いまだ旅の途中☆クルンテープの大空から

バンコク在住のオヤジが同年代の皆様に送る応援歌です。

カテゴリ:ゴルフ > バンコク近郊

1

先日は。。。久々のゴルフへ行く事にした。もうブランクが2年以上ある。タイはゴルフ天国。少なくとも、俺がタイへ来た時代は、少し遠く。。。と言っても充分に日帰りできるゴルフ場でグリーンフィーが500バーツなんて時代だった。バンコク近郊では行けないが、少し離れ ... 続きを読む

3

少し時間に余裕を持って出た事もあるのだが。。。工事をしていた橋が完成していた事で、渋滞ポイントを回避できるようになった。バンプー工業団地は、恐らく非常に古いと思われ、周囲の道路も狭かったが、ここ数年に渡って道路工事が行われ、便利さが増した。アポイントの時 ... 続きを読む

先日に行われた”へなちょこゴルフ大会”。。。 猛暑が続く中、非常に心配だった。 夕方からは用事も入っており、気合が入る一日なので、前日の金曜日は会社から帰ってからは、部屋でゆっくりと過した。 スタートは朝の7時6分。 ゴルフ場はタノンゴルフビュー。 自宅か ... 続きを読む

先日のゴルフ大会であるが。。。 スタートは朝の6時半。 場所はグーグルマップで事前に確認していたのだが、高速道路を走ってラムルッカ出口を出て直ぐの場所。 ただし、記憶を辿ってみると、住宅地の中にあるゴルフ場だったような気がしていた。 広いラムルッカ通り ... 続きを読む

月日が過ぎるのは早いもので。。。 今週の土曜日は、へなちょこメンバーが集まってのゴルフ大会である。 メンバーとは言っても、会費がある訳でもなく、参加資格も無く、単なる和気あいあいとゴルフでもしようかと思う人間の集まりである。 タイで暮らす日本人同士が、何 ... 続きを読む

長いタイ生活。。。 そして、ゴルフに熱中した時期もあった。 毎週土曜日の早朝にスタートが基本だった。 当時は、1000バーツ以下のゴルフ場は幾つか存在したし、1500バーツまでとすると殆どのゴルフ場がプレーが出来たと思う。 しかし、その状況の中でも、バン ... 続きを読む

俺はスポーツ観戦が好きだ。。。 好きなチームや選手を応援しながら観戦する。 チケットが手に入れば直接応援に行くけれど、殆どがテレビ観戦である。 サッカーはJリーグには興味は無いが、日本代表チームの試合には興味がある。 ゴルフは、日本国内戦には興味は無いが、 ... 続きを読む

先日に、俺の携帯電話が鳴った。。。 久しぶりに、後輩のS君からだった。 S君と言ってしまうが、彼も50歳である。 今は、お互い違う道を歩いているが、大学を卒業して入社した会社が同じだった。 部署は違っていたが、時々宴会などで顔を合わせた。 俺とは違って、海 ... 続きを読む

先日のへなちょこゴルフ。。。 いや! その前のゴルフもそうだった。 体力と言うよりも筋力の衰えを感じた。 判っちゃいるのに悪い所が修正できない。 そんな事を感じるゴルフだった。。。   ゴルフ場は、もうナコンナヨックに到達しているのではないかと思わせるほど ... 続きを読む

タイでゴルフが面白いと感じたのは。。。 赴任者としてバンコクに住み始めて3年が過ぎた頃だろうか。 金曜日は会社から部屋に戻っても外出もせずに、早く寝た。 そして、暗いうちに起きて、暗闇の中を車を走らせた。 ゴルフ場に到着してロッカールームへ入ると、そこは ... 続きを読む

秋田で気温2度を体験した翌週。。。 以前からの約束で、平日にゴルフへ。 バンコク周辺のゴルフ場はプレー代が高く、平日に行って見よう! そういった理由である。 場所は、ミンブリのタノンゴルフビューゴルフ場。 ここは、近隣のゴルフ場に比較して安いのが魅力。 ... 続きを読む

第4回へなちょこゴルフ大会。。。 前回優勝者の俺が幹事。 本当は、キアタニの11時以降の値段が安くなるのを狙って予約の電話をするも空きが無し。 日時をずらすか? そうも考えたが、とりあえずゴルフ場探し。 安くて、バンコクから1時間以内。 俺がゴルフを毎週の ... 続きを読む

先日は。。。 ブログの読者として第一回目のオフ会に参加してくれた、Nさんと一緒にゴルフ。 彼は今、ローカル企業で営業職。 なかなか実績を出せない。 なにせ引っ込み思案。 仕事の内容は、”物を売る”のではなく”仕事を見つけて来る”営業職である。 工場の稼働率 ... 続きを読む

今年の6月に行ったパタヤ1泊のゴルフ。。。 F氏とI氏が、3位と4位となり、Hopfでの支払は、彼ら2名でとなった。 俺と、T氏は財布も傷まず、美味しいビールとなった。 それから、およそ3ヶ月。 リベンジしたいと言われて、行く事になった昼からゴルフ。 前 ... 続きを読む