封鎖が緩和され様子が変化 2020年05月18日 先日に。。。在タイ日本大使館メールが飛び込んできた。日付と時間は、5月16日 15時45分だった。長い文章だったが、件名の欄には、『新型コロナウイルスに関するお知らせ(タイ政府による規制の緩和:5月17日からの適用)』と、入っていた。その文章の中で気になったのは ... 続きを読む
新規感染者が13人まで減少 自宅でパッガパオガイ 2020年04月25日 4月に入ってから。。。タイのコロナウィルス新規感染者は2桁までに減り、最近では30人前後までに減ったのだけれど、その状況が数日間続いていた。 何とか、減ってくれ!と願うと共に、タイでは外国人である自分が迷惑を掛けられないので、籠る生活を送っている。ふと、朝 ... 続きを読む
チュラ大でのトヨタ製電気自動車のカーシェアリング 2020年04月04日 朝起きてカーテンを開けて外を眺めると。。。少し前までは、PM2.5の影響で空気が悪かった。 最近は、バンコクは問題は無いようだけれども、チェンマイ、チェンライは異常な状態のようだ。そんな事が何年続くだろうか。主な原因は、野焼きなのかもしれないけれど、バンコク界 ... 続きを読む
マックスバリューのムーンアイス 2020年03月14日 先日に。。。外出した際に、マックスバリューに寄った。目的は2つ。氷と晩飯。お気に入りの氷は、このロックアイス。あとは、総菜を少し買って帰ろうと思っていた。すると、氷のコーナーに別の氷がある事を発見。どうやら自社ブランドの氷の様だった。気になったので、買って ... 続きを読む
新発売 ネスカフェの微糖水出しコーヒー 2020年02月22日 最近は。。。BTSやMRTに乗る機会が多いのだけれど、強く感じる事がある。乗るのは、時間にして30分から1時間くらい。そうすると、必ずと言っても良い程に、明らかに肥満と言える女性を毎回見掛ける。この状況を、知り合いに聞くと、やはり頻繁に食べるお菓子やジュースが ... 続きを読む
秋田県産新米で炊くご飯といぶりがっこ 2020年02月07日 秋田からの同級生。。。お土産を買ってきてくれた。その中に何と秋田産の新米が。嬉しくてたまらない。普段の生活では、この米を食べている。非常に満足。その米と、見た目は違うのか?左が秋田県産の新米。何となく違いは感じる。色艶に違いがある。折角なので、炊いて食べ ... 続きを読む
約4年振り 居酒屋”さんや”へ 2020年02月06日 先月の中旬過ぎ位に。。。主に仕事用で使っていたメールアドレスに秋田県人と名乗る方からメールが来た。しかも、秋田県には良くある名字。あれ?と思っていると、以前にタイに住んでいた事があり、県人会にも所属していたらしい。県人会用には、このアドレスを使っていたの ... 続きを読む
定年退職 2019年12月27日 思い出す事。。。十数年前に、現地採用で日本では誰もが知る会社に入社しました。営業職として入ったのですが、ほぼ毎日のミーティング。そのミーティングが終わると日本からの赴任者は、日本への報告で電話をしっぱなし。経理担当者も驚く、個人での携帯電話の使用料は、月 ... 続きを読む
最終日 お上りさん スカイツリーと浅草寺へ 2019年04月21日 実は切符の購入を間違えていた。。。タイへ戻る当日は、秋田を朝に飛び立つものの、羽田からバンコクへ行く便は、夜の22時近くだった。しかも、気が付いた時には変更も出来なかった。単純ミス。それでも、この機会に東京見物でもしてみようと決めた。行く場所は、羽田から ... 続きを読む
一時帰国でブログを休止させて頂きます 2019年04月09日 今年も無事にソンクランの季節を迎えようとしています。。。待ち望んだ、一時帰国をしてきます。美味しい物を食べ、冷たい空気に触れると共に、汗をかかない故郷へ行ってきます。湿った空気から乾いた空気の生活を送るので、それにも対応しなければなりませんが、準備完了で ... 続きを読む
ラッパのマークの正露丸 2019年03月20日 今日の話題も。。。昨日の水と同じような驚きの話題。もう、半月もすれば一時帰国。日本へ行って、必ず買って帰る物の一つにこんな薬がある。時々、胃もたれや胸やけを起こした場合に服用している。若いころから、何故か胃腸が弱い。前回は、下痢止めの薬を買い忘れた。大失 ... 続きを読む
北海道産 大雪旭岳源水のラベルの裏側に驚き 2019年03月19日 タイのスーパーに日本からの輸入食料品が溢れる中で、遂に美味しい北海道の湧き水も棚に並ぶようになりました。そのラベルの裏側を見てびっくり!! ... 続きを読む
新しくなったタブレットケース 2019年02月08日 先月に。。。ボロボロになったタブレットケースを求めて探し回ったが結局無かった件。タブレットケースがボロボロに : いまだ旅の途中☆クルンテープの大空からこれでも。使えない事は無いんだけれど、客先へ行った際に、口で説明するよりは画像でと使う際もあるし、社長と話 ... 続きを読む
延長されたBTSに乗ってパクナーム市場へ 2018年12月11日 先日は。。。予定通りBTSが延長された。その日が来るまで、本当かどうか心配だったが、工事はもう随分と前には見かけ上は終了していたようだったので、恐らく車両が足りないのだろうと心配はしていた。開業されたらば、まずはパクナーム市場へ行きたいと決めていたので、早速 ... 続きを読む
バンコクで結婚式に参列 (参) 2018年12月02日 今日の写真集。。。ちょっと洒落た建物の中のホールで行われた結婚披露宴。新郎は日本人、新婦はタイ人。そして司会は、その友人達。気取らない中にも、配慮が感じられる宴となり、最後はイサーンの踊り?となり大盛り上がり。舞台には大勢の、招かれたお客さんが踊りに踊っ ... 続きを読む