月日が過ぎるのは早いもので。。。

今週の土曜日は、へなちょこメンバーが集まってのゴルフ大会である。

メンバーとは言っても、会費がある訳でもなく、参加資格も無く、単なる和気あいあいとゴルフでもしようかと思う人間の集まりである。

タイで暮らす日本人同士が、何かの縁で集まっただけなので、仕事上の付き合いも無いのだ。

ただ、先日に会社の工場内に設置してある機械の部品が損傷してしまった際に、日本製機械でもあったので、部品探しを社長から依頼された俺は、知り合いに声を掛けたが、結局見つけることが出来ず、へなちょこメンバーに声を掛けた結果、大いに参考になる話を聞くことが出来たのである。

最終的には、別の方に頼ることになったが、その得た情報が非常に有効なものだった。

この遠い外国で暮らすと言う事は、同じ日本人同士、付き合いは広い方が良いのだ。

さて!
先日の日曜日であるが、ゴルフに誘われて、グリーンバレーへと行ってきた。

へなちょこゴルフの練習も兼ねる事も出来、張り切って行った。

いや!
張り切る予定だったが、子供の頃の遠足前のように、ほとんど眠る事が出来ずに行く事になってしまった。

布団に入れば、即爆睡の俺が何故かそれが出来なかった。

年に1回あるかどうかの体調でのゴルフとなってしまった。

20160209_01.jpg

場所は、バンナートラッド通りの20Km前後に位置し、住宅街の中にある。

20160209_02.jpg

高級なゴルフ場に入るのではなかろうか。
非常に綺麗なゴルフ場だ。

20160209_03.jpg

スタート時間は朝の8時半。
ゴルフ場に到着したのは、7時過ぎ。

その時間の気温は19度。

一度、寒波が来てから数日で暑くなったが、この日は再びの寒波。

20160209_04.jpg

この日は、中国正月の大みそかの日。

従業員が赤い服を着ていた。

20160209_05.jpg

天気は薄曇り。
しかし、風が強く寒い。

ガタガタ震えてのスタート。

20160209_06.jpg

睡眠不足で頭が重い俺なので、不安なスタートだったが、何とか池にも落ちないティーショット。

20160209_07.jpg

いやぁ~。
写真では伝わらないかもしれないが、その後も強風続き。

加えて寝不足。

なのだが!
何と、結構調子が良いのだ。

20160209_08.jpg

グリーン上の旗もバタバタと揺れるが、ゴルフにおいては、なんとも調子が戻って来た。

20160209_09.jpg

先の木が右方向に曲がっているのが判るだろうか?
それぐらいの強風なのだ。

グリーン上、追い風でカップを外すと、随分先までボールが行って仕舞うほどに強風。

20160209_10.jpg

随分と長くタイに住むけど、こんな風が長く続くなんて記憶にないなぁ~

コース上に木の葉が舞いまくり!

それと!
何と、空いている事か。

大みそかで??
お客さんが少ないのだ。

前半は2時間で終了。

20160209_11.jpg

後半は、風は温くなって寒さは和らいだが強風は止まない。

20160209_12.jpg

ワンコロも、風を避けている。

20160209_13.jpg

結果は。。。

やはり、細かな技は、まだ戻らない。

アプローチの距離感覚。
顎がきついバンカーからのショット感覚。

一番は、パター感覚。

これらが、駄目だ。

ティーショット。
そして2打目は、だいぶ戻って来た。

1ホールだけ、10打もたたいた。

ただ、もう少しで100を切れるまでになった。

へなちょこでの目標は!

3位以内。

今回の参加は9名。

さて!

どうなるでしょぷか??

部屋でパター練習します!!
そう思った貴方はワンクリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村_________________________にほんブログ村
タイ・ブログランキング 人気ブログランキングへ