日本産のビールと沢庵 2022年03月26日 バンナーに行った最後は此処です。。。 特にウドムスックに住んでいた頃は、毎日のように来ていました。 今では、駐車場を見つけるのが困難な位に、多くのお客さんが来るショッピングモールとなりました。 余り他では見ない店も在ります。。。 まぁ。。。タイでは有名 ... 続きを読む
店名が”ラーメンです” 博多豚骨ラーメン 2022年03月25日 今回バンナーにやって来たもう一つの理由。。。 SNSで話題になっていたラーメン屋さんが気になっていました。 場所を調べると、セントラルバンナーの近くのショッピングモールの一角に在るらしい。 こんなモールがあるとは知りませんでした。 店の名前は、”です”です ... 続きを読む
セントラルバンナーへ 2022年03月24日 先日は。。。 思い切ってセントラルバンナーへ行く事にしました。 数年前までは車を運転して頻繁に訪れていた場所だけれど、今では意を決してバスでなければ行く事が出来ない場所。 レストラン街では、色々な店を利用させて頂きました。 入り口を入ると花で作られた虎 ... 続きを読む
レストラン街も大混雑 2021年09月15日 メガバンナーでの最後の用事は。。。 レストラン街の店を巡ってテイクアウトの料理を探す事でした。 しかし、眺めてみると混雑状態。 MAGURO寿司が本命だったのだけれど、凄い混みよう。 こりゃ駄目だと思って、場所を移動する事にした。 もう一か所のレストラン街に ... 続きを読む
メガバンナーへ 驚きの混雑でした 2021年09月14日 先日の土曜日。。。 ロックダウンが緩和されたメガバンナーへ。 送迎バスは、満席近い状態で到着。 店内に入ると、結構な賑わい状態。 この時間、11時前後。 普段は催し会場として使われている場所は、こんな状態。 2階に上がってみると、映画館は現在も閉鎖。 ... 続きを読む
メガバンナー 色々な変化 2021年05月05日 先日は。。。 ウドムスック駅からの送迎バスで、メガバンナーへ。 前回来たのは、中国正月明けぐらいの時だったので、2カ月ぶり。 まずは、館内をブラブラ。 家籠りが多い日常で、エアコンが効いた広い館内を歩くのも、心地よい運動だ。 前回と比較すると、ほぼ同じ ... 続きを読む
フードコートで辛旨パッガパオガイ 2021年03月16日 この日の昼食はセントラルバンナーで食べる事にした。。。 一昨年までは、ちょくちょく来ていた場所だけれど、生活が変わってからは初めて。 この眺めも久し振り。 まぁ。。。退職が決まった直後からコロナ問題が発生し、なんだかんだで、一年が過ぎてしまった。 そろ ... 続きを読む
ATMカード更新と驚きの北〇鮮レストラン 2021年03月15日 先日に。。。 バンコク銀行のATMを利用した際に、こんな画面が表示された。 カードを確認すると。。。 期限が迫っていた。 そこで、随分と久々に、口座を開設した支店へ行く事にした。 支店には、随分と世話になった事もある。 しかも、タイに赴任した際に事務所が ... 続きを読む
採食週間フェスタ 美味しいカオニャオマムアン 2020年10月27日 先日に。。。 タブレットに導入している、メガバンナーの送迎バスの位置情報確認ソフトを見てみると。。。 もう、数か月に渡って動いていなかった送迎バスが、稼働するようになっていた。ウェブサイトを調べると、10月1日から再スタートしたようだった。 それでは、行っ ... 続きを読む
長年放置の黒カビのビル 工事再開も衛生は? 2020年05月24日 今日の写真集。。。 コロナ問題で全世界が苦しんでいる中で、『WHO加盟国、新型コロナ対応に関する独立調査に合意』と言ったニュースも飛び込んできたけれど、何処まで中国がオープンにするのか?それを疑問視する国が殆どではないだろうか。 自身でも、コロナ問題とは全く ... 続きを読む
バンナー駅近くのマックスバリューへ 2020年02月05日 プー太郎になって1か月。。。車も無くなり行動範囲も変化した。昔からタクシー嫌いなので、行動の基本は公共の交通手段を使用。なので、色々と知らなかったことを体験をしているのが現状である。また、普段の生活においては食事は自宅を基本としているので、買い出しは近くの ... 続きを読む
メガバンナーの屋台村 2019年11月29日 先日は。。。会社帰りに、メガバンナーのBIG-Cで買い物。ここ最近は、テスコロータスへ行く事が多かったが、流石に自身の生活においては不便な場所であるために、諦めた。飲む焼酎も元に戻した。そして、買い物終りに直ぐ横にある、出店が集まる屋台村のような一角を久々に、 ... 続きを読む
BITECで開催された展示会 METALEX 2019 2019年11月26日 先週は。。。タイの国際展示会場である、BITECで開催された”METALEX 2019”を見学。この展示会は、金属加工に関わる全ての物を対象にして展示されるのだけれど、来場者も展示社も年々増え続けているように感じている。平日の昼間に行ったのだけれど、駐車場は奥の奥までスペ ... 続きを読む
ポン酢で海ぶどうを食す 2019年11月09日 先日に。。。会社帰りにメガバンナーへ向かった。理由は、このウォッカは、気軽に何処でも買えるものなのかを知りたかった。ちなみに、最初に買った場所はテスコロータス。今まで愛飲していた、この焼酎の最大の欠点は、特定のスーパーでしか手に入らない事と、欠品が多かっ ... 続きを読む
メガバンナーのフードコートでパッタイ 2019年11月01日 先日は。。。久々に、メガバンナーのフードコートへ。前回行った際は、カオソーイがメニューにあるレストランへ行ったけれど、大失敗。スープがぬるいのは、非常に残念。しかし、フードコートの場合は、目の前で調理してくれる店も多いので、失敗が少ない。また、此処のフー ... 続きを読む