今年の6月末で退職したポンチャイさん。。。
非常に繊細な方だった。
細かい所まで気が付き、お客さんも多かった。
事務所内では、常に電話を耳に当て、喋りも速かった。
終業時間に近付くと精神的な疲労が顔に出る程に仕事を頑張る人だった。
何しろ!

9999ナンバーを古いカローラに付けて走っているのは、タイ広しと言えどもポンチャイさん位ではないだろうか。
退職したら、何もせずに家に篭るんだ!
そう言っていたのを想い出す。

退職を前に新人を会社は雇った。
男女一名づつ。
事務所としては紅一点の女性となった。
制服を着ず、常に黒の上下。
決してスカートを履かない女性。

非常に愛想が良く、テキパキと仕事をこなす。

朝の出勤も早い。
俺は、始業の30分前には事務所に入るが、彼女は既に来ている事も多かった。
ただ、暗闇の中でスマホをいじる姿は、どこかに二面性があるのではないかと思う事もあった。

彼女が仕事をする事で、男性人の様子が一変した。
用事を作っては部屋のドアを開けてクチャクチャおしゃべりをするようになった。

こいつは、昼食に誘う事が頻繁になった。

後に、新人として入社したデブ。
オタク丸出しの男。
開けたドアを閉めない。
椅子を放り出して席を立つ。
常に机の上には菓子が乗る。
将来、血糖値が高くなるぞぉ~!
俺のように!
こいつも、よく入って来るようになった。
そして、11月に入ると。。。

彼女は会社に来なくなった。
同僚に聞くと、自ら辞めたそうだ。
そして!
そのピンチヒッターとして部屋に入ったのは!

ベテランのオバちゃん。

声はデカイし、何しろ気が強い。
一度話し始めたら止まらない。
だけど、俺としては助かった。
オバちゃんが良し。
とにかくピッタリと男連中が部屋に入って来ない。
お見事に入って来ないのだ。
騒々しさが無くなった。
オタクデブなど、顔も見なくなった。
タイ人男の気質が良く判った出来事でした。
どうして辞めたのか気になります。。。
そう思った貴方はワンクリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村_________________________にほんブログ村

非常に繊細な方だった。
細かい所まで気が付き、お客さんも多かった。
事務所内では、常に電話を耳に当て、喋りも速かった。
終業時間に近付くと精神的な疲労が顔に出る程に仕事を頑張る人だった。
何しろ!

9999ナンバーを古いカローラに付けて走っているのは、タイ広しと言えどもポンチャイさん位ではないだろうか。
退職したら、何もせずに家に篭るんだ!
そう言っていたのを想い出す。

退職を前に新人を会社は雇った。
男女一名づつ。
事務所としては紅一点の女性となった。
制服を着ず、常に黒の上下。
決してスカートを履かない女性。

非常に愛想が良く、テキパキと仕事をこなす。

朝の出勤も早い。
俺は、始業の30分前には事務所に入るが、彼女は既に来ている事も多かった。
ただ、暗闇の中でスマホをいじる姿は、どこかに二面性があるのではないかと思う事もあった。

彼女が仕事をする事で、男性人の様子が一変した。
用事を作っては部屋のドアを開けてクチャクチャおしゃべりをするようになった。

こいつは、昼食に誘う事が頻繁になった。

後に、新人として入社したデブ。
オタク丸出しの男。
開けたドアを閉めない。
椅子を放り出して席を立つ。
常に机の上には菓子が乗る。
将来、血糖値が高くなるぞぉ~!
俺のように!
こいつも、よく入って来るようになった。
そして、11月に入ると。。。

彼女は会社に来なくなった。
同僚に聞くと、自ら辞めたそうだ。
そして!
そのピンチヒッターとして部屋に入ったのは!

ベテランのオバちゃん。

声はデカイし、何しろ気が強い。
一度話し始めたら止まらない。
だけど、俺としては助かった。
オバちゃんが良し。
とにかくピッタリと男連中が部屋に入って来ない。
お見事に入って来ないのだ。
騒々しさが無くなった。
オタクデブなど、顔も見なくなった。
タイ人男の気質が良く判った出来事でした。
どうして辞めたのか気になります。。。
そう思った貴方はワンクリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村_________________________にほんブログ村



コメント
コメント一覧 (4)
私の所属部署は女性(タイ人)は少数で事務処理等で数名です。
「お局」さん?スタッフが一人いて、日々の仕事も難なく熟し理解もあり日本語も自主勉強中で必要な人材です。
ですが、過去に気に入らない女性スタッフをパワハラ、モラハラで数名自主退職させた事がありました。
ハラスメントが始まると場の空気が変わるので何となく分かります。
現在は他の女性スタッフとも仲良くしているのですが、
女性は何処の国でも怖い存在ですね。
コメント有難うございます。
会社全体の事務所には、女性が殆どなのですが、営業職の部屋は女性は彼女だけでした。
また、食事場所のキャンティーンでは、朝に数グループが分かれて食事をしていましたが、彼女は一人で食べていました。
我々男には判り辛い仲間同士が居るように感じます。
派閥とでも言う方が良いのでしょうか?
男が近寄れば近寄る程に何かがあったのかもしれませんね。
食べ物飲み物の写真のサムネイルがどど~んと表示されたPC、これわざとやってます?www
いやもちろんわたしはノープロブレムです。
それはそうと、外回りもする営業の女性はビジネス~という感じの着こなしをしている人が多いようにわたしも思います。営業ではない職種の女性は社服がない場合は好き好きの着こなしな感じかもしれません。
実際の年齢による序列と、その会社での勤続の長さによる序列が並行してあるように感じられるのですが、人間関係は難しいですね。仕事にも影響しますし。
なお、おっさんの服には興味ないのでコメントしませんwww
コメント有難うございます。
写真はわざとぼかしませんでした。
なんじゃ?ブログに使った写真ではないか!
そんな事を感じて頂く意味合いもありました。
もっと言うならば、他の写真では。。。
あれ?仕事中にゲームしてるじゃないか!
そんな笑いも頂けるかな?
と、思いました。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。