日本で住んでいる時は、四季を感じながら生きていた。。。

寒い所で育った俺は、タイ生活が始まってから3ヵ月で息苦しくなったものだった。

部屋を出ればむっとした空気にイラッとした。
毎日、毎日イラッとした。

紅葉の季節が好きだった俺は、それをパソコンの背景画にしてせっせと働いていた。

今の仕事をするようになってからは。。。

20140830_01.jpg 20140830_02.jpg

事務所の、こんな風景に”中秋の名月”の季節を感じる。

20140830_03.jpg

営業職の連中用に渡される。。。

20140830_04.jpg

月餅である。

以前は、この菓子が”中秋の名月”に配る菓子とは知らなかった。

2014年(平成26年)は9月8日が中秋の名月。

これを、持って営業職は今、走っている。

さて!
女性営業職だったヨックちゃんが退職してから、何人かの新人が入社して耐え残っているのは、たった一人。

先日も、機転が利かないようなモサッとした男が入社してきた。

20140830_05.jpg

彼は時々、俺の席の目の前に在るパソコンに座る。
そして固まる。

先日は、何かの画像を観ながら固まっていた。

何故に固まる??
脳に何が走っているのか??

実は、そんな奴らが多い。
既に、客が付いているベテラン連中で退職するなどは無し。

毎日、長電話で喧しい。

俺達は売ってなんぼの世界。
今月売りは次月末の給料に反映される仕組み。

よって!
スタートダッシュが必要とするのに。。。
それが全てと言っても過言ではない。

何故に固まる??
そして辞めていく。

社長も社長で、何故にモッサリタイプを雇う??

何かあるんだろうなぁ~

ところで!
俺??

ちょっとだけ。。。

モッサリ。

俺はフニャフニャでもある!!
そう思った貴方はワンクリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村_________________________にほんブログ村
タイ・ブログランキング 人気ブログランキングへ