先日の読者からのコメントに。。。
”例のカオマンガイ屋”の文字。
俺が一押しするカオマンガイ屋さんが、バンコクの郊外に存在する。
随分昔に何度か記事にした事がある。
車を持っていなければ行けないなぁ~
そう感じつつも記事にした記憶がある。
ところが!
或る日の事。。。
日本からの旅人が、メガバンナーへシャトルバスで行き、そこから徒歩で辿り着いたとコメントが来たのだ。
凄い!
俺の記事に因って、どれだけの反響があるのかと言うのは、俺にとっては非常に判りにくい。
しかし、そういったコメントを頂くと、改めて適当な内容は記事に出来ないと感じる。
クラチャイダムを記事にした際には店頭からクラチャイダムが無くなったって話も聞いた事があるが本当かぁ??
もうこの店に俺は何度も行っている。
全然飽き無い。
今でも、経験上ではダントツ美味いと思っている。
写真は過去のものであるが、改めて紹介しようと思う。
こうして、グーグルの地図を見ると、駐車場から行ける事が判る。

こんな店構え。
経験上で状況を説明すると。。。
こんな、判りにくい場所ではあるが、昼時はお客さんでいっぱいで、座れない時がある。
しかし、従業員の仕事ぶりがテキパキしているので、お客さんの回転は早い。
少し待てば座れる可能性が大である。
或る日は、14時に行くと売れ切れだった事もある。
恐らく日曜は定休日。

俺はいつもピセ―(大盛り)を注文。
スープは丼ぶりで出てくる。

付いてきたお好みのタレと、テーブルにあるソースを掛ける。

すると、こんな姿になる。
それを、一気に食べるのだ!

鶏肉もそうであるが、鶏ガラスープで炊かれた飯が無性に美味い。
米のつぶつぶ感が判るだろうか?
決してベチャベチャなどはしていない。
鶏の味が深く濃く沁みている飯も美味い。
ちなみに。。。
渋谷に支店を出した??
有名な店にも俺は行った事もある。

それが、これなのだが。。。
決して不味くは無い。
でも、この程度のカオマンガイであれば、他でも充分食べられるのでは。。。
あくまで、個人としてはそう思った。
たかが、カオマンガイではあるが!
食べてみれば判るのだ。
やはり、流行っている店には理由がある!!"
そう思った貴方はワンクリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村_________________________にほんブログ村

”例のカオマンガイ屋”の文字。
俺が一押しするカオマンガイ屋さんが、バンコクの郊外に存在する。
随分昔に何度か記事にした事がある。
車を持っていなければ行けないなぁ~
そう感じつつも記事にした記憶がある。
ところが!
或る日の事。。。
日本からの旅人が、メガバンナーへシャトルバスで行き、そこから徒歩で辿り着いたとコメントが来たのだ。
凄い!
俺の記事に因って、どれだけの反響があるのかと言うのは、俺にとっては非常に判りにくい。
しかし、そういったコメントを頂くと、改めて適当な内容は記事に出来ないと感じる。
クラチャイダムを記事にした際には店頭からクラチャイダムが無くなったって話も聞いた事があるが本当かぁ??
もうこの店に俺は何度も行っている。
全然飽き無い。
今でも、経験上ではダントツ美味いと思っている。
写真は過去のものであるが、改めて紹介しようと思う。
こうして、グーグルの地図を見ると、駐車場から行ける事が判る。


こんな店構え。
経験上で状況を説明すると。。。
こんな、判りにくい場所ではあるが、昼時はお客さんでいっぱいで、座れない時がある。
しかし、従業員の仕事ぶりがテキパキしているので、お客さんの回転は早い。
少し待てば座れる可能性が大である。
或る日は、14時に行くと売れ切れだった事もある。
恐らく日曜は定休日。


俺はいつもピセ―(大盛り)を注文。
スープは丼ぶりで出てくる。


付いてきたお好みのタレと、テーブルにあるソースを掛ける。

すると、こんな姿になる。
それを、一気に食べるのだ!

鶏肉もそうであるが、鶏ガラスープで炊かれた飯が無性に美味い。
米のつぶつぶ感が判るだろうか?
決してベチャベチャなどはしていない。
鶏の味が深く濃く沁みている飯も美味い。
ちなみに。。。
渋谷に支店を出した??
有名な店にも俺は行った事もある。

それが、これなのだが。。。
決して不味くは無い。
でも、この程度のカオマンガイであれば、他でも充分食べられるのでは。。。
あくまで、個人としてはそう思った。
たかが、カオマンガイではあるが!
食べてみれば判るのだ。
やはり、流行っている店には理由がある!!"
そう思った貴方はワンクリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村_________________________にほんブログ村



コメント
コメント一覧 (14)
どこが美味しいとかよくブログで見かけますが、旅行者が行くにはチト厳しいです。
行きやすい場所で美味しい店があったら、今度教えてください。
ご飯の炊き方は見事ですね。
客層が中華系の方が殆どで、イサーン系とかはほとんど見かけない感じでしたが、たまたまかも知れません。
コメント有難うございます。
私の場合は、中心部で昼飯の機会があった場合は、まず間違いなく日本食になります。
従って、立場は違えど中心部情報の発信は期待できないと思います。
でも、どこかにあるでしょうね。
コメント有難うございます。
私の行く時間帯は、まさに昼飯時で、車で来る人が殆どですが、そう言われればネクタイ族や、小奇麗な恰好した女性などが多いですね。
ご飯は、本当に美味しいです。
コメント有難うございます。
最初に買った500Bはぼったくりですね!
今は、BIG-C内の薬屋さんで100カプセル入り180バーツを買っています。
私も毎日愛飲しています。
カオマンガイも美味しいけど、せっかくの短い日程でわざわざ行く事でも無いと無視してます。渋谷では800円もするから綺麗なお店なのですが、多分連れて行ったも、あの雰囲気では初心者には無理でしょう。
クチコミというのは結構な影響力がありますね。
コメント有難うございます。
渋谷の味はどうなんでしょうね。
カオマンガイ自体は、庶民の食べ物ですので特別に美味しさを追求する店は少ないと思います。
今回紹介した店は特殊で、まさに美味しさを追求しているのです。
時々、郊外ではそんな店があります。
チョンブリ近くにはバーミンナムの美味しい店があり、やはり車で来るお客でいっぱいです。
口コミなのでしょうね。
ですから初めて食す際はご紹介の店と決めています。
その日を楽しみにしてますが年内は日本から出られないので
来年になりそうです・・・・
米どころのしゅんさんがお米がおいしいと仰るくらいですし
タイに来て2年、一番おいしいお米と言っても過言では無いです。
ピセーは大盛りで、かつはガイトートですね。
たかだかカオマンガイですが、また行く機会を作ってでもリピート
したいと記憶に残る美味しさでした。
しゅんさんに紹介してもらわなければ、まず食べる事は無かった
ので「ありがとうございます」と、お礼を一言!
コメント有難うございます。
タイ人が絶賛する店なので美味しさには間違いありません。
一口食べた時に、口の中に広がる鶏の美味さが凄いのです。
スープも美味い。
是非に一度チャンスを作ってご賞味を!
コメント有難うございます。
米の沁みた味と香りが最高ですね。
仰る通りで、たかだかカオマンガイなのです。
それなのに、後を引くんですね!
本来ならば、他の料理と比較すると特徴は薄いのですが、此処は違う。
私も、よく行く店です。
朝からバタバタしてやっと落ち着いてブログを拝見。
おススメのカオマンガイ屋さんへは、まだ行けてないのですが、
あらためて記事を拝見し、必ず行こうと思い、地図をプリントアウトしました。
「クラチャイダム」のこと。本当にあの記事のあとは、なかなか買えませんでした。売切れ続出でした。
BigCのなかにあるというPureを探し、そして、あちこち見て回って、
遂に買えたのは、メガバンナーの中のBigCにあるPureでした。
しかし、1回目はやっと1本買えただけ。そこで、20本予約をして、1ヵ月半後くらいに
連絡があり再びお店へ。しかし、15本しか揃っていないとの事。
それでも大満足で購入。一足先に本帰国された先輩に10本贈り、自分用に5本。
それからずっと欠かさず飲み続けました。かれこれ1年以上継続して飲んでいます。
その効果は・・・・、ジワジワと現れています。しゅんさんと同様に、まず、夜中に
起きることが激減。朝までしっかり睡眠できるようになりました。
次に、肩こりがかなり軽減しました。特にこの半年は、ダイエットの効果もあいまって
タイマッサージに全く行かなくなりました。
そして、もうひとつ、すごい効果が最近実感できるようになりました。
それは、二日酔いしなくなったということです。かなり深酒をしても、朝はスカッと
起きて、多少辛くても、午前中の早い時間に完全復調します。
これは、本当にすごいことだと思います。
クラチャイダム・・・日本で同様のサプリを購入すると、7-8千円していますが、
しゅんさんに教えて頂いたものは、100カプセル入り約200バーツ。
教えて頂いたお陰で、ほんとに助かりました。心から感謝します!
ありがとうございました!!!
コメントを有難うございます。
クラチャイダムに関しては、私が感じる効果と全く同様です。
気持ち良く熟睡する事が、全てを良い方向に向けている感じもします。
朝のスッキリ感も、同じですねぇ~
目がパッチリ!
会社に行く運転が気持ち良いんです。
薬ではないので即効性はないですが、持続が大切なんでしょうね。
そういった方が居るだけで私も幸せです。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。