らく、同じように長蛇の列だろうけれど。。。
すると。。。

道路はガラガラ。
なるほど。。。
この界隈はビジネスビルが立ち並び、休日はガラガラなのだろう。
折角、来たので、まずは洗車。

セントラルバンナーでは!
”天丼のてんや”でも行くかぁ~!
久々になぁ~
そう思っていた。

店内では、母の日フェアー。

入りかけたのだが、手前にこんな店。

”鉄板焼き宮崎”
宮崎牛でも食べられるのだろうか??

カウンターに座ってメニューを開いた。
その途端に!
ガクッ!
此処もかぁ~
日本語不完全。

俺を除く、お客さんは全てはタイ人。

生野菜が無いのが少し残念。

正直に、美味しかった。
肉厚の薄さは残念。
値段からすると、もう少し肉が厚く、量も多めが良いと個人的には感じる。
注文した物を、目の前で調理するのを観て楽しめる。
しかし!
コックさんの目の前に陣取ったタイ人の4人家族。
俺が席に着いた際には、既に食事は終わっていた。
中学生か高校生の男の子二人はスマホに既に夢中。
両親はずーーーっと席を動こうとせず。
俺は、用事が終わったらサッサと立ち去るタイプ。
目の前で調理するのが、そんなに興味を引くのだろうか??
もしそうであれば、笑顔の一つでもと思うが終始真顔状態。
結局、俺より少し前に勘定を済ませて立ち去ったけれど。。。
テーブルの皿が全て無くなっても見続ける姿は。。。
俺にはチョット異様に見えました。
確かに見せ物でもあるんだけれど!
そう思った貴方はワンクリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村_________________________にほんブログ村

世間は休日である事は、すっかり忘れ、会社帰りにメガバンナーに向かうと、入口は車で長蛇の列。
翌日の12日は母の日である事もあっての長蛇の列に違いない。
それほどの重要性も無いので、メガバンナーはスルー。
では、セントラルバンナーでも寄ってみようと思った。
恐らく、同じように長蛇の列だろうけれど。。。
すると。。。

道路はガラガラ。
なるほど。。。
この界隈はビジネスビルが立ち並び、休日はガラガラなのだろう。
折角、来たので、まずは洗車。


セントラルバンナーでは!
”天丼のてんや”でも行くかぁ~!
久々になぁ~
そう思っていた。

店内では、母の日フェアー。

入りかけたのだが、手前にこんな店。

”鉄板焼き宮崎”
宮崎牛でも食べられるのだろうか??


カウンターに座ってメニューを開いた。
その途端に!
ガクッ!
此処もかぁ~
日本語不完全。

俺を除く、お客さんは全てはタイ人。


生野菜が無いのが少し残念。

正直に、美味しかった。
肉厚の薄さは残念。
値段からすると、もう少し肉が厚く、量も多めが良いと個人的には感じる。
注文した物を、目の前で調理するのを観て楽しめる。
しかし!
コックさんの目の前に陣取ったタイ人の4人家族。
俺が席に着いた際には、既に食事は終わっていた。
中学生か高校生の男の子二人はスマホに既に夢中。
両親はずーーーっと席を動こうとせず。
俺は、用事が終わったらサッサと立ち去るタイプ。
目の前で調理するのが、そんなに興味を引くのだろうか??
もしそうであれば、笑顔の一つでもと思うが終始真顔状態。
結局、俺より少し前に勘定を済ませて立ち去ったけれど。。。
テーブルの皿が全て無くなっても見続ける姿は。。。
俺にはチョット異様に見えました。
確かに見せ物でもあるんだけれど!
そう思った貴方はワンクリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村_________________________にほんブログ村



コメント
コメント一覧 (4)
日本に来るタイ人観光客も、忍者屋敷みたいのが人気だとか。
コメント有難うございます。
単に肉や野菜を鉄板で焼いているだけなんですが、珍しいんでしょうね。
子供の時に縁日で焼きそば焼いているのも見て楽しんでたかな?
そんな事を思い出しました。
私はサーロインステーキセット(1番)を食べました
リーズナブルでとても美味しかったです
コメント有難うございます。
美味しかったですよね。
肉の味が濃くて、ご飯には最高でした。
昼飯の楽しみが増えました。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。