”メガバンナー フートコート” シーフードパッタイ 2022年05月22日 メガバンナーへ行くと必ず寄る場所と言えば。。。 フードコートです。 広くて多くの店が並びますが、入れ替わりが激しいです。 しかし、長く続けている店も、多いんです。 今回も、一通り見て回りました。 此処の日本食屋さんも頑張ってます。 そして、気になってい ... 続きを読む
メガバンナーへ 2022年05月21日 最近は。。。 雨模様の日が多く、それでいて暑くもありといった日が続き。。。 エアコンが効いて広い敷地を持つメガバンナーへ散歩をメインに行ってみる事にした。 送迎バスを、ウドムスック駅下で待つ。 15分程待って乗車。 この日も雨だった。 無事到着。 メガ ... 続きを読む
海ブドウと海鮮餡掛け麺 2022年05月14日 市場で買った食料以外に数品程度は買いたいなと思い。。。 店内をブラブラしていると、下の階で何やら店が出ているようなので、降りてみる事にした。 そして行ってみると。。。 この辺は、お菓子のようだったので、奥に進んでみると。。。 欲しい物に近づいて来た。 ... 続きを読む
セントラルプラザ・ウエストゲートへ 2022年05月13日 市場を出てスカイウォークからの景色は。。。 これが、市場方面。 これが、国道9号線。 内側が高速道路になっていて、時には猛スピードの車も走っています。 そして、市場の向かい側がセントラルとIKEA。 それに加えて、左側を見るとBIG-Cとホームプロがあるのです。 ... 続きを読む
バーンヤイ市場へ 2022年05月12日 先日は。。。 MRTパープルラインで、ノンタブリーへと向かった。 ノンビリとした雰囲気が好きで、時々行きたくなってしまう。 この日は休日で、時間は昼手前。 暫くして目的の駅に到着。 駅から繋がるスカイウォークを歩くと。。。 左へ行くとセントラルなのだけれど ... 続きを読む
サムットプラカーン市天文台 2022年04月16日 パクナム駅周辺へ行くと必ず気になるのは。。。 サムットプラカーン市天文台のその後です。 これは、昨年に撮影した写真ですが、スカイウォークと思われる設備の建設が中断されていました。 駅へ通じる道路までは、ほぼ完了されていましたが、そこまで。 今回行くと、 ... 続きを読む
パクナム市場散策 2022年04月15日 対岸散策の後は再び渡し船。。。 正面には展望台が見えますが、いまだにオープンになってませんが、先には進んでいるようです。 その様子は、明日にアップしますが、早く景色を眺めたく思います。 渡し船は、50名くらいは乗船できるようですが、往復共に満席でした。 ... 続きを読む
パクナム市場桟橋から対岸へ 2022年04月14日 先日は。。。 久しぶりに、BTSパクナム駅にやって来た。 市場での買い物がメインなのだけれど、いつか行ってみたいと思っていた事を実行してみようとの考えもあった。 向かったのは、市場内の桟橋。 入り口を真っ直ぐ行った先が桟橋。 料金は、5.5バーツ。 船は、対 ... 続きを読む
バンコクモーターショー見学 (二輪車編) 2022年04月12日 四輪車コーナーの突き当りを右に曲がると。。。 そこには、二輪車のコーナーがありました。 あまり関心が無いのだけれど、会場出口方向でもあり、ブラブラと歩いて行こうと考えました。 カワサキオートバイのコーナー。 此処は、スズキのコーナーですが、全体的に二輪 ... 続きを読む
バンコクモーターショー見学 (四輪車編) 2022年04月11日 先日は。。。 インパクト・ムアントーンターニーで行われていたバンコクモーターショーを見学に行く事にした。 今はもう、車には全く興味も無くなり、どのメーカーでは、どのような車を生産しているかなど、ほぼ無知な状態なので、重い腰を上げて、雰囲気を味わって来よ ... 続きを読む
イァムチャルーン市場へ 2022年04月09日 インペリアルワールドを出てからは。。。 スクムビット通りの向こう側に在るイァムチャルーン市場へ向かった。 サムローン市場とは違って、惣菜が売っていると記憶していた。 基本的には、精肉類、乾物類、果物類ばかりを求めて来ていたので、どんな惣菜が売っていたか ... 続きを読む
ぶらりとサムローンへ 2022年04月08日 先日は。。。 ぶらりとサムローンへ。 駅からインペリアルワールドへはスカイウォークを使って行けますが、距離はグーグルマップによると500m程ようですが、景色は楽しいんです。 個人的には、運河の景色が好きなんです。 来るたびに、その左右の景色を楽しみます ... 続きを読む
ショッピングモール散策 2022年03月30日 ベーカリーでの買い物の後は。。。 MRT駅近くのBIG-Cへ行きたいと考えていました。 サムローもあったのだけれど。。。 トゥクトゥクで移動。 引っ越し先の1つの候補として、ノンタブリーを考えているので、雰囲気を知りたいのが目的。 非常に広い売り場を見て回った ... 続きを読む
ノンタブリー船着き場周辺を散策 2022年03月29日 家を出てノンタブリーまではあっと言う間でした。。。 時間は、まだ9時半前です。 確かに、ほぼ待ち時間なしで船に乗り込んで、しかも高速船でしたので。。。 今回も、リタイヤ生活はノンタブリーでは如何なものか?? そんな事の下調べもあるけれど、親しんでみたい ... 続きを読む
チャオプラヤー川の船旅 ノンタブリーへ 2022年03月28日 先日は。。。 再び、ノンタブリーへ行く為にサパンタクシン駅へとやって来た。 船での旅を選択。 前回の船の旅は、もう2年半程前。 今回は、綺麗に改装された船着き場からの乗船。 遠くに待合場所が在ったので行ってみると、係員の方から、行き先を聞かれたので”ノ ... 続きを読む