ビッグC バンナー へ 2025年01月13日 セントラルバンナーを出てからは。。。 すぐ隣のBIG-Cバンナーへ向かいました。 買うのは食パンやらサラダ、桑の葉茶です。 食パンは、タマゴサンドを作る為です。 タマゴサンドは、日本文化?なのでしょうか?知る限りでは、日本人が住む地域のパン屋さんか、ローソン ... 続きを読む
セントラルプラザ・ウエストゲート へ 2025年01月08日 今回のノンタブリーへの小旅行の最後は。。。 セントラル ウェストゲートです。 駅からは、そこそこ歩きます。 これが、入り口を入って直ぐの光景です。 此処も通路は広いです。 休憩時用のベンチもありますが、此処はちなみに子供の遊び場です。 このような雰囲気の ... 続きを読む
セントラル ウェスト ヴィル へ (前編) 2024年12月24日 先日は。。。 セントラル ウェスト ヴィルへやって来ました。 前回は、平日の朝にバスに乗ったので、3時間ほど掛かりましたが、今回は日曜日の朝に、511番のバスに乗り、チャオプラヤー川を越えたところで、127番のバスに乗り換えて、待ち時間を含めて2時間掛か ... 続きを読む
ザ ナイン センター ラマ9世 へ 2024年12月22日 セリマーケットを出てからは。。。 すぐ隣の敷地に在る、ザ ナイン センター ラマ9世へ。 此処は、オープンエアーになっているのですが! 天井には、大きな扇風機が稼働していると共に。。。 通路にも空気を循環させる機器が備えられているので、非常に気分良く散策が ... 続きを読む
センチュリームービープラザ カレー屋 へ 2024年12月20日 BIG-Cを出てからは。。。 センチュリー ムービープラザへやって来ました。 まずは、少しだけ散策します。 実は、少し興味を持っていることがあるのです。 地下の、トップスがあるフロアーですが、一時は閑散としていたのですが、数か月前に来た際には、小さなレストラ ... 続きを読む
ウドムスック駅下に移転 日本料理店 和生 へ 2024年12月08日 トゥルー デジタルパークを出てからは。。。 徒歩でBTSウドムスック駅下のマーケットへやって来ました。 此処へ来る度に感ずるのは、混みようの凄さです。 その殆どが若者と感じています。 そこに、和生が移転したとの情報だったので来てみたのです。 初めてお伺いし ... 続きを読む
カレーショップ櫻 へ 2024年11月07日 フジスーパーでの買い物を終えてから。。。 もう一食を購入したくて、レストランのフロアーをウロウロ。 前回は、らあめん亭さんから持ち帰りました。 自身が通っていた際には無かった庵寺さんが、此処にもオープンされたんですね。 そして奥へ行くと、こんな店があり ... 続きを読む
フジスーパー2号店 へ 2024年11月06日 先日は。。。 アソークの船着き場までやって来ました。 目的地は、フジスーパー2号店です。 現在では、5号店まであると聞きますが、どうしても愛着があるのは2号店なので、楽しみながら行きたいと思います。 10分ほど待ってからやって来ました。 乗船完了です。 ... 続きを読む
ドンキ トンロー店 へ 2024年10月21日 今回のエカマイ散策の目的地。。。 ドンキに到着です。 目的は、寿司を買う事なのですが、途中で野菜売り場がありました。 そこにはサラダが売っていたのですが、平べったい容器に入っていました。 他のスーパーで買う場合は、パンパンに空気が入った袋に入っているの ... 続きを読む
マックスバリュー プラカノン店 へ 2024年10月15日 先日は。。。 好みの千切り野菜が無くなったので、久しぶりにプラカノンのマックスバリューへ行ってみたいと、ウォーキングを兼ねて、やって来ました。 暑かったのですが、頑張って行きます。 まずは、大通りには出ず路地を歩きます。 この路地には、アートが描かれて ... 続きを読む
老舗日本料理店 花屋 1976 へ 美味しい幕の内弁当 2024年10月07日 リバーシティを出てからは。。。 10分弱程度歩いて、日本料理店である花屋さんに到着です。 歴史のある料理店なんです。 雰囲気は、ずっと変わらず。 ランチタイムのオープン時間直後に入店です。 店内は、このような雰囲気でしたが、続々とお客さんが入店されてま ... 続きを読む
ゲートウェイエカマイ マックスバリュー へ 2024年09月20日 先日は。。。 ゲートウェイエカマイとやって来ました。 この日は、日曜日でした。 普段ならば、自宅でダラダラとテレビを観ながらゆっくり過ごすのですが、ある野菜が食べたくなってやって来ました。 もう、マックスバリューに直行です。 少し驚いたのは、丸亀製麺が ... 続きを読む
プロムナード つぼ八 へ 2024年08月26日 今回の最後は。。。 ファッションアイランドと2階の通路で繋がっている、プロムナードへ行きました。 まずは、1階へ降ります。 この施設も、所々に仏像が飾られています。 吹き抜けから眺めた様子は、御覧の通り。 今一つ、分かり辛かったかもしれませんが、多くの ... 続きを読む
ファッションアイランド へ 前編 2024年08月24日 先日は。。。 ファッションアイランドへ向かう為に、BTSプラカノン駅下のバス停へやって来ました。 71番のバスに乗れば、乗り換え無しで行けるのですが、数か月前の場合は、来るのはエアコン無しのバス。 1時間前後の乗車なのでエアコンバスを待つと、1時間以上待っ ... 続きを読む
ユニオンモール へ 2024年08月18日 カオソーイ屋さんを出てからは。。。 ユニオンモールへと戻って来ました。 此処は、主に衣料品の店が集まっているモールです。 個性的な店が多く、服を買いたい方にはお勧めかと。 自身としては、その上の階にある、こんな傾いたベンチがあるフロアーが好きで来るので ... 続きを読む