昔を想い出して懐かしむのは。。。
もう、爺だと判っちゃいるが止められないのだ。
俺にとって昔のタニヤは好きだった。
それが時代の流れで今では、興味も沸かない。
それは、駄目な場所になったからといった意味では丸で無し。
タニヤを好む方々には、充分に楽しんで頂きたいと思う。
そして、色々な変遷を辿って好きな遊び場所はパタヤになったのだが!
近年はWSに関しては、殆ど興味が沸かない場所となりつつあるのだ。
それは、バカラがやって来た位からスタートした。
しかし、パタヤに来ると何となく行ってしまうのだが、今回でトドメを刺されたような気がする。
もう、楽しかった場末の店は消えつつあるのだ。
そして、WSを移動してホテル周辺で飲む事とした。
いや!待て!
一ヶ所だけ、想い出の場所へ行ってみよう。
そう思った。
俺のブログを訪問する方は、嫌でも目にするこの写真。

これは、もう5年近く前に撮った写真だ。
WSのバービアが集まる場所で出会った。
非常に、表情が豊かな女性で、短い時間しか座らなかったが楽しい時間を過せた。
この脹れっ面は、お勘定を求めたら、こんな表情になったのだ。
今でも、笑える写真である。

久々だった。

こんなゲームも。。。

こんなゲームも良くやったなぁ~
そう思いながら見ていた。
少し休んでからWSを後にした。
そして次に行ったのは。。。

こんな場所。
今では、もう当たり前になったコヨーテの存在。
ホテルの近くに在ったのが切っ掛けで入ってみた。

スタイルの良い女性達が、上手に踊っていたのだが。。。
今回は、ちょっとおデブが目立った。
そして、最後にブーカオへ向かった。
やはり、読者が良く目にする写真。。。

これは4年と少し前に撮った写真だ。

こんな店のトイレに飾っていたのだ。
この写真を従業員のオバちゃんに見せると、2階の倉庫に3年くらい前に仕舞ったと。。。
残念!
今でも存在したら面白かったのにねぇ~
さて!
今回、宿泊した格安ホテル。
俺が、良く来ていた頃の常宿だったホテルだ。

アルカディアマンション
場所は、セカンドロードのソイ14。

ブーカオへもWSへも便利な場所だ。
ただし、北方面に行くと帰って来るのが大変な場所でもある。

部屋は、ごく普通。

天井には扇風機。

決して綺麗とは言えないが、バスタブ付き。
湯も熱く、ゆったりと浸かれる。

廊下はいかにも格安ホテル。

一階のレセプションには、優しいオバちゃんが居る。

食事は無し。
今は、一泊760バーツ。
4月以降は、もう少しだけ安くなるらしい。
朝飯は、ソイ14の向かい側にレックホテルがあるので、そこのビュッフェが良いと思うが、今回は。。。

APEXホテルへ。
昔は、レックホテルよりは選択肢が多くて良かったのだが。。。
随分と品疎になった気がするなぁ~
つづく
昔とは旅人の雰囲気が違う気がしました!!
そう思った貴方はワンクリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村_________________________にほんブログ村

もう、爺だと判っちゃいるが止められないのだ。
俺にとって昔のタニヤは好きだった。
それが時代の流れで今では、興味も沸かない。
それは、駄目な場所になったからといった意味では丸で無し。
タニヤを好む方々には、充分に楽しんで頂きたいと思う。
そして、色々な変遷を辿って好きな遊び場所はパタヤになったのだが!
近年はWSに関しては、殆ど興味が沸かない場所となりつつあるのだ。
それは、バカラがやって来た位からスタートした。
しかし、パタヤに来ると何となく行ってしまうのだが、今回でトドメを刺されたような気がする。
もう、楽しかった場末の店は消えつつあるのだ。
そして、WSを移動してホテル周辺で飲む事とした。
いや!待て!
一ヶ所だけ、想い出の場所へ行ってみよう。
そう思った。
俺のブログを訪問する方は、嫌でも目にするこの写真。

これは、もう5年近く前に撮った写真だ。
WSのバービアが集まる場所で出会った。
非常に、表情が豊かな女性で、短い時間しか座らなかったが楽しい時間を過せた。
この脹れっ面は、お勘定を求めたら、こんな表情になったのだ。
今でも、笑える写真である。

久々だった。

こんなゲームも。。。

こんなゲームも良くやったなぁ~
そう思いながら見ていた。
少し休んでからWSを後にした。
そして次に行ったのは。。。

こんな場所。
今では、もう当たり前になったコヨーテの存在。
ホテルの近くに在ったのが切っ掛けで入ってみた。

スタイルの良い女性達が、上手に踊っていたのだが。。。
今回は、ちょっとおデブが目立った。
そして、最後にブーカオへ向かった。
やはり、読者が良く目にする写真。。。

これは4年と少し前に撮った写真だ。

こんな店のトイレに飾っていたのだ。
この写真を従業員のオバちゃんに見せると、2階の倉庫に3年くらい前に仕舞ったと。。。
残念!
今でも存在したら面白かったのにねぇ~
さて!
今回、宿泊した格安ホテル。
俺が、良く来ていた頃の常宿だったホテルだ。

アルカディアマンション
場所は、セカンドロードのソイ14。

ブーカオへもWSへも便利な場所だ。
ただし、北方面に行くと帰って来るのが大変な場所でもある。

部屋は、ごく普通。

天井には扇風機。

決して綺麗とは言えないが、バスタブ付き。
湯も熱く、ゆったりと浸かれる。

廊下はいかにも格安ホテル。

一階のレセプションには、優しいオバちゃんが居る。

食事は無し。
今は、一泊760バーツ。
4月以降は、もう少しだけ安くなるらしい。
朝飯は、ソイ14の向かい側にレックホテルがあるので、そこのビュッフェが良いと思うが、今回は。。。

APEXホテルへ。
昔は、レックホテルよりは選択肢が多くて良かったのだが。。。
随分と品疎になった気がするなぁ~
つづく
昔とは旅人の雰囲気が違う気がしました!!
そう思った貴方はワンクリック!m(。-_-。)m お願いしますっ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村_________________________にほんブログ村



コメント
コメント一覧 (4)
タニアはらあめん亭で担々麺を堪能させて頂いたくらいしか経験が無いです。あとはほんの数分だけ路駐してたら、駐車料金の徴収の人が待ち構えていて30バーツだったか取られた事がありました。
お店の倉庫にしまい込まれてしまった人形は、是非しゅんさんの営業テクで払い下げてもらってお部屋の床の間に飾ってください。
コメント有難うございます。
まだインターネットの主な使用目的がメールだった頃、情報誌を片手にタニヤへ行ってました。
会員制の飲むだけの店でカウンターでオキニと一緒に飲んでました。
同伴も日曜以外は不可で、誘いの電話も無し。
非常に、落ち着いた雰囲気で好きでした。
お人形さんを部屋に置くのは、不気味で怖いですね。
酔って家に帰ってドッキリなんて避けたいです。
タイに(ゴルフで)通い始めて十数年になりますが、パタヤに宿泊したのは2回(1回はソンクラン中でした)だけ、それもゴルフコースとマッサージ屋さん、晩御飯を食べに行った海辺のレストランだけで、街中は殆ど歩いておりません。
そのうち、じっくり探訪してみたいものです。
コメント有難うございます。
良くも悪くも、非常に人間臭い人達が集まっています。
最近では華やかな場所も増えていますが、少し中心部から離れると場末感たっぷりな店もあります。
観光地ですが、主な店はボッタくりなど聞く事はありません。
バンコクよりも飲むビールは安いです。
笑える遊び場です。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。