いまだ旅の途中☆クルンテープの大空から

バンコク在住のオヤジが同年代の皆様に送る応援歌です。

カテゴリ:タイ文化 > アート

5

 先日は。。。 BTSラチャテウィ駅下のバス停から36番のバスに乗り、リバーシティ バンコクへやって来ました。 入場料は無料で、アート見学が出来ます。 1階にはアートが少ないので。。。 2階へ上がります。 すると、直ぐにギャラリーが並んでいます。 この通路を ... 続きを読む

5

 インド料理店を出てからは。。。 運河沿いをMRTの駅方向へ歩いて行くと、橋に辿り着きました。 此処は、何度か来たことがあります。 運河両側の壁にアートが描かれているのです。 此処から眺めて直ぐに判りました。 アートが変更されています。 まずは、左側を眺めて ... 続きを読む

5

 フードコートを出てからは。。。 全く反対側、方向で言えば北側にあるMunMun Srinakarinへとやって来ました。 此処には、多くのアートが飾られているんです。 それらを、ぶらぶらと見学するのが好きなのです。 このようなアートを全て見学するのです。 時には、こんな ... 続きを読む

5

 先日は。。。 リバーシティ バンコクへやって来ました。 いつものように、BTSラチャテウィ駅下の停留所から、36番のバスに乗り、13バーツでした。 此処が好きな理由は、楽しくウォーキングが出来るからです。 今回は、3階からスタートしました。 エスカレーター ... 続きを読む

5

 先日は。。。 バンコク芸術文化センターへ来たのですが、オープン10分前。 シャッターがオープンして入場しました。 まずは、4階へ上がってから鑑賞です。 色々な絵が飾られてましたが、よく見ると。。。 どうやら子供が描いた絵のようですね。 それでも、色彩が ... 続きを読む

5

 先日は。。。 ユニオンモールへ朝10時に到着したころ、開店時間は10時半と知った! そこで、周辺をブラブラしていると、こんな看板を発見! 行ってみる事に。 メトロアートと記されています。 エスカレーターを、降りるとそこはアートだらけ。 ただし、銀行の広 ... 続きを読む

5

 タイ料理屋さんを出てからは。。。 シーコンスクウェアへやって来ました。 今回やって来た大きな目的はアート見学です。 敷地の北側には、MUNx2フロアーがあります。 そこで、アートの展示会が開催されているとの情報を得たのです。 アート見学が大好きな自身には嬉し ... 続きを読む

3

 オールドサイアムを出てからは。。。 数年前に訪れたことがある運河沿いのアートを再度見学することにしました。 そこへ行くためには少し歩きます。 そして到着です。 子のアートが目印です。 この運河の両側の歩道の壁にアートがあります。 向こう側の端まで行って ... 続きを読む

3

 花屋を出てからは。。。 アイコンサイアムへ向かう船に乗ろうと思って歩いていると。。。 以前に見掛けた事がある場所にやって来たのです。 実際には、入った事は無いのですが、奥にある路地に何度か来た事があるのです。 建物の中を通って、路地へと向かいます。 色 ... 続きを読む

5

 先日は。。。 リバーシティ バンコクへやって来ました。 行き方は、今の所ではBTSラチャテウィ駅下の停留所から、36番のバスに乗車をして終点で降りました。13バーツ。 此処は、グーグルではショッピングモールとなっておりますが、個人的にはアートを鑑賞する目的 ... 続きを読む

5

 先日は。。。 スクムビット通り界隈から、129番のバスに乗って、ユニオンモールへやって来ました。 乗ったバスが、エアコン無しのバスだった為に、高速道路経由の路線でも、10バーツと言う格安値段で来る事が出来ましたが、乗り心地は悪く、正直言って疲れました。 ... 続きを読む

5

 MBKを出てからは。。。 横断歩道を渡って、パーヤタイ通りの向こう側へ。 そして、サイアムスケープをブラブラしようと思います。 2回目の訪問となります。 個人的には、個性的な雰囲気を持った楽しい場所と考えています。 グーグルマップでは、ショッピングモールと ... 続きを読む

5

 先日は。。。 久しぶりに、都会へやって来ました。 バンコク芸術文化センター見学がメインです。 10時のオープン直後の入館です。 最上階から、ブラブラと見学開始です。 有難い事に、入場は無料です。 非常に貴重な多くの絵画が見学できます。 自身は、絵の才能 ... 続きを読む

5

 ピンクラオへ行った際には再び行ってみたい場所が在りました。。。 しかし、セントラルピンクラオ付近からは、バスで行き難い場所だったので、タクシーを利用しました。 50バーツ。 それは、こんな場所です。 グーグルの基本情報欄では。。。 職人やデザイナーのシ ... 続きを読む

5

 先日は。。。 サムットプラカーン市展望台が待望のオープンと聞きつけて、パクナム駅へ。 展望台へ歩いて行く途中の景色がこれです。 川沿いまで延びるスカイウォークと思われる工事。 それが、展望台の2階に繋がっています。 さて!これが正面玄関です。 23階の ... 続きを読む