いまだ旅の途中☆クルンテープの大空から

バンコク在住のオヤジが同年代の皆様に送る応援歌です。

カテゴリ:タイ料理 > カオソーイ

5

 今回のRAMA9の最後は。。。 近くに、カオソーイ屋さんが在ると知ったので、行ってみる事にしました。 綺麗な歩道を歩いていると、高級住宅地の雰囲気が伝わって来ました。 5分程度で到着です。 店頭にはメニューが無くて。。。 一応、写真で確認してカオソーイガイを ... 続きを読む

5

 先日は。。。 久々に、フォーチューン タウンへやって来ました。 個人的には、旧パンティッププラザと共に、大型パソコンを使っていた時代には、時々来ていた場所でした。 現在は、IT関連の店は少なくなりました。 散策は、3階からスタートです。 すると、昔の機材? ... 続きを読む

3

 パセオパークを出てからは。。。 道路の向こう側のバス停からソンテウに乗り、MRTに乗り継いでシーコンバンケーまでやって来ました。 ここも、歩き易い場所なんです。 通路は広々としています。 この状況に慣れたら、都会のショッピングモールへは行く気になれません。 ... 続きを読む

3

 先日は。。。 半年ぶり位で、マーケットビレッジへ行ってみました。 3階からウォーキング開始です。 此処の場合は、あまり広いとは言えませんが、奥へ行くとロータスと繋がっていますので、結構な距離を歩くことが出来ます。 3階から2階を眺められます。 右側には ... 続きを読む

5

 トップスを出てからは。。。 隣接する敷地に在るBIG-Cへ向かいました。 目的は、バナナと桑の葉茶を買う為です。 こんなに広いスペース。 奥の方にバナナはありました。 しかも、好みのバナナが売っていました。ラッキーです。 そして、サラダ用の野菜を購入です。  ... 続きを読む

5

 マックスバリューを出てからは。。。 再びピンクラインに乗車をして、2駅目のラムイントラ3駅で降りて、セントラルラムイントラへやって来ました。 此処は、自身が通うセントラルの中では、最もコンパクトなショッピングモールです。 エスカレーターも便利に作られて ... 続きを読む

5

 ザ モールを出てからは。。。 このスカイウォークで、ずっと向こうにある、パンティップへ行けるのだろうか? それが気になっていたので、歩いて行ってみる事にしました。 すると、交差点付近に来ると、この広さです。 これは、バンカピマーッケットでしょうか。 そし ... 続きを読む

2

 先日は。。。 バンコクの高層ビルであるマハナコーンタワーへとやって来ました。 入り口は、BTSの駅とスカイウォークで繋がっています。 目的は、タワーに上るのではなく、フードコートです。 場所は、入り口を入って直ぐの場所に在ります。 来るのは、3回目でしょう ... 続きを読む

5

 トゥルーデジタルパークを出てからは。。。 歩いてウドムスック駅へ。 この近くに、カオソーイ屋さんが在ると知ってやって来たのです。 グーグルマップを確認しながら到着しました。 これがメニューです。 最近開店したのでしょうか? グーグルマップ内の店の評価し ... 続きを読む

5

 シーコンバンケーを出てからは。。。 道路を挟んで向こう側のセニー フード マーケットへ行きました。 入り口付近に並んだバイクの数は凄いです。 周辺には高層マンションが立ち並んでいますので、需要は凄いんではないでしょうか。 此処は、ノンタブリーのトンサック ... 続きを読む

5

 インペリアルワールドを出てからは。。。 市場を目指しました。 食料品を取り扱う店は、路地の奥で、途中には衣服を取り扱う店の市場もあります。 やっと到着です。 以前に何度か惣菜を買ったことがあるのですが、全てが砂糖の甘さが強かったので、ガイヤーンでもあれ ... 続きを読む

5

 暑い中でのメガパーク散策では汗をかきました。。。 暫く休んでから室内散策です。 この時間は、まだ午前中なのでお客さんは少な目です。 そして、フードコートを覗いてみようと行ってみると。。。 何と!閉鎖されてました。 改装なのでしょうか?? ガックリ! な ... 続きを読む

5

 セントラルを出てからはコスモバザールを目指します。。。 此処へ行くには、166番のバスに乗車するのですが、セントラル近くの停留所には、戦勝記念塔へ向かう166番バスも、インパクトアリーナの向こう側の終点に向かう166番バスも通ると言った、面倒な事情があ ... 続きを読む

5

 セントラルを出てからは。。。 MRTに乗って1駅先で降りて、BIG-Cへと行きました。 外装は、一般的なBIG-Cとは違い、デパートなような雰囲気??でした。 入り口を入って直ぐには、テナントが入るフロアーがあり。そこから少し歩くとBIG-Cの売り場がありました。 そこ ... 続きを読む

5

 郵便局を出てからは。。。 直ぐ近くにあるクンチュアンレストランへ行きました。 此処は、100%ベジタリアンの店なのです。 ただ、個人的には”美味しい店”として利用させて頂いております。 この時は、オープンはしているのですが、一生懸命掃除をしておりました ... 続きを読む