アベニュー ラーチャヨティンへ 2022年05月02日 先日は。。。 セントラルラプラオの最寄り駅の2駅先にある場所へやって来た。 目的は、この駅の近くにショッピングモールがあると知り、チェックの為。 駅からは、スカイウォークで繋がっていた。 建物は、大きく分けて2つあり、1つは映画館がメイン。 そして、建 ... 続きを読む
中華料理店”CHAR SIU MAN(叉燒文)”炭火焼きチキン 2022年04月20日 先日は。。。 もう、欠かせなくなったセントラルラプラオへの買い出し。 買い物が終わった後の、食料品のテイクアウトは、隣接するフードコートからと思ってブラブラ。 いつものように、お客さんは多い。 何処にしようかと探していると、目につくのはミシュランを掲げ ... 続きを読む
野菜の煮物を求めて 2022年03月31日 先日に判った事。。。 最近は、BTSに乗って30分以上掛けてラプラオまで行く事が多くなったのだけれど、どれだけ運賃が増えたのか? このサイトで、調べてみた結果。 仮に、ウドムスック駅からセントラルチットロムの最寄り駅であるChit Lom駅までの運賃と、セントラル ... 続きを読む
サラパオの店”Ko Ouan(茶乐包)” 2022年03月18日 セントラルラプラオへ行く楽しみ。。。 それは、スーパーでの買い出しの後の、同フロアーのレストラン巡り。 美味しそうな物を買って帰りたいと思います。 この日は、此処にしました。 タイでは、サラパオの店と言いますが、簡単に言えば饅頭屋さんです。 中身が気に ... 続きを読む
セントラルラプラオのおでん 2022年03月17日 先日は。。。 食料品の買い出しで、セントラルラプラオへ。 自宅からは多少遠くても、価値ありと感じています。 特に最近は、揚げ物を控えているのもあって、ここに来ています。 来る理由としては、このコーナーで、煮込んだ野菜が売っているのが嬉しいのです。 冷凍 ... 続きを読む
多彩な店が建ち並ぶフードホール 2022年02月23日 スーパーでの買い物が終わってからは。。。 同じフロアーに建ち並ぶ店から何か美味しそうな物を買って帰る事にしました。 この写真の背中側がスーパーです。 そこに立っての写真ですが、左右に広く、奥まで続く広いフロアーに色々な食品が売られています。 まず気にな ... 続きを読む
冷凍マグロを求めて 2022年02月22日 先日は。。。 再び、セントラルラプラオへとやって来た。 以前に買った冷凍マグロを刺身で食べた美味しさが忘れられない為なのだが、セントラルチットロムでは売っておらず、此処に来るしか無かった。 まずは、冷凍食品売り場へ直行。 何処かにあったはず。 魚のコー ... 続きを読む
寅年の可愛い飾り物 2022年02月12日 セントラルラプラオで食料の買い出しを終えてBTSの駅へ向かう途中にこんな催しに出会いました。。。 春節を祝っての商品販売なのですが、その近くに展示物があったんです。 販売内容は後にして、展示物に興味を持ちました。 恐らく、寅年にちなんだ置物とは思いますが。 ... 続きを読む
ラザニアとマグロの刺身 2022年02月11日 食料の買い出しで途中下車。。。 前回来た時に品揃えの良さで感激したセントラルラプラオへ。 自身が知っている中ではあるけれど、惣菜の質や種類を考えれば、此処が一番と考える。 この日は、店内が春節祝いの飾りだらけ。 そして、フードホールに到着。 このフロア ... 続きを読む