マンゴーの店”メ―ワリ―”トンロー 2022年06月05日 ドライマンゴーを何処で買うか。。。 そんな問いに、迷いもせずに来たのはトンロー。 目的は、もう一つあって、一時帰国の際に必要となるPCR検査証。 駅の中の、こんな場所で可能との情報を確認もしたかった。 マンゴーの店は、トンロー通りを入って直ぐ。 10袋を購 ... 続きを読む
日曜日午後のジョッドフェアーズ ナイトマーケット 2022年05月19日 セントラルラマ9での買い物が終わったのは午後2時過ぎ。。。 上の階へ上がって、新しく出来たジョッドフェアーズ ナイトマーケットを眺めてみた。 この日は、日曜日であったために、午後であれば少しは店がオープンしているかも。。。と考えた。 グーグルマップで調べ ... 続きを読む
少しだけチェンマイ気分 2022年05月16日 ザモールバンカピの催し会場を眺めると。。。 何かが行われていたので行ってみる事にした。 タイ関連である事は判ったが、何だろうか? これは、ターペーモンを模したのでしょうか? この壁が、何故か記念撮影の場所となっていました。 一度も行った事が無いので判ら ... 続きを読む
センセープ運河ボートで行く ”ザ モール バンカピ” 2022年05月15日 先日は。。。 久々に、センセープ運河のボートに乗る旅へ出掛けた。 出発はアソークの船着き場。 行き先は、ザモールバンカピ。 これが、値段表なのだけれど、実際は1バーツ値上げされていた。 待つ事数分でやって来ました。 乗船すると、集金に来ますので、行き先 ... 続きを読む
チャンチュイ・クリエイティブスペース 2022年05月10日 今回の散策の最後は、こんな所へやって来ました。。。 およそ2年前に来た事があります。 オープンは11時なのですが、基本的にはナイトマーケットなので、日中は閑散としています。 色々なオブジェやアート満載のマーケットです。 中に入ってブラブラしてみます。 ... 続きを読む
シーコン バンケーへ 2022年04月28日 先日は。。。 シーコン バンケーへ行く為に、BTSバンワー駅へとやって来た。 目的地は、MRTに乗り継いで2駅目。 駅周辺には、高層のコンドミニアムが乱立とまでは言えないが、結構な数。 2駅と言えば、10分前後の場所。 この駅近郊にも、御覧の通りのコンドーの数 ... 続きを読む
インジャルーン市場へ 2022年04月19日 先日は。。。 BTSスクムビット線の北に位置する、こんな駅まで来ました。 駅から見える建物は、インジャルーン市場です。 非常に広くて綺麗な市場だと知り、来てみました。 美味しい惣菜が買えればラッキーですが、どうなのでしょうか。。。 これが、入って直ぐの景色 ... 続きを読む
アイコンサイアム”ソンクランフェアー” 2022年04月17日 先日は。。。 ソンクランが始まったものの、水掛祭りが禁止されて普段と変わらない連休スタートとなった為に、少しでもソンクランの雰囲気を味わいたく、思い切ってアイコンサイアムへ行ってみる事にした。 ゴールドラインの始発駅に、朝の10時過ぎには到着。 暫く待 ... 続きを読む
サムットプラカーン市天文台 2022年04月16日 パクナム駅周辺へ行くと必ず気になるのは。。。 サムットプラカーン市天文台のその後です。 これは、昨年に撮影した写真ですが、スカイウォークと思われる設備の建設が中断されていました。 駅へ通じる道路までは、ほぼ完了されていましたが、そこまで。 今回行くと、 ... 続きを読む
パクナム市場散策 2022年04月15日 対岸散策の後は再び渡し船。。。 正面には展望台が見えますが、いまだにオープンになってませんが、先には進んでいるようです。 その様子は、明日にアップしますが、早く景色を眺めたく思います。 渡し船は、50名くらいは乗船できるようですが、往復共に満席でした。 ... 続きを読む
美味しいマンゴーの季節がやって来た 2022年04月10日 今日の写真集。。。 まずは、このサイトからの情報では。。。【一年でもっとも暑いこの時期に甘く輝く黄金色の果物、それはマンゴー!タイではマンゴーの旬は暑期である4~5月、1年中見かける果物ですが、甘みがもっとも強まるのは今の時期。】 いやぁ!大好きなマンゴ ... 続きを読む
ショッピングモール散策 2022年03月30日 ベーカリーでの買い物の後は。。。 MRT駅近くのBIG-Cへ行きたいと考えていました。 サムローもあったのだけれど。。。 トゥクトゥクで移動。 引っ越し先の1つの候補として、ノンタブリーを考えているので、雰囲気を知りたいのが目的。 非常に広い売り場を見て回った ... 続きを読む
アートスポット チャルームラー公園 2022年03月23日 久しぶりにチャルームラー公園に向かいました。。。 前回行ったのは、2年前の事でした。 入り口は1カ所。 検温は無しでの入場可でした。 まず目に飛び込んできたのは、日本のJリーグの漫画ですか? それを除けば、ストリートアートに描かれている方々のアートでした ... 続きを読む
バンコク芸術文化センターへ 2022年03月10日 先日は。。。 久々にアート見学の為に、こんな駅までやって来た。 もう2年ぶりくらいのバンコク芸術文化センター見学です。 入場無料で見学ができます。 まずは、1階に降りてから、徐々に上の階へと順番に見学する事にしました。 まず1階です。 リサイクルに関す ... 続きを読む
故プミポン国王在位50周年を記念し建立されたお寺 2022年03月07日 先日は。。。 BTS,MRTを乗り継いで、パープルライン最終駅へとやって来た。 近い将来、新たなリタイヤ生活を考える上で、ノンタブリはどうだろうか?も思考中であり、少々の下調べを兼ねての訪問。 しかし、折角来たのであれば、まずは、行って見たかったお寺を目指す事 ... 続きを読む