いまだ旅の途中☆クルンテープの大空から

バンコク在住のオヤジが同年代の皆様に送る応援歌です。

タグ:カオソーイ

3

 先日は。。。 半年ぶり位で、マーケットビレッジへ行ってみました。 3階からウォーキング開始です。 此処の場合は、あまり広いとは言えませんが、奥へ行くとロータスと繋がっていますので、結構な距離を歩くことが出来ます。 3階から2階を眺められます。 右側には ... 続きを読む

5

 マックスバリューを出てからは。。。 再びピンクラインに乗車をして、2駅目のラムイントラ3駅で降りて、セントラルラムイントラへやって来ました。 此処は、自身が通うセントラルの中では、最もコンパクトなショッピングモールです。 エスカレーターも便利に作られて ... 続きを読む

5

 ザ モールを出てからは。。。 このスカイウォークで、ずっと向こうにある、パンティップへ行けるのだろうか? それが気になっていたので、歩いて行ってみる事にしました。 すると、交差点付近に来ると、この広さです。 これは、バンカピマーッケットでしょうか。 そし ... 続きを読む

2

 先日は。。。 バンコクの高層ビルであるマハナコーンタワーへとやって来ました。 入り口は、BTSの駅とスカイウォークで繋がっています。 目的は、タワーに上るのではなく、フードコートです。 場所は、入り口を入って直ぐの場所に在ります。 来るのは、3回目でしょう ... 続きを読む

5

 トゥルーデジタルパークを出てからは。。。 歩いてウドムスック駅へ。 この近くに、カオソーイ屋さんが在ると知ってやって来たのです。 グーグルマップを確認しながら到着しました。 これがメニューです。 最近開店したのでしょうか? グーグルマップ内の店の評価し ... 続きを読む

5

 シーコンバンケーを出てからは。。。 道路を挟んで向こう側のセニー フード マーケットへ行きました。 入り口付近に並んだバイクの数は凄いです。 周辺には高層マンションが立ち並んでいますので、需要は凄いんではないでしょうか。 此処は、ノンタブリーのトンサック ... 続きを読む

5

 暑い中でのメガパーク散策では汗をかきました。。。 暫く休んでから室内散策です。 この時間は、まだ午前中なのでお客さんは少な目です。 そして、フードコートを覗いてみようと行ってみると。。。 何と!閉鎖されてました。 改装なのでしょうか?? ガックリ! な ... 続きを読む

5

 セントラルを出てからはコスモバザールを目指します。。。 此処へ行くには、166番のバスに乗車するのですが、セントラル近くの停留所には、戦勝記念塔へ向かう166番バスも、インパクトアリーナの向こう側の終点に向かう166番バスも通ると言った、面倒な事情があ ... 続きを読む

5

 先日は。。。 イエローラインに乗って、ザ モールバンカピへやって来ました。 そして、やっとの事で、入り口とスカイウォークが繋がっていました。 改装されてから2度目ですが、やはり綺麗になりましたね。 上の階まで行くと、そこには綺麗なベンチが設けられていまし ... 続きを読む

3

 マーケットビレッジを出てからは。。。 敷地の裏側にあるロータスへ。 朝に食べるバナナとその他を買いに来ました。 バナナは、短いタイプが好きなのです。 しかも、細いタイプの味が好きです。 無かったので、短いものの太いタイプを購入。 そして、お酒のコーナー ... 続きを読む

5

 昨日からの続きです。。。 会場では、所々に食品関連の出店がありました。 しかし、料理の材料と思われる店が多かった印象でした。 実は、カオソーイの店が出店している事を願って、捜し歩きました。 しかし、中々見つかりません。 個人的には、タイ料理の中では、ベ ... 続きを読む

5

 トンサックマーケットを出てからは。。。 再び、BTS Phra Nang Klao Bridge駅へ行き、バーンヤイを目指します。 この駅は、直ぐ先にはチャオプラヤー川が流れています。 その橋を渡る景色が好きなのです。 ノンタブリーへ行く際の楽しみの一つです。 そしてやって来 ... 続きを読む

5

 ストリートアート見学の後は。。。 近くの船着き場から船に乗って、アイコンサイアムへ。 まずは、展望デッキへ向かいました。 殆ど?恐らくすべての方々が、観光客と思われる方々。 この見学が、此処へ来る最も楽しい事なんです。 空気が良くないですね。 その後は ... 続きを読む

4

 先日は。。。 かねてから行きたいと思っていた、フューチャーパーク ランシット。 今まで数度行っていた方法は、戦勝記念塔まで行って、バスに乗車だったのだけれど、違った方法は無いのだろうかと色々と調べてみました。 結果! セントラルワールド前のバス停から。。 ... 続きを読む

5

 先日は。。。 昨年の11月頃に新しくオープンした、セントラル ウェストビィルへ行ってきました。 場所は、バンコクからノンタブリーへ入って直ぐの場所ですが。。。 行った方法は、スクムビット通りから、511番のバスに乗車して、川向こうのセントラルピンクラオ界 ... 続きを読む