ロビンソンデパート サムットプラカーン 2022年12月09日 先日は。。。 BTS最終駅2駅手前の駅へやって来ました。 駅を降りて直ぐには、大きなショッピングモールがあります。 この日は平日でしたが、お客さんの入りは、まぁまぁ。 3階には、フードコートもあります。 此処は、子供たちの学習の場?のようでした。 映画館 ... 続きを読む
オンヌットへ 2022年05月28日 先日は。。。 オンヌットのテスコロータスへやって来た。 6月に、一時帰国を決めたのですが、その機会に幾つかの手続きを済ませる事を実行しようと考えています。 その下準備として幾つかの資料をプリントアウトしてもらう為にやって来ました。 PDFファイルをメモリー ... 続きを読む
郊外のローカル寿司店 2021年12月21日 お寺の帰りは買い物でもと思いBTS最終駅から2駅乗って途中下車。。。 そこには、立派なショッピングモールがあるのですが、中心部と違い品揃えはイマイチ感があります。 しかし、この辺に来た場合は、貴重な存在でもあります。 モールに行く際は、橋を渡って行きますが ... 続きを読む
セントラルラマ9 トップスフードコートのカオソーイ 2021年12月07日 前回にセントラルラマ9に来て判った事。。。 地下にあるトップスマーケット。 その正面から左側にあるフードコートの人気が凄い。 今回、写真を撮るのを忘れてしまったけれど、ほぼ満席状態。 しかも、テイクアウトに対応もしてくれる。 料理の種類も豊富。 次々に ... 続きを読む
お見事な豚まん 2021年11月09日 メガバンナーへ行った際には必ず寄るトップスマーケット。。。 メガバンナー内には2か所あるが、自身が好きなのは、レストラン街に近い場所。 好きな理由は、店内が広く多くの品揃えであり、面白い品揃えもある。 こんな日本からの輸入と思われる品も買いたいが値段も ... 続きを読む
ロブスタ種の珈琲とカレーコロッケ 2021年06月15日 メガバンナーへ行った際には必ず立ち寄るトップスマーケット。。。 此処に来る度に、面白い商品に出会えていると感じている。 今回は。。。 珈琲のコーナーで、色々な商品が割り引かれていたので、じっくりと見ているとタイ産の珈琲が安かったので購入。 それが、これ ... 続きを読む
トップスマーケット オンヌット 2021年05月10日 新規感染者が2千人を超えた頃。。。 ロックダウン、もしくは近い処置を政府が告示するのではと4月に入ってから、噂が広がりつつあった。 そして、4月26日に日本領事館から、閉鎖される施設と管理が強化される施設の具体的内容のメールが来た。 これは、少し買い出しを ... 続きを読む
TOPSで濃縮生姜パウダー 2021年05月06日 メガバンナーへ行くと必ず寄るトップスマーケット。。。 日本の食材も、或る程度は棚に並んで、非常に便利。 この日も、食料の買い出しの為に店内をまわった。 嬉しい事にサラダも並んでいた。 総菜コーナーも多種多様な料理。 特売品をチョイス。 此処には、色々な ... 続きを読む
ぶらりとプンナウィティへ 2021年04月12日 先日は。。。 ぶらりと、プンナウィティへ。 駅を降りてから、ウドムスック方向へは、スカイウォークが繋がっている。 ゆっくりと歩いて、10分弱位の左手に、ショッピングモールがある。 決して便利とは言えない場所だと思いきや。 建物の周辺には、高層のコンドミニ ... 続きを読む
ベトナム産 ライスヌードル カップ麺 フォー 2021年02月26日 メガバンナーへ行った際には必ず寄るトップスマーケット。。。 部屋の冷蔵庫には、数日間は過ごせる量の食料があったので、何か面白いものがあればと思いながら入店。 グルグル回って、目に入ったのは、インスタントラーメンコーナーだった。 この棚は、隅から隅まで、 ... 続きを読む
パスタとマハナコーン クラフトビール 2021年02月11日 ケリーの手続き完了後は。。。 目の前のトップスマーケットで晩飯の調達する事にした。 目に入ったのは、入り口近くの冷蔵庫の棚。 少し値段が高めの料理のパック。 有名なシェフ??が腕組みした写真も写っているので、美味しいのだろうか?? 1パック購入。 ビー ... 続きを読む
郊外のSCから寿司とサラダをテイクアウト 2020年12月22日 毎回の事ながら。。。 外出ると、可能な限り夕飯も買って帰る事にしている。 まずは、トップスマーケットに入って、サラダを購入。 オンヌットでは、100g単価が、30バーツも此処では25バーツの安さ。 そこから、レストランが入るフロアーで、何を買おうかと迷い歩く。 ... 続きを読む
風変りな?果実酒 2020年10月30日 メガバンナーでの最後は。。。 トップスマーケットでの買い物。 しかも、数年前に増設された場所の1階に在る方へ行く。 ロビンソン百貨店の1階の方よりは広くて品揃えも豊富だ。 この日は、煮物や蕎麦などに使う汁を購入。 自宅生活では必需品。 そして、酒コーナ ... 続きを読む
オンヌットでの買い出し 2020年10月07日 現在の場所に住み始めて3年が経とうとしている。。。 何しろ、朝夕は静かなので、早く寝て早くに起きる習慣が根付いている。 食習慣に関しては、セブンイレブンやスーパーを頼って過ごせるのだけれど、100%満足には至らない。どうしても、食べたくても売っていない品が ... 続きを読む
ユニクロとトップスマーケット 2020年09月02日 先日は。。。 久々に、面接情報が飛び込んできた。それも、初めての日系企業。実は、今まで行った面接は全てタイローカル企業だった。これは、細かい所まで見られるかもしれないと、感じたので万全の体制を築くべくメガバンナーへ向かった。 行き方は、全てこれに従って ... 続きを読む