昨日(19日)は。。。
運転時間も長かったし、そこそこ歩いたので、少しお疲れモードでの帰宅となった。
いつもの通りに、まずは録画してある大相撲を観戦しながら食事をして焼酎をグイッ!
居酒屋で飲む時には、グイグイ飲める酒なのだが、部屋で飲むとチビリチビリ。
それでも、21時を過ぎる頃になって、眠気が出て来た。
何回もあくびが出るのだが、テレビ番組が面白かったので我慢。
しかし、22時近くになって降参。
布団に入ってからは、即!爆睡。
そして、何時だっただろうか?
煩い音で目が覚めた。
その音は何と雷だった。
1月に雷とは!
しかも、激しい音。
雨音も凄い。
でも、眠かったので再び目を閉じると爆睡に入った。
起きたのは4時半。
リビングに行って、テレビを点けてもインターネット放送が駄目だ。
全然反応なし。

外は、まだ激しい雨。
いったい今年はどうなっているのだろうか?

窓を開けて外を見ても雨、雨、雨。

風も温い。

丸で雨季のようである。
いやいや、雨季そのもの。
この時間、5時15分。
真っ暗。

うっすらと明るくなり始めたのは、何と6時半。

これが、6時半なのだ。
何と暗い事か。

これが、6時45分頃。
それでも、まだ暗い。

この時点でも雨は止まず。


眼下の空地の草が、今では樹木である。

折角楽しみにしていた乾季なのにねぇ~

これが、7時少し前。

少しは雲に切れ間が出ているけれど雨は止まず。
7時には会社へと出かけるので、下まで降りて行くと。。。

水捌けが良い駐車場でも雨でベチャベチャ。

バンナトラッド道路の入り口は大渋滞。

本線に入ると、車は空いたけれど、測道は大渋滞。
しかも、こんな雨の日にはチャリンコのようなバイクでも雨を避けて内側車線を走るのだ。
非常に危ない。

本線出口付近は、測道が渋滞なので本線も、こんな状況になる。

散々な朝となってしまった。

この写真は、昨年の1月16日に撮ったものである。
懐かしいね。。。
今年は、こんな調子でソンクランに入るのだろうか。
非常に憂鬱です!!
そう思った貴方はワンクリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村_________________________にほんブログ村

運転時間も長かったし、そこそこ歩いたので、少しお疲れモードでの帰宅となった。
いつもの通りに、まずは録画してある大相撲を観戦しながら食事をして焼酎をグイッ!
居酒屋で飲む時には、グイグイ飲める酒なのだが、部屋で飲むとチビリチビリ。
それでも、21時を過ぎる頃になって、眠気が出て来た。
何回もあくびが出るのだが、テレビ番組が面白かったので我慢。
しかし、22時近くになって降参。
布団に入ってからは、即!爆睡。
そして、何時だっただろうか?
煩い音で目が覚めた。
その音は何と雷だった。
1月に雷とは!
しかも、激しい音。
雨音も凄い。
でも、眠かったので再び目を閉じると爆睡に入った。
起きたのは4時半。
リビングに行って、テレビを点けてもインターネット放送が駄目だ。
全然反応なし。

外は、まだ激しい雨。
いったい今年はどうなっているのだろうか?

窓を開けて外を見ても雨、雨、雨。

風も温い。

丸で雨季のようである。
いやいや、雨季そのもの。
この時間、5時15分。
真っ暗。

うっすらと明るくなり始めたのは、何と6時半。

これが、6時半なのだ。
何と暗い事か。

これが、6時45分頃。
それでも、まだ暗い。

この時点でも雨は止まず。


眼下の空地の草が、今では樹木である。

折角楽しみにしていた乾季なのにねぇ~

これが、7時少し前。

少しは雲に切れ間が出ているけれど雨は止まず。
7時には会社へと出かけるので、下まで降りて行くと。。。

水捌けが良い駐車場でも雨でベチャベチャ。

バンナトラッド道路の入り口は大渋滞。

本線に入ると、車は空いたけれど、測道は大渋滞。
しかも、こんな雨の日にはチャリンコのようなバイクでも雨を避けて内側車線を走るのだ。
非常に危ない。

本線出口付近は、測道が渋滞なので本線も、こんな状況になる。

散々な朝となってしまった。

この写真は、昨年の1月16日に撮ったものである。
懐かしいね。。。
今年は、こんな調子でソンクランに入るのだろうか。
非常に憂鬱です!!
そう思った貴方はワンクリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村_________________________にほんブログ村



コメント
コメント一覧 (4)
私もブログで書きましたが、”今乾季のタイの気候は変=ウドンでは、暖かい(暑い)日が多いです。雨降りの日もありました”。
バンコクでは、雨季の時のような大雨が降ったんですね。驚きました。
ウ~ン、やっぱり、”地球温暖化”の影響なんでしょうかね?
ところで、しゅんさんのアドバイスのお陰で、”私のブログの不具合が、治りました。(プラウザを、Google Chromに変更した結果です。)
本当に助かりました。ありがとうございました。
コメントを有難うございます。
今日もバンコクは暑いです。
今、19時半ですが窓を開けたら、ムッとした風が入りました。
本当に異常気象です。
ネットの異常の殆どは、我々側に存在することが多いです。
まずは、相手側を疑う前に自分側を調査することが鉄則なのです。
何も更新しなければ、どんどんと不具合が出てくる。
そんな時代なのです。
そろそろ、春季ゴルフ合宿計画を企んでおりますので、お天気が気になっております。(あんまりにも暑いと、北国の人間には堪えますが)
コメント有難うございます。
全く涼しくなりません。
いったいどうしてなのでしょう??
ただ、日中が雨と言った日は非常に少ないと感じています。
先週ゴルフに行った友人が、非常に暑くて倒れそうだったと申しておりました。
暑さ対策は必要だと思います。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。