先日のへなちょこゴルフ。。。
いや!
その前のゴルフもそうだった。
体力と言うよりも筋力の衰えを感じた。
判っちゃいるのに悪い所が修正できない。
そんな事を感じるゴルフだった。。。

ゴルフ場は、もうナコンナヨックに到達しているのではないかと思わせるほど、田舎道を走り続けた先に在った。

とにかく、高速道路を降りてからが長い。

スタートは朝の7時24分。

2組7名でのゴルフ。
今回で、8回目のへなちょこゴルフ。
7回までの内、3回は優勝しているのに、最近のゴルフは低たらく。

このゴルフ場は前半が左に池がある。
引っかけ気味のプレーヤーは注意。
とにかく今回は、ボールが地を這うのだ!
顎が上がり気味??

日本から中古で仕入れた??
そうではなかろうかと思わせる雰囲気。
日本ではハーフを2時間10分以内でプレーするのだろうか??
凄いねぇ~
走りまくりで、プレーするのだろうか??

休憩して、ジュースでも飲めば調子が戻るかと思えば、それも無し。
パー4を、地を這いずって3オンした時には情けなかった。
アホかぁ~
なんでボールが上がらない??
何故??
それは、判っている!
判っているのだけれど体が、動かない。

この日は、薄曇りで僅かに風が吹くものの、少しジメッとした天気。

後半は、ずっと右に池。
スライス気味のプレーヤーは注意。
結果は。。。
正直言って!
スコアーは初心者に戻ってしまった。

ただ!
1袋100バーツのロストボールを買う必要はなかった。
ボールが最後まで地を這い続けたので空中で曲がる事も無し!
池に落ちたのが少なかったのだ。
アホくさぁ~
情けない。。。
唯一!
パー3、距離170ヤードで、握ったのは4番アイアン。
そして、ワンオン!
カップまで2m。
バーディーならずもパー!
それだけでした。。。
もう年だね!!
そう思った貴方はワンクリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村_________________________にほんブログ村

いや!
その前のゴルフもそうだった。
体力と言うよりも筋力の衰えを感じた。
判っちゃいるのに悪い所が修正できない。
そんな事を感じるゴルフだった。。。


ゴルフ場は、もうナコンナヨックに到達しているのではないかと思わせるほど、田舎道を走り続けた先に在った。


とにかく、高速道路を降りてからが長い。

スタートは朝の7時24分。

2組7名でのゴルフ。
今回で、8回目のへなちょこゴルフ。
7回までの内、3回は優勝しているのに、最近のゴルフは低たらく。

このゴルフ場は前半が左に池がある。
引っかけ気味のプレーヤーは注意。
とにかく今回は、ボールが地を這うのだ!
顎が上がり気味??


日本から中古で仕入れた??
そうではなかろうかと思わせる雰囲気。
日本ではハーフを2時間10分以内でプレーするのだろうか??
凄いねぇ~
走りまくりで、プレーするのだろうか??

休憩して、ジュースでも飲めば調子が戻るかと思えば、それも無し。
パー4を、地を這いずって3オンした時には情けなかった。
アホかぁ~
なんでボールが上がらない??
何故??
それは、判っている!
判っているのだけれど体が、動かない。

この日は、薄曇りで僅かに風が吹くものの、少しジメッとした天気。


後半は、ずっと右に池。
スライス気味のプレーヤーは注意。
結果は。。。
正直言って!
スコアーは初心者に戻ってしまった。

ただ!
1袋100バーツのロストボールを買う必要はなかった。
ボールが最後まで地を這い続けたので空中で曲がる事も無し!
池に落ちたのが少なかったのだ。
アホくさぁ~
情けない。。。
唯一!
パー3、距離170ヤードで、握ったのは4番アイアン。
そして、ワンオン!
カップまで2m。
バーディーならずもパー!
それだけでした。。。
もう年だね!!
そう思った貴方はワンクリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村_________________________にほんブログ村



コメント
コメント一覧 (8)
「蒸し暑い」、その言葉がとても羨ましいです。
札幌近郊ですと、カートを使用した場合、空いていれば、1ラウンド4時間程度思われます。(基本的にハーフ休憩は有りません)
タイの暑さで、のんびりラウンド、涎が出ます。
コメント有難うございます。
お茶を飲む程度の休憩を前半と後半で1回づつ取り、多少の詰まり具合があったとして1ラウンド5時間でしょうか。
前グループに離されない様にプレーしながらです。
バンコク近郊は、朝晩は25度位で日中は30度超えています。
もう、ソンクラーンが見えて来ました。
私も日曜日にコンペがあり、当地では珍しいOBゾーンへ3発!
好調時に一緒だった友人がふれ廻り、馬券は1番人気。。。
危うくBBかメーカーになるところでした。情けない〜(笑)
コメント有難うございます。
単なるスランプなら良いのですが、この先もこれじゃぁ~
そんなゴルフでした。
ちょっと、自信を取り戻したい一心です。
久々に練習場行こうかな。
そう思うようになりました。
かなり悩んでますね。
ボールを上げようと、余計に力んでヘッドアップのすくい打ちが原因だと思いますが・・・従ってヒールにあたりゴロです。
クラブを軽く持ち、頭を動かさない、ダウンブローを意識しましょう。
ところで順位は・・たまご氏の次でしょうか?
コメント有難うございます。
悔しいので来月に行こうと考えています。
悪い所は判っているつもりですが、色々と修正したいと思います。
順位はミスターが5位で私が6位です。
酔っ払いオジサンですので。。。記憶が無いのでしょうか?
体重移動がスムーズでなく手打ちになっているのではないでしょうか?
170ヤードで4番アイアンを使用は、しゅんさんとしてはダメでしょう。
しゅんさんの体格なら、170ヤードは6~7番アイアンで十分と思いますよ。( 最悪でも5番アイアンで十分と思いますよ。)
外野から、おせっかいな意見を言って、すみませんね~。
コメント有難うございます。
ゴルフを習った事も無く此処まで来ましたので、基本が成っていないのです。
従って飛距離に関しては、以前から伸びませんでした。
手打ちなんでしょうね。
それでも、騙し騙しスコアーは縮まり、或る程度までは良くなった時期がありました。
それが、崩壊しました。
ちなみに、4番は通常では、180ヤードの時に握ります。
この時は、恐らくキャディーさんの情報に従ったんだと思います。
それにしても、情けない!
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。