ラマ9ガイヤーン 2022年05月27日 セントラルに隣接する敷地には。。。 テスコロータスが在ったので、寄ってみる事にした。 そして、中に入ってみると。。。 何と!ラマ9ガイヤーンの支店が在るではないですか! ガイヤーン好きの自身にとっては、美味しいとの噂は聞くものの、普段の行動範囲には店は ... 続きを読む
ハラル料理店”Jeerapan” ガイヤーン 2022年04月01日 先日のセントラルラプラオでは。。。 1階のフロアーに食料品店がズラリと並んでいた。 どんな物が売られているのか興味があったのでブラブラ。 この時間は、まだオープン直後だったので、各店が準備中。 なので、一旦フードホールで買い物をしてから、再びやって来る ... 続きを読む
フードコート”LOFTER”のガーリックフライドチキン 2022年02月18日 先日は。。。 食料の買い出しで、セントラルチットロムへ。 いつもの場所は、寅年仕様に変えられていました。 今回の目的の一つは。。。 セントラルラプラオで購入出来た、冷凍マグロがチットロムでも購入出来るのか? と言うのも、刺身で食べると、非常に美味しかっ ... 続きを読む
スパイシーで美味しい焼き鳥 2022年01月15日 最近は。。。 総菜を買うに重宝しているセントラルチットロムへ行くのが楽しみになっている。 棚に並んでいないなどと言った不安定さが全く無い安心感がある。 店内の状況も理解しつつあるが、再度確認すると、フードホールは地下では無く1階に在る。 しかも、場所は ... 続きを読む
ガイヤーンとコーンソムタム 2021年11月21日 今日の写真集。。。 偶然に知った、ラチャダーガイヤーンと言うお店。 そこへ行った方々の意見を読んでみると、コーンがメインのソムタムも美味しいとの情報を知った。 個人的には、青パパイヤで作られた一般的なソムタムは食べたいとは思わなかったが、コーンがメイ ... 続きを読む
タイ料理店”スッチャイガイヤーン” 2021年10月12日 オートーコー市場から移動する際に。。。 駐車場に出ると、近くにガイヤーンを焼いていると思われるみせを見掛けた。 近くに寄ってみると、やはりガイヤーンの店だった。 好物であるので、買って帰る事にした。 ハーフのガイヤーンとコーンのソムタムを注文。 少し時 ... 続きを読む
ガイヤーンラチャダー 2021年08月31日 ラチャダー界隈へ行く際の楽しみとして。。。 ガイヤーンラチャダーで安くて美味しいガイヤーンを買って帰る事がある。 今回も、買って帰る事にした。 店内の椅子は片付けられていてテイクアウトのみ。 オーダーしたのは、もう定番となっている、コーンソムタムとガイ ... 続きを読む
ニッタヤ ガイヤーン メガバンナー店でテイクアウト 2021年03月06日 先日に行ったメガバンナーでは。。。 帰り際に、こんな店にも立ち寄った。 ガイヤーンをメインとしたタイ料理の店。 入り口にベンチが用意されていたので、そこに座りメニューを広げた。 此処でも、お決まりのガイヤーンとコーンが入ったソムタムを持ち帰りでオーダー ... 続きを読む
激旨 タイ料理店”マダムソムタム” 2021年01月21日 プルンチットへ行った際に是非に寄りたかった店は。。。 マダムソムタム。 初めての店なのだけれども。。。 切欠としては、ラチャダーで入った店で、偶然にオーダーしたコーンソムタムの美味しさに魅了され続けていて、それ以降はグーグルでソムタムの店を探すことが多 ... 続きを読む
サバイチャイでガイヤーンとコーンソムタムをテイクアウト 2020年12月03日 サバイチャイレストランでは。。。 ガイヤーンとコーンソムタムをテイクアウトした。 その理由としては、ラチャダーガイヤーンの美味しさが忘れられず、サバイチャイでも同じ感激を味わいたかったからで、少し嵌り気味。 レストランで食べた、パッガパオガイを含めて、 ... 続きを読む
激旨のガイヤーンとコーンソムタム ラチャダー 2020年11月27日 カオソーイを食べた後は。。。 事前に、色々と調べて、興味を持った場所へ行ってみる事にした。 まずは、MRTタイ文化センター駅近くのガイヤーンラチャダー。 正直言って、この日を待ってました!!そんな気分。 美味しいとは、最近になって聞いたのだけれど、ラチャダ ... 続きを読む
バンコクで美味しい焼き鳥を食べる 2020年02月16日 今日の写真集。。。 タイ料理を知ったのは、タイに来てからの事。辛い料理が多いとは知らずに来たのだけれども、当時の同僚から、「かじるだけでいいから」と言われて差し出されたタイの唐辛子。かじって直ぐに襲い掛かって来た辛さに、汗は流れ、鼻水も流れ、涙も出て来る ... 続きを読む
PTTガソリンスタンドで昼食 2019年09月25日 先日は。。。バンコク中心部から車で1時間程度離れた工業団地に入るお客さんへ向かった。アポ時間は13時半。少し渋滞を避けて走り進むと、最近まで拡張工事を行い通行が困難だった道路に出ると、すっかりと完成されて綺麗になっていた。目的地も近いし、渋滞の心配も無く ... 続きを読む
カビンブリからの帰り お決まりの焼鳥屋台へ 2019年08月02日 インタビューが終了したのが16時近く。。。帰宅までは、幾つかの渋滞ポイントを超えて行かなければならないのだけれど、もう急いでも無駄と諦めて、いつものガソリンスタンドで休憩する事に。もう、長年に渡っての休憩場所。その間に、トイレは場所も新しくなり、綺麗に改 ... 続きを読む
ハーダオのスモークドチキンハム 2019年06月19日 先日に。。。久々に通り掛かったハーダオの店の前。いつもならば、迷うことなく1羽丸ごと買うのだけれど。。。丁度、目の前にメニューが有ったので、チェックしてみる事にした。この中で、気になったのは、これ。この切り口を見てみると、自身が好きな部位である胸肉のような ... 続きを読む