ウドムスック界隈を歩いていても。。。

果物屋さんの前を通ると棚に並べられた果物で季節を感じることが出来るが。。。
一年中、スイカは出ているし、街路樹の葉が赤くなるわけでもなし。

街行く人たちの服装が変わるでもなく。

吐く息が白くなるでもなく。

ん。。。
少しばかりは変化があるのだろうけど。

季節感は無し。

もう、11月も終盤である。

さて!

先日に、伊勢丹が入居するセントラルワールドへ行くことにした。
その理由は別途として、BTSに乗り込んで、向かった。

20141124_01.jpg 20141124_02.jpg

俺が住んでいる場所は、ギリギリのバンコク。

ここまで来ると、歩く人の服装が違う。
スリッパやサンダル履く女性が非常に少ない。

20141124_04.jpg 20141124_03.jpg

街は既にクリスマス気分。

20141124_05.jpg 20141124_06.jpg

ポルシェが走っているそのそばで、3ケツバイクが通り過ぎるのがバンコク。
横には巨大ショッピングモールが立ち並び、大きなクリスマスツリー。

3ケツの面々からすれば。。。
アホカッ!なんだろうか?

20141124_07.jpg 20141124_09.jpg

セントラルワールドに入って、ブラブラ歩くと、そこはアイススケート場。

俺も中学生の時に、少しだけ試したことがあるが、難しかった。
立つこともゆっくり滑ることはできるが、止まることが苦手だった。

20141124_08.jpg

何故か?秋の雰囲気。
冬の雰囲気にして欲しいよなぁ~

たぶん、白い灯りが雪の気分かな??

楓とのバランスがなぁ~

20141124_10.jpg 20141124_11.jpg

アイススケートを見て、店内をブラブラして、充分に季節感を味わった。

20141124_12.jpg 20141124_13.jpg

本当にバンコクは大都会である!
中心部に出てくる度に感じる。

さあ!

目的も済ませたし、伊勢丹で晩飯でも買って帰ろう!

20141124_14.jpg

フジスーパーも凄いと思うが、伊勢丹は別だね!
そう感動する。

美味しそうな寿司が、これだけの数を売っている。
近くの家族連れはタイ人なのだ。

近くのユニクロはタイ人客で溢れている。

そんな時代が来ていたとは知らなかったウドムスックオヤジ。

20141124_15.jpg

その晩は、美味しく頂きました。

1パック400バーツ前後でした!!
そう思った貴方はワンクリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村_________________________にほんブログ村
タイ・ブログランキング 人気ブログランキングへ