タイ生活をするにおいて気を付けている事。。。

その一つには、残飯を部屋に放置しない事。
これは、食べかすを含むのだ。

食べ終わったら床も掃除する。

果物の皮を剥いて捨てたごみも、コンドーのゴミ集積部屋へ、こまめに捨てに行く。

部屋のゴミ箱には、基本的に残飯は入っていない。
そのような状況で生活しないと、虫が湧く。。。

と言うか!
蟻が出てくるのだ。

時々、よーーーく床を観察していると、蟻の偵察隊が歩いているのを見掛ける。
そいつに、食料となり得る物を見つけられると、直ぐに蟻が集まって来る。

幸いに、今のコンドーでは、比較的偵察隊の蟻は少ない。

使い終えた食器も直ぐ洗うで、徹底している。

部屋に蟻が来るのが嫌なのだ。

いや!
好きな奴は居るだろうか??

さて!
俺がタイで生活して感じる事の一つとして、タイ人の食事後の食器の放置に関して。。。

何で??

そう思う。

かつて、同居していた女性もそうだった。

捨てるのか?
また、食べるのか?

食器におかずが残ったまま放置。

俺が勤務する会社も同じ。

20141030_01.jpg

朝や昼には、ここに集まって食事をする。
各人が、弁当や店で買った物を、一緒に食べる。

手前には冷蔵庫があって、昼休みには、レンジが全開で使用され、この部屋はタイ飯の臭いで充満する。

営業の部屋から外へ出る場合は、ここを通過しなければならず、午後一でアポのお客へ行く際は、俺はここで息を止める。

20141030_02.jpg

この日も、昼食が近付くとテーブルには昼飯と思われる器が。。。

1階に下りても、一つだけテーブルがある。

20141030_03.jpg

やはり、昼飯近くには、このような状況になる。

昼飯の準備万端。

そして昼飯後。。。

20141030_04.jpg

放置されているではないか!

20141030_05.jpg

昼飯から1時間もたっていない状況で蟻で凄い事になっている。
テーブルが茶色で、写真では見にくいが、列をなしている。

20141030_06.jpg 20141030_07.jpg

テーブルのあちこちに列が。。。

実は、この近くにトイレがあるので、ここはよく通る通路。

これだから??

判らないが、食料も無い俺の机の近辺にも、蟻の偵察隊が良く来るのだ。

カッターシャツを肘まで捲ってパソコンを打っていると!

腕に、偵察隊が歩いて、それを肌に感じる。
思わずパシッ!

一日何回パシッ!をするだろうか?

ヤメテくれぇ~

いまだに慣れないのでした。

不衛生でもあると思う!!
そう思った貴方はワンクリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村_________________________にほんブログ村
タイ・ブログランキング 人気ブログランキングへ