先日に、俺の携帯電話が鳴った。。。
久しぶりに、後輩のS君からだった。
S君と言ってしまうが、彼も50歳である。
今は、お互い違う道を歩いているが、大学を卒業して入社した会社が同じだった。
部署は違っていたが、時々宴会などで顔を合わせた。
俺とは違って、海外志向が高い、バリバリの青年だった。
それが、巡り巡って、今は同じ空の下バンコクで働いているのだ。
彼は、大手企業のタイ支店の社長さん。
電話の内容は、5月中旬に帰任するというのだ。
居酒屋で1杯飲んだ時に、最後に一緒にゴルフでもしよう!
そういう話になった。
あれは、いつだっただろうか??
時間と言うものは早く過ぎ。。。
その日となった。
運転手付きのピカピカの黒い車で、コンドーまで迎えに来てくれた。
そして、ゴルフ場へ。

まずは、お粥で腹ごしらえ。

ゴルフ場は、バンコクから40分程度で行ける”ラムルッカカントリークラブ”
凄い台数のカートで驚く。

4ホールの大きなゴルフ場。
ウェストコースは、チョット苦手。
今回はイーストコース。

スタートは、湿気で遠くが霞むような天候。

記憶によると。。。
昔に、散々ゴルフをしていた時にベストスコアー??初めて100切り??
とにかく、何か思い出があるゴルフ場である。
忘れたとしたら思い出ではないけどね。。。

今回は運悪く、前の組がプレーが遅い。

当然、待ち時間も長い。
前の前の組と、間隔が離れているのを気が付かないのかな??
プレーの遅さに気が付いていない。

後半は、日が照ってきた。
暑い。

キャディーさんの仕事が上手。
それにも助けられて、意外と疲労感が少ない。
元気で楽しいゴルフが出来た。

よく観察すると、遅いのは一人。
それも、結構なご老人。

暑い中でも、なかなか調子も戻ってきた。

終わって、レストランで食事。
美味い!

ここは、ゴルフ場もきれいだし、飯も美味かった。
スコアーは、イマイチだけれど、随分と復活。
海外志向が強かったS君。
”また海外に行けと言われても辺ぴな所は嫌ですねぇ~”
タイを満喫したようで何より!
来月中旬に帰任なのでした。
またタイで会いましょう!!
そう思った貴方はワンクリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村_________________________にほんブログ村

久しぶりに、後輩のS君からだった。
S君と言ってしまうが、彼も50歳である。
今は、お互い違う道を歩いているが、大学を卒業して入社した会社が同じだった。
部署は違っていたが、時々宴会などで顔を合わせた。
俺とは違って、海外志向が高い、バリバリの青年だった。
それが、巡り巡って、今は同じ空の下バンコクで働いているのだ。
彼は、大手企業のタイ支店の社長さん。
電話の内容は、5月中旬に帰任するというのだ。
居酒屋で1杯飲んだ時に、最後に一緒にゴルフでもしよう!
そういう話になった。
あれは、いつだっただろうか??
時間と言うものは早く過ぎ。。。
その日となった。
運転手付きのピカピカの黒い車で、コンドーまで迎えに来てくれた。
そして、ゴルフ場へ。

まずは、お粥で腹ごしらえ。

ゴルフ場は、バンコクから40分程度で行ける”ラムルッカカントリークラブ”
凄い台数のカートで驚く。

4ホールの大きなゴルフ場。
ウェストコースは、チョット苦手。
今回はイーストコース。

スタートは、湿気で遠くが霞むような天候。

記憶によると。。。
昔に、散々ゴルフをしていた時にベストスコアー??初めて100切り??
とにかく、何か思い出があるゴルフ場である。
忘れたとしたら思い出ではないけどね。。。

今回は運悪く、前の組がプレーが遅い。

当然、待ち時間も長い。
前の前の組と、間隔が離れているのを気が付かないのかな??
プレーの遅さに気が付いていない。

後半は、日が照ってきた。
暑い。

キャディーさんの仕事が上手。
それにも助けられて、意外と疲労感が少ない。
元気で楽しいゴルフが出来た。

よく観察すると、遅いのは一人。
それも、結構なご老人。


暑い中でも、なかなか調子も戻ってきた。

終わって、レストランで食事。
美味い!


ここは、ゴルフ場もきれいだし、飯も美味かった。
スコアーは、イマイチだけれど、随分と復活。
海外志向が強かったS君。
”また海外に行けと言われても辺ぴな所は嫌ですねぇ~”
タイを満喫したようで何より!
来月中旬に帰任なのでした。
またタイで会いましょう!!
そう思った貴方はワンクリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村_________________________にほんブログ村



コメント
コメント一覧 (4)
昨日は札幌も20度を超え、桜も咲き始めた中、半袖で爽やかなゴルフでした。
ラムルッカ、随分前に行った事が有りますが、良いコースだった記憶がございます。
ただ、たまたまその時だけかもですが、コース外れの茶店に、ライフル銃を持った警備員が居たのには驚きました。
コメント有難うございます。
我々からすると20度越え程度の気温だと寒くて長袖ですが、北海道だと半袖になるんですね。
昔に、北海道で暮らしていた頃に、氷点下が続き、或る日に0度になって、つららから水が落ちて来た時に、暖かいと感じた自分が懐かしいです。
ラムルッカは気分が良いゴルフ場です。
今は、銃を持った警備員は居ないと思いますが、当時は何かあったんでしょうね。
小生が、もしタイで会員権を買うとしたら、絶対にこのコースですね。
進入道路からのロケーションといい、クラブハウス裏の木々と鳥の鳴き声、癒されますね。(拡声器の寺院は知らないが)
写真の1番ホール確か少し右ドックでした。
ところで昨日に帰国中のW氏と飲んでタイ談をしました。
次回訪タイは9月の大連休の、パタヤ・バンコク予定です。
まだ先ですが、土日空けといて?
コメントを有難うございます。
私も、このゴルフ場が大好きなんです。
バンコク近郊で全てが安定したゴルフ場ではないでしょうか。
本当に気分良くプレーできます。
キャディーさんも500名居るそうです。
9月の件は了解いたしました。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。