歯の治療を再開 通院五日目(最終日) 2020年05月06日 先日は。。。歯の治療再開の五日目だった。この日は、土曜日の昼時だったにも関わらず、BTSはガラガラ。ただ、到着した駅の売店は、五月に入ったからだろうか、前回とは違って、店は開いていた。歯医者に到着。入り口を入って直ぐに、手洗いと検温。それに加えて、血圧検査。 ... 続きを読む
歯の治療を再開 通院四日目 2020年04月30日 先日は。。。歯の治療再開の四日目。コロナ問題があってか、前回との間が、1か月近い。ウドムスック駅に到着するも、やはり閉鎖状態。階段を降りる手前で、洗車場の奥が工事中となった。何が出来るのだろうか?少し、雨模様だったが無事到着。いつものように、入り口を入っ ... 続きを読む
歯の治療を再開 通院三日目 2020年04月03日 歯の治療三日目。。。通っている歯科医院からは、予約日の前日に確認の電話が入る。マイペンライのお国柄とは全く異なり、安心できるシステムと感じる。この日の予約時間は、日曜日の14時。驚く事に、乗ったBTSはガラガラ。そして、病院前には、こんな看板が置かれていた。 ... 続きを読む
歯の治療を再開 二日目 2020年03月28日 この日は歯の治療の予約日。。。初日に、院長と相談した内容のメインとは、取れた詰め物を、再度詰め直すのか?という事だった。他の選択肢としては。。。今は、歯と同じ色の物を被せるやり方もあり、それを推奨するとの話だった。予想金額を聞くと、少し高めではあるが、そ ... 続きを読む
再び歯の治療を開始 2020年03月20日 先日に。。。以前に治療した歯の詰め物が無くなっていた。歯医者に行かなければと思いつつ、面倒な気分が勝って、放っておいてしまった。しかし、日が経つにつれて穴は大きくなり、再び通う事を決意。ウドムスック駅近くの歯科医院に連絡をする事にした。院長はタイ人男性だ ... 続きを読む
バンコクで歯の治療 2020年03月01日 今日の写真集。。。或る日に、前歯が折れたことを切欠に歯の治療を決断するも、日本人相手の歯医者は高価ではないかと懸念して、当時住んでいたウドムスックの駅近くの歯医者に、思い切って入ってみたところ、何と驚く事に医院長は大の日本好き。留学経験もあり、頻繁に日本 ... 続きを読む
歯の治療が終了 2018年08月28日 前回の治療が最終日と思たのだが。。。会計時に、もう一回だけ来て欲しいとの事だった。俺が通う歯科医院は、非常に無駄なく仕事をするので、感心する。予約日が近付くと、必ず確認電話が掛かって来る。今回も前日に予約確認の電話が入った。予約時間は17時。専用駐車場に ... 続きを読む
歯の治療 根管に詰め物 2018年08月21日 この日は、歯の治療の日。。。前回は、歯の神経を抜いた。麻酔をして治療をし、麻酔が切れても痛みは無かった。この日の予約も前回と同じ先生。個人医院ではなく、多くの先生が専門の役割を持ち、手分けをして治療に当たる病院だ。よって、待合室も広く、多くの患者がやって ... 続きを読む
歯の治療 神経を抜く 2018年08月14日 この日は歯の治療の日。。。前回に行った際は、日本語を流ちょうに話す院長を予約し、歯の治療箇所を確認して貰い、手順とスケジュールを決めた。今回は、レントゲンを撮って、虫歯の進行具合を確認し、状況によっては神経を抜くと言う。院長曰く、恐らく神経は抜く事になる ... 続きを読む
日本語が通じるウドムスックの歯科医院へ 2018年07月24日 タイで住むようになり。。。バンコクでは、体の調子が悪くなれば、日本語が通じる病院は幾つかあるが、歯科医院となると、どうなのだろうか?俺は、若い頃に虫歯だらけの歯を長い間医者に通い続け直した経験を持つ。結果として、多くの歯の神経を抜かれた。それから長年に渡 ... 続きを読む
歯を大切にする日々 2017年06月16日 先日に。。。コンドー近くの歯科医院の前を車で通りすぎる際に、中を除くと、お客さんで多かった。丁度、2年前の今頃に飛び込んだ歯科医院である。日本人が、多く住む界隈に行けば、日本語が通じる歯科医院は在るだろうが、値段が高いのは容易に推測できる。歯が、ボロボロ ... 続きを読む
歯の治療が終了 2015年12月26日 6月に入ってから抜けた前歯の差し歯。。。 鏡に映し出された俺の笑顔はアホ面だった。 しかも、上の奥歯はボロボロ状態。 この状況で歯科医院へ行くと、いったいどうなる事やら。 放っていた俺が悪いのだ。 子供の頃から何度通ったか。。。 そう思うと気分が憂鬱になっ ... 続きを読む
終盤に差し掛かった歯の治療 2015年12月19日 オンヌットに住んでいた頃に。。。 一度、差し歯が抜けて個人の歯科医院に行った事がある。 そこで、治療したのだが、1週間もすると再び抜けた。 結局は、再度行っても手抜きの治療だった。 そこで、日本人が通う歯科医院に行って治療を受けたのだが、値段が高かった。 ... 続きを読む
虫歯治療2回目 2015年12月11日 俺は今現在。。。 病院を2ヶ所掛け持ち。 血糖値治療と歯の治療。 正直言って、面倒である。 しかし、そう思って今まで放っておいたが為に今があるのである。 全て自分の責任。 このブログを読んでいる方で、しかもタイに住んでいる方であれば! そして、同じような事 ... 続きを読む
虫歯治療 2015年11月21日 もう、11月も後半だというのに。。。 日中は、暑くてたまらない。 恐らく、この時期であるのに、湿度も高いのではなかろうか。 会社で屋根の無い場所に駐車すると夕方の帰宅時にドアを開けた際、熱くなった空気がどっと出てくるが、その熱さがたまらない。 シートも熱 ... 続きを読む