90日レポート入力完了 2020年05月19日 現在のコロナ問題では。。。タイ政府や日本領事館から、色々な情報が流れて来るので、一つ一つ注意をしている。先日は、こんな情報が流れてきた。この中で、気になったのは90日レポート。ネットで飛び交う内容を読んでいると、『提出する必要は無し』の安堵感のような内容が ... 続きを読む
スマホアプリで90日レポート完了 2019年12月13日 先日に。。。会社の同僚の台湾人からパソコンから90日レポートを入力してもメッセージが返って来て先に進まないと相談を受けた。我々外国人は、ビザの発給や労働許可証を発行してもらいタイで仕事をする訳だけれど、その他に90日毎に、住んでいる住所などを報告しなければな ... 続きを読む
90日レポート提出後にフードコートでパッガパオガイ 2019年09月26日 先日は。。。期限ぎりぎりで思い出した90日レポート提出へ出向くことに。期限前7日から15日であればインターネットで入力可能であるにも関わらず、そのチャンスもボーっとして逃がすしアホであります。自身の場合は、提出先はシーロム近くのイミグレーションの事務所。一 ... 続きを読む
6日遅れの90日レポート 2019年01月10日 昨年末の事。。。1月に90日レポートを提出しなければならない事を思い出し、チェックしてみると。期限は、1月2日だった。既に、オンライン入力できる期間も過ぎていたので、もうイミグレーションに行くしか無かった。しかし、1月2日は役所は開いているのか?それを、チェック ... 続きを読む
90日レポート オンライン入力で完了! 2018年10月10日 先月末の事。。。会社の机の上に置いているカレンダー。殴り書きしていたメモ。90日レポートのオンライン入力が可能になる日が25日。オンラインで入力可能期間は決まっている。「90日目」の7~15日前が申請期間入力しなければと思いながら、ついつい忘れていた。あっ! ... 続きを読む
引っ越し後初めての90日レポート 2018年07月13日 先日は。。。引っ越してから初めての90日レポートを提出。今回は、引っ越してバンコクを離れサムットプラカーン県の住人となった。既にサムットプラカーンのイミグレーションオフィスの位置は確認済み。また、インターネットでの入力も可能となった事も確認済み。しかし、初 ... 続きを読む
驚きの数分で終了 90日レポート 2018年01月11日 先日は。。。90日レポートへ行く事に。インターネットで可能だと指摘されながらも、ついつい忘れてしまう。その忘れる事で、支払う罰金2000バーツ。それが、本来の目的じゃないか?そう、思させるような施策であっても、外国人である俺は従わなければならない。前回は ... 続きを読む
90日レポート提出で改めて感じた事 2017年10月12日 先日は。。。タイに住む外国人に課せられている90日レポートの提出へと向かった。簡単に言えば、現住所と、ある程度の個人情報を提出するだけの事。本人が行かなくても良いのだけれど、自分で行くようにしている。場所は、地下鉄のサムヤン駅近くのビル。チャムチュリスク ... 続きを読む
90日レポート提出へ 2017年07月13日 我々、タイに住む外国人は。。。90日レポートを提出しなければならない。色々と言いたい事はあるが、タイのルールなので従うのである。今から、90日前と言えば、ソンクラーン休暇が明ける頃なので、毎年混む時期である。自身が出向かなくても、提出する方法はあるのだが ... 続きを読む
1日遅れの90日レポート 2016年10月13日 早いもので。。。先日の月曜日に90日レポート提出の日が訪れた。しかし、週明けという事で、仕事がポチポチと入ってきた。月曜日は、社長も事務所に居ることになっている。社長のサインが無いと何も動かない。。。いやいや。社長のサインがあれば、仕事がスムーズに進む我 ... 続きを読む
提出資料が増えていた90日レポート 2016年07月14日 先日に。。。 オンライン入力を失敗した90日レポート。 タイに住む外国人に課されたレポートは、90日を超えて連続して住む場合は居場所を報告しろとの内容である。 どうして、その必要があるのか? そんな事を思うが、我々は住まさせて頂いている立場なので従う訳であ ... 続きを読む
90日レポート 2015年11月05日 タイに住む外国人は。。。 90日毎に住んでいる住所を報告しなければならないのだが! 最近はインターネットで出来るようになった。 そう聞いていた。 次回は、是非にインターネットで行おう! そう思っていたのだけれども、完璧に忘れていた。 行かなければならない日 ... 続きを読む
90日レポートが15分で完了 2015年06月11日 一部の情報では。。。 90日レポートがネットで出来ると聞いた。 それも、バンコクだけであると言う。 そもそも、90日レポートとは、現在住んでいる場所を報告する事である。 書式は、ネットからダウンロードできる。 郵送でも受け付けてくれるし、本人が直接出向く必 ... 続きを読む
閑散としていた90日レポート 2015年03月14日 昨年12月に日本に帰国。。。 タイへ戻って来たのが18日。 それから、もう3カ月が経とうとしている。 久しぶりにやって来た90日レポート。 労働許可は来年末まで取得しているのに、90日毎に通う。 郵送でも可能であるが、俺は直に出向く事にしている。 インタ ... 続きを読む
朝早めに出かけた90日レポート 2014年10月16日 90日が経つのは早いもので。。。 再び90日レポート提出の日が来てしまった。 前回は軍政になって初めての90日レポート。 何故か?それが理由で?午後から行くと、大混雑の上、結局は提出は締め切られてしまった。 日を改めて午前中に行くと、何と5時間半待たされた ... 続きを読む