いまだ旅の途中☆クルンテープの大空から

バンコク在住のオヤジが同年代の皆様に送る応援歌です。

カテゴリ: タイ料理

5

 ゲートウェイを出てからは。。。 MRTと徒歩で、Mixt Chatuchakへやって来ました。 前回、平日にやってきたところ、混んではなかったので、再びの訪問です。 通路は広くはありませんが、問題無し。 個性的な商品が並んでいますので、色々と眺めながらの散策が出来ます。 ... 続きを読む

5

 先日は。。。 アソークからMRTに乗り換えて、ゲートウェイ バンスーへやって来ました。 グーグルマップでは、アソークから非常に遠い場所に感じるのですが、30分弱で駅に到着です。 そこから、スカイウォークを10分弱歩きます。 計算通りに、開店5分前に到着です ... 続きを読む

5

 フォーチュンタウンを出てからは。。。 徒歩で、こんな場所へやって来ました。 久しぶりです。 もう、10年以上前にスクムビット通りの賑やかな場所に住んでいた頃に行った事がある、豚珍館ラーメンへやって来ました。 その後に、バンナー界隈に住むようになってから ... 続きを読む

5

 先日は。。。 久々に、フォーチューン タウンへやって来ました。 個人的には、旧パンティッププラザと共に、大型パソコンを使っていた時代には、時々来ていた場所でした。 現在は、IT関連の店は少なくなりました。 散策は、3階からスタートです。 すると、昔の機材? ... 続きを読む

5

 先日は。。。 トゥルー デジタルパークへやって来ました。 此処は、2棟に分かれていて、まずはイーストから散策を始めます。 まずは、オープンエアーの場所からの散策です。 このように屋根があるので、日光を直接に浴びる事はありませんが、結構な暑さはあります。  ... 続きを読む

5

 セントラルを出てからは。。。 歩いて直ぐ近くのフードホールへと行きました。 入り口を入って直ぐの所には、デザートや飲み物の店が並びますが。。。 その先には、フードコートのような場所があります。 此処に来ると、やはり迷うんです。 美味しそうな料理ばかりで ... 続きを読む

5

 トンブリ生鮮市場を出てからは。。。 124番のバスで、セントラル ピンクラオへ戻って来ました。 まずは、最上階の休憩場所へ行って休憩です。 トンブリ―生鮮市場は広かったです。 日陰ではありますが、エアコンが無い場所を歩き尽くしました。 それ程に、魅力的な ... 続きを読む

5

 先日は。。。 トンブリー生鮮市場へ頑張って行って参りました。 いつか行ってみたい!そう思っていたのですが、自宅から随分と遠いのです。 スクムビット界隈から、511番のバスに乗り、セントラルピンクラオで降りて、124番のバスに乗れば行けると、調べてはいた ... 続きを読む

5

 プロムナードからファッションアイランドへ戻ってからは。。。 再び散策開始です。 自身が此処が好きな理由としては、見物するオブジェと言うのか?飾り付けと言うのか? それらが点在しているのを探しながらの散策が楽しいのです。 やはり、出来るだけ目標に近づける ... 続きを読む

5

 ファッションアイランドを散策中に。。。 プロムナードの入り口に来てしまいましたので、一旦、プロムナードへ入る事にしました。 この通路を入ります。 まずは、最上階へ向かいます。 こんな吹き抜けがあります。 この階には、こんな絵画のコーナーがあります。 ち ... 続きを読む

4

 先日は。。。 プラカノン駅下のバス停から、71番のバスに乗車をして、ファッションアイランドへやって来ました。 数か月前にはバス停で1時間ほど待ちましたが、現在では改善されましたし、バスはEV車となりました。 従って、予想よりは非常に早く到着して入り口で少 ... 続きを読む

3

 フェニックスを出てからは。。。 BIG-Cを目指してスカイウォークを歩きました。 そして、この光景はペッチャブリ通りとラチャダムリ通りの交差点の様子ですが、大渋滞です。 しかも、近々に地下鉄オレンジラインの工事が始まるようですので、大変なことになるでしょうね ... 続きを読む

5

 セントラルワールドを出てからは。。。 スカイウォークを歩いて旧パンティッププラザのフェニックスへ向かいました。 狭い歩道を頑張って行きます。 これが入り口です。 中へ入って直ぐの雰囲気がこれです。 入居しているのは、この他にもパソコン関連や、その他電気 ... 続きを読む

5

 先日は。。。 セントラルワールドへやって来ました。 入り口の手前は、年末のムードになっていました。 開店時間に合わせて入りましたが、1階は平日にもかかわらず既にお客さんで混んでいました。 30分位散策した後に、フードコートを覗いてみると、既に混んでまし ... 続きを読む

3

 パセオパークを出てからは。。。 道路の向こう側のバス停からソンテウに乗り、MRTに乗り継いでシーコンバンケーまでやって来ました。 ここも、歩き易い場所なんです。 通路は広々としています。 この状況に慣れたら、都会のショッピングモールへは行く気になれません。 ... 続きを読む