俺は、映画が好きだ。。。

日本では、劇場へ行って観た。

貸しビデオ屋で借りて観るのも好きだった。

初めて劇場で観た映画は。。。

20150820_15.jpg

こんな映画だった。
俺と同じような年の男女が恋に落ちてトロッコに乗って逃げていくシーンが、ウル覚えではあるが脳裏に残っている。

これ以降は、中学時代には戦争ものや西部劇などを良く観た。

チャールズブロンソン、スティーブマックインなどが好きな俳優だった。

さて!
タイへ来てからは、全く観てはいない。

綺麗な映画館へは、何度か行った経験もある。

ポップコーンを買って、映画を観る。
それが、タイスタイル。

しかし!
やはり、日本語字幕が無いので、結果的には寝てしまうのだ。

そんなんで、諦めてからは行かなくなった。

そんな、数年前にDVD屋さんに日本の映画が売られているのを偶然知った。

20150820_03.jpg

その店は、メガバンナーに存在する。
コピーを売る店では無い。

20150820_02.jpg

店内にはアジアン映画コーナーがある。

20150820_01.jpg

”おしん”もある。
オールウェーズは前回買って観たが、なかなか面白かった。

20150820_04.jpg

今回も多くのDVDを買った。
値段が1枚79バーツなのだ。

20150820_07.jpg 20150820_05.jpg 20150820_06.jpg

これは、”デスノート”かな??

20150820_09.jpg 20150820_10.jpg 20150820_11.jpg

これは、”るろうにん剣心”かな??

何しろ安いし、DVDなのだからタイ語字幕に日本語で観賞可能。
タイ人彼女や彼氏、奥さんや旦那さんと一緒に観賞可能だ。

79バーツなのに優れ物。

今週末は1泊ゴルフなので、来週末に集中して観ようと決めた!

なので??

ポップコーンも用意。

20150820_12.jpg

これは、レンジで作るポップコーン。

3分程で。。。

20150820_13.jpg

袋がパンパン。

20150820_14.jpg

これが美味い。

ところで。。。

俺にとって、映画とは、この二人を欠かせない。

水野晴郎さん。
「いやぁ、映画って本当にいいもんですね~」

淀川長治さん
「さよなら、さよなら、さよなら」

なのでした。

渋い映画の時代です!!
そう思った貴方はワンクリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村_________________________にほんブログ村
タイ・ブログランキング 人気ブログランキングへ