数か月前にメガバンナーへ行くと。。。
壁にCOMING SOONと書かれていていた。
ハンバーガーショップがオープンするようなのだ。
それから、1か月以上経過しただろうか?

やっとオープンに漕ぎ着けたらしい。
この日は、幸いに小腹が空いていた。
俺が知る限り、タイ人はハンバーガーを食べない人が居るのだ。

俺は、食べたいと思いながら、メニューを見上げた。
何とセットで250バーツ前後。
250バーツだと、プロン本界隈で美味しいラーメンも食べらべられる。
それを、食べるたびにラーメンの値段に関して色々な意見が交差する。

頼んだセットが255バーツだった。

タイ人は、どのような感覚で食すのか?

美味しいかと聞かれれば美味しいのだが。。。
もっと、外国人が来る店舗で頑張ってほしいと。
そう思った。
風邪ひいて寝込んでます!!
そう思った貴方はワンクリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村_________________________にほんブログ村

壁にCOMING SOONと書かれていていた。
ハンバーガーショップがオープンするようなのだ。
それから、1か月以上経過しただろうか?

やっとオープンに漕ぎ着けたらしい。
この日は、幸いに小腹が空いていた。
俺が知る限り、タイ人はハンバーガーを食べない人が居るのだ。

俺は、食べたいと思いながら、メニューを見上げた。
何とセットで250バーツ前後。
250バーツだと、プロン本界隈で美味しいラーメンも食べらべられる。
それを、食べるたびにラーメンの値段に関して色々な意見が交差する。

頼んだセットが255バーツだった。

タイ人は、どのような感覚で食すのか?

美味しいかと聞かれれば美味しいのだが。。。
もっと、外国人が来る店舗で頑張ってほしいと。
そう思った。
風邪ひいて寝込んでます!!
そう思った貴方はワンクリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村_________________________にほんブログ村



コメント
コメント一覧 (4)
サブウェイのサンドも食べません。
しかしホテルのブッフェ朝食で私がお手製サンドを作って
勧めるといくらでも食べます・・・・・・・・不思議です~
ハンバーグやサンドを「パン食事」ではなく「お菓子」と
思っているのでしょうかね~?・・・・・そんな気がします。
コメント有難うございます。
同じような事を、経験しました。
私は、毎日パンを会社に持って行き、朝食として1個食べます。
それを見た、ポンさんから、キンカウシーと言われます。
パンは、食事とみなされないんですね。
キンカウシー はどんな意味なのでしょうか? 言葉は似ていますね~
コメント有難うございます。
コメント総まとめで返信します。
今のところ、頻繁に会う事は無いと思いますが、隔週程度が良いかなぁ~と思っています。
花子の近くの韓国焼き肉は20年前に日本式の焼き肉が無い時代にタレを持って出かけた所です。
今は直感で決めていますがトンローのソウルが良いかと。
彼女はプラカノンだし、私はウドムスックなので、トンローが便利なんです。
キンカウシーは”ご飯を食べなさい”です。
それだけを聞くと、日本人はパンだって良かろうと思いがちですが、強調されているのは、米のご飯なのです。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。