前歯の差し歯がポロリと落ちた先週。。。
タイ生活が始まってからは、年齢に因るのだろうか??
歯がボロボロと悪くなった。
今では、奥歯も酷い状況だ。
歯医者に行かなければならない。
でも、治療費が高そうだ。
そう、思い続けてきた。
しかし!
思い切って行った近所の歯医者で、日本語がペラペラの歯医者さんに偶然に出会った。
そして、歯の状況を見てもらうと。。。
”しゅんさん。期間は3か月くらいかなぁ~。費用は全部で3万バーツ位と思います”
そんな回答だった。
まぁ!
しっかりしているようだけれど、歯医者さんもタイ人。
調子の良い事を言っているかもしれない。
だけど、そんなに番狂わせも無いだろう。
そう判断して、通うことを決めた。
今回は2回目の治療である。
まず、前回は抜けた差し歯を接着剤で付けると共に、歯型をとった。
そして今回は、抜歯をする予定である。

予約は16時。
10分前には到着。

前回は日曜日。
今回は土曜日。
そこそこ、待っている人は居た。

リラックスした待合室。

アイスクリームも置いてあるが、誰も食べない。
呼ばれたのは、16時半頃。

前回は、日本語上手な院長先生だったが、今回は口腔外科の女医さん。
もう、入れ歯が完成している。
まずは、今日は何するかの説明を受けた。
英語8割、タイ語2割。
近くには、院長も立ち会ってくれて、すべて納得。
顔に口の所が空けられた布を掛けられて、いざスタート。
麻酔注射がチクリ。
聞くと、抜歯は数分で終わると。

抜歯完了。
入れ歯を装着。
手鏡で確認。
両脇の歯の色とも同じ。
満足。

感謝。
アホ面から、脱出。

さあ!
お勘定。

7千バーツ弱。
何故に2枚か??
関わった歯医者さん別の費用。
恐らく上は、入れ歯を作ってくれた技工士さんと思われる。
下が女医さん。
抜歯は900バーツだ。
入れ歯は、合計で5000バーツ。
次回以降は、奥歯の治療に入る。
抜歯と、歯型を取ると思われる。
入れ歯を装着して居酒屋へ。
ひよこ隊に!
ひゅ~ひゅ~
そう言われて、ニッコリできました。
歯は大事ですね!!
そう思った貴方はワンクリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村_________________________にほんブログ村

タイ生活が始まってからは、年齢に因るのだろうか??
歯がボロボロと悪くなった。
今では、奥歯も酷い状況だ。
歯医者に行かなければならない。
でも、治療費が高そうだ。
そう、思い続けてきた。
しかし!
思い切って行った近所の歯医者で、日本語がペラペラの歯医者さんに偶然に出会った。
そして、歯の状況を見てもらうと。。。
”しゅんさん。期間は3か月くらいかなぁ~。費用は全部で3万バーツ位と思います”
そんな回答だった。
まぁ!
しっかりしているようだけれど、歯医者さんもタイ人。
調子の良い事を言っているかもしれない。
だけど、そんなに番狂わせも無いだろう。
そう判断して、通うことを決めた。
今回は2回目の治療である。
まず、前回は抜けた差し歯を接着剤で付けると共に、歯型をとった。
そして今回は、抜歯をする予定である。

予約は16時。
10分前には到着。

前回は日曜日。
今回は土曜日。
そこそこ、待っている人は居た。

リラックスした待合室。


アイスクリームも置いてあるが、誰も食べない。
呼ばれたのは、16時半頃。

前回は、日本語上手な院長先生だったが、今回は口腔外科の女医さん。
もう、入れ歯が完成している。
まずは、今日は何するかの説明を受けた。
英語8割、タイ語2割。
近くには、院長も立ち会ってくれて、すべて納得。
顔に口の所が空けられた布を掛けられて、いざスタート。
麻酔注射がチクリ。
聞くと、抜歯は数分で終わると。

抜歯完了。
入れ歯を装着。
手鏡で確認。
両脇の歯の色とも同じ。
満足。

感謝。
アホ面から、脱出。

さあ!
お勘定。

7千バーツ弱。
何故に2枚か??
関わった歯医者さん別の費用。
恐らく上は、入れ歯を作ってくれた技工士さんと思われる。
下が女医さん。
抜歯は900バーツだ。
入れ歯は、合計で5000バーツ。
次回以降は、奥歯の治療に入る。
抜歯と、歯型を取ると思われる。
入れ歯を装着して居酒屋へ。
ひよこ隊に!
ひゅ~ひゅ~
そう言われて、ニッコリできました。
歯は大事ですね!!
そう思った貴方はワンクリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村_________________________にほんブログ村



コメント
コメント一覧 (4)
僕も、昨年10月に10年物の差し歯(前歯)が取れて、それ以降「月に一度は来い」と指示され、嫌々ながら、歯医者さんへ通っております。
(最近は、もっぱらクリーニングだけですが)
営業マンは歯が命ですよね(笑)
コメント有難うございます。
歳を取ると言う事は、どんどん醜くなるんですね。
それを、補正して行かなければならないんですねぇ~
この入れ歯は、テンポラリーなんです。
まずは、見た目をまともにする為です。
これから、奥歯を治療し、最終的には前歯はブリッジにします。
営業は歯が大事ですね。
ブログを拝見させて頂きお声を掛けさせて頂きました
現在相互リンクを頂ける方を探しているのですが
もし宜しければ御検討頂く事は出来ないでしょうか?
ホームページの内容に関して下記のページにて確認頂き
もし可能でしたら御問い合わせ欄よりご連絡頂ければ幸いです
何卒宜しく御願い致します
GUSTAVE
http://gustave-buzz.com/
コメント有難うございます。
検討をさせて頂きます。
結論は、暫くお待ち願います。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。