酒は楽しく飲みたい。。。
特に週末に仕事を終えた後に飲む酒は、そうありたい。
先日に、或る方から誘われた店。。。
食事会やら何やらで行けず終いだった。
明日の朝は日本帰国のT氏が、”ちょっと飲みましょう”との事で、行ってみる事に。。。
場所は!

スクムビット通りのソイ22を奥に入った所。
栄ちゃんへの路地を右手に見て更に奥。

これを、目指す。
俺達はエンポリウム前からタクシーに乗ってやってきた。

店の名前は”こいも”でも、オーナーは”いもや”。

此処に来る前にT氏は”HOPS"で2パイントのビールを飲んでいたので、ハイボールをチョイス。

ウィスキーの炭酸割りと言えばそれまでだけれど、角に炭酸はハイボールと言うのだろうか?
俺はハイボールは初めて飲む。
美味い。

刺身でゴクリ!
”明日でお盆も終わりですよぉ~”
と!T氏。
もう、俺にとっては、その”お盆”感覚は無くなってしまった。
秋田に住んでいた頃は。。。

竿灯祭りが始まると、お盆だなぁ~
そう感じたものだ。
今では、友人が遊びに来て初めてお盆を少し実感する。

この店は女性陣が多数。
そして若い。
このお嬢さん18歳。
ブリラム出身。
”たいへんよくできました”
のスタンプが懐かしい。
ガキンチョの頃。。。
このスタンプを押して貰うに!
どれだけ頑張ったか。
1ランク下の”よくできました”でも嬉しかった。

カウンターは、お客少ないも!
テーブルと、座敷は満席。
まったり飲むには良い店である。

”今度は10月来るからなぁ~”
そう言ってバイバイ。
今年も、お盆が終わりました。
ガールズ居酒屋か??
そう思った貴方はワンクリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村_________________________にほんブログ村

特に週末に仕事を終えた後に飲む酒は、そうありたい。
先日に、或る方から誘われた店。。。
食事会やら何やらで行けず終いだった。
明日の朝は日本帰国のT氏が、”ちょっと飲みましょう”との事で、行ってみる事に。。。
場所は!

スクムビット通りのソイ22を奥に入った所。
栄ちゃんへの路地を右手に見て更に奥。

これを、目指す。
俺達はエンポリウム前からタクシーに乗ってやってきた。

店の名前は”こいも”でも、オーナーは”いもや”。

此処に来る前にT氏は”HOPS"で2パイントのビールを飲んでいたので、ハイボールをチョイス。

ウィスキーの炭酸割りと言えばそれまでだけれど、角に炭酸はハイボールと言うのだろうか?
俺はハイボールは初めて飲む。
美味い。

刺身でゴクリ!
”明日でお盆も終わりですよぉ~”
と!T氏。
もう、俺にとっては、その”お盆”感覚は無くなってしまった。
秋田に住んでいた頃は。。。

竿灯祭りが始まると、お盆だなぁ~
そう感じたものだ。
今では、友人が遊びに来て初めてお盆を少し実感する。


この店は女性陣が多数。
そして若い。
このお嬢さん18歳。
ブリラム出身。
”たいへんよくできました”
のスタンプが懐かしい。
ガキンチョの頃。。。
このスタンプを押して貰うに!
どれだけ頑張ったか。
1ランク下の”よくできました”でも嬉しかった。

カウンターは、お客少ないも!
テーブルと、座敷は満席。
まったり飲むには良い店である。

”今度は10月来るからなぁ~”
そう言ってバイバイ。
今年も、お盆が終わりました。
ガールズ居酒屋か??
そう思った貴方はワンクリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村_________________________にほんブログ村



コメント
コメント一覧 (6)
こいも入店は初めて?
私は最近良く出没しています。
女性陣は確か全員で14名だと思います。
18:00入店で、カウンターで一度に12名と飲んだ事があります。
NO.012で、いいちこが入れてあるので飲んでください。
飲みましたねー。
角の減り方が半端じゃありません。(笑)
今はバンコクでも日本並みの刺身が味わえるんですね。
でも、やはり高いんでしょう?
コメント有難うございます。
初の”こいも”でした。
大画面テレビもあって雰囲気が良いです。
場所がイマイチですが。
ウィスキーは途中までは友人と二人でしたが、後半はお嬢様から”一気”コールが始まり飲まされました。
へろへろで帰りました。
コメント有難うございます。
刺身は美味しかったです。
この1皿で500バーツ位だったと思います。
ホタテの貝柱が食べられて嬉しかったですね!
こういう‘居酒屋こいも’のような、女の子のいる‘居酒屋’って良いですね。
“居酒屋たまご”や“栄ちゃん”もそうです。
日本には、こういうスタイルの飲み屋は全くないので、タイ在住の独身の人や、日本からの観光客などが、夜の異国情緒、タイ気分を満喫できます。
ウドンには、和風居酒屋どころか、女の子がサービスしてくれる飲み屋なんか
1軒もありません。
しゅんさんの‘居酒屋’情報、`ビアバー’情報を読む度に、いつも、羨ましく思っています。
コメント有難うございます。
女性達は、確かに仕事ではありますが、非常にフレンドリーで、楽しい時間を過す事が出来ます。
若いと言う事は素晴らしい事で、話をしていても活力を感じます。
”頑張れよぉ~”そう言いたくなります。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。