シーコンスクウェア へ 2024年10月17日 先日は。。。 シーコンスクウェアへとやって来ました。 この日は、ウォーキングや食料の買い物以外に、ブログを通じて知り合った、同郷の方とお会いする事も用事としてあります。 同郷の方とは、11時半に待ち合わせ。 なので、ウォーキングの為にも、開店時間に合わ ... 続きを読む
アマリン プラザ へ 2024年08月29日 BIG-Cを出てからは。。。 アマリンプラザへとやって来ました。 以前から気になっていた1階の吹き抜けを見学する事に。。。 凄い綺麗です!! 暫くの時間、見学させて頂きました。 その後は、フードコートです。 大混雑でした。 確かに、此処は美味しいですから仕方 ... 続きを読む
サムヤーン ミットタウン へ 2024年08月10日 先日は。。。 MRTサムヤーン駅で降りて、こんな通路を歩き。。。 サムヤーン ミットタウンへと遣って来ました。 此処は、チュラロコーン大学のすぐ近くなので、昼過ぎになると混むので朝早くからやって来ました。 まずは、毎回ではありますが、展望デッキで楽しみます ... 続きを読む
ノーイおばさんのガパオライス 2024年08月02日 BIG-Cを出てからは。。。 ラマ4通りと繋がるスクムビット通りソイ26通りに美味しいガパオの屋台があるとのネット情報があり探しました。 一軒一軒探すと。。。 女性が、ガパオライスを食べているのを発見!! 忙しそうに料理をしていたのですが、近づくと。。。 「 ... 続きを読む
ザ モール ガームウォンワーン ”牛肉ガパオライス” 2024年01月15日 先日は。。。 個人的には、大好きなショッピングモールである、ザ モール ガームウォンワーンへ行く為に、アヌサワリへやって来ました。 此処から、522番のバスで向かいます。 バスは、出発してから直ぐに高速道路に入りますので、30分足らずで最寄りのバス停に到 ... 続きを読む
ガパオ専門店 Tiew Kaprao 25%の辛さとは 2023年09月27日 ラップラオに行った際には、もう一度行きたかった店。。。 ガパオ専門店お店です。 前回は激辛だった為に、食べ切れませんでした。 今回は、その経験をもとにやって来ました。 テーブルにあるメニューは、セットがメインですが、単品でもオーダーが可能です。 そして ... 続きを読む
セントラル ワールド 日本の店あれこれ 2023年09月17日 先日は。。。 セントラル ワールドへ。 まずは、上の階へ行って、ウォーキングをスタート。 この時は、平日の11時頃。 久しぶりにバスでやって来ましたが、結構な渋滞に遭遇してしまいました。 ウォーキングをしていると、ニトリの案内が表示されているのを発見し、 ... 続きを読む
ターミナル 21 ラマ3 ”フードコートのガパオライス” 2023年09月01日 セントラルラマ3のバス停からは。。。 EVバスである、3-35番のバスに乗り。。。 ターミナル21ラマ3に到着しました。 運賃は、15バーツ。 此処へ来ると、毎回ではありますが。。。 3階の奥へと進み。。。 チャオプラヤー川の景色を眺めるのが好きなんです。 ... 続きを読む
マーケットビレッジ フードコート ”ガパオライス” 2023年06月02日 先日は。。。 以前から行ってみたいと考えていたバンナートラット沿いのショッピングモールへ行く為に、ウドムスック駅下の停留所から132番のバスに乗車しました。 降りたのは、キンケーオ市場前の停留所。 こんなローカル色の市場でした。 目的の場所は、歩道橋を ... 続きを読む
パラダイスパーク セリマーケットへ 2023年05月11日 ソムタムシーナカリンを出てからは。。。 歩道橋を渡って向かい側のパラダイスパークへ。 歩道と繋がる2階へ入ると、御覧の通り。 前回来た際もそうでしたが、壁だらけ。 もう直ぐで、イエローラインが開通するので、その時には大変身していると信じましょう。 下の ... 続きを読む
オンヌットの格安薬局へ 2023年04月07日 先日は。。。 2ヶ月に1度通うオンヌットの薬局へ。 以前に屋台村だった跡地は未だに何の動きも無し。 個人的には、既に都会に移行しつつある土地なので、セントラルデパートなんぞ建ってくれれば嬉しいのだけれど。 すれ違う方々の多さにも驚きます。 完全にコロナ ... 続きを読む
フードコート ”LIVING HOUSE” 2022年11月16日 こんな場所にフードコートが在ったのか。。。 そう思ったのは、もう1年以上前の事。 ただ、その時はコロナ渦で閉店状態。 今回行くと、嬉しくもオープンしてました。 まずは、ここで現金をカードに。 決して広くはありませんが、お洒落です。 この日は、音楽の生演 ... 続きを読む
セントラル チットロム フードコート”LOFTER”” 2022年07月30日 先日は。。。 セントラル チットロムへ。 このフードホールもセントラルラップラーオに近い惣菜の品揃えなのだけれど、野菜系が少ないのが、残念。 それでも、このように、美味しそうな料理があり、買い物を済ませた。 今日の目的は、上の階に在るフードコート。 普段 ... 続きを読む
久々のパッガパオガイ カイダオ 2022年04月26日 セントラルチットロムを出てからは。。。 アマリンプラザのフードコートに行く事にしました。 建物内には、至る所にフードコートの宣伝がありました。 こんな所にも。 この時間は、もう昼を過ぎていましたので、食事する人は少しだけ。 何をテイクアウトするか、じっ ... 続きを読む
フードコートで食べるパッガパオガイ 2022年02月27日 今日の写真集。。。 引き続き、フートコートの話題ですが、今日はパッガパオガイを取り上げてみたいと思います。 小生の大好きなタイ料理の1つです。 しかし、固定感は持たず、色々なパターンのパッガパオガイが好きです。 今日は、その違いにも注目して頂きたいと思 ... 続きを読む